第8回のゲストは精神科医の香山リカさん。被災自治体の公務員が抱える心の問題と香山さん自身が携わるメンタルサポートの活動について、お話をうかがいます。http://www.rafjp.org/

05:16 ニュースのたね/柔道女子暴力問題での第三者委員会
18:32 小出裕章ジャーナル/福島での甲状腺がん発生
30:06 はなしのたね/被災地自治体の公務員のメンタルケア
43:22 ゲストへの質問コーナー/競争社会について
46:24 ラジオのたね/白神まいたけを使ったキッシュの製造・販売

「小出裕章ジャーナル」では、リスナーから寄せられた質問にお答えします。福島県内の3人の子どもが甲状腺がんと診断され、7人にその疑いが強いという報道について、これは被爆の影響によるものなのかどうか、また国が原子力政策を止めない理由に、核保有の問題が関わっているのか、小出さんの考えをうかがいます。

「ラジオのたね」では、秋田県藤里町にある福祉の拠点「こみっと」の活動をご紹介します。地元特産の白神まいたけを使ったキッシュの製造・販売について、同町社会福祉協議会の菊地孝子さんに、お電話をつなぎインタビューします。

■ゲスト 香山リカさん(精神科医、立教大学現代心理学部教授)
■パーソナリティ 湯浅 誠(活動家/社会運動家)
■放送開始日 2013年3月2日

WACOCA: People, Life, Style.