これは最高にいいニュースだと思います!
youtube.com/@c-shocks
【おススメ動画】
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい”韓国GP”という黒歴史
F1トヨタ撤退から10年…復帰しない本当の理由!!
見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
鈴鹿のPPタイムの推移がヤバすぎる…!
日本人が『青い目』に最短でなれる方法!
BGM / LAMP BGM
#formula1 #formulaone #F1 #f12023 #角田裕毅 #アルファタウリ#alphatauri #yukitsunoda #レッドブル #redbull #クレアの衝撃
23 Comments
1番もらいました🤗Rayさんお疲れ様です🤗毎日寒いので、体調崩さないように気を付けて頑張って下さい🤗
紺ベースに白と赤
ますます師匠時代のウィリアムズカラー配色になるのかぁw
今年こそはアルファタウリには頑張っていただきたいですね!!
アルファタウリは新たなスポンサーを獲得してレース資金が潤沢とは言わないまでも結構な予算を獲得する事が出来ました。アルファタウリにはこの資金で昨年のような情けない結果にならないようにして欲しいですねぇ。当然、日本人として角田裕毅には、チームのエースドライバーとしての自覚を持って活躍して欲しいですが・・・。
紺に赤って合うの?でも20年、21年の「HONDA」の文字も赤だったからワンポイントならカッコいいかも
7:48:43 Let’s just take a moment to congratulate how much hours and passion she placed in this vid?
It's incredible, and I think they justify more than that.
今年は外すなよ
タウリ
オーレンがスポンサーになるってことは、モービルと仲良しのホンダによるアルファタウリ買収路線は、消えたかな😢。ホンダさん、頼むから26年以降の活動をハッキリしてくれ。゚(゚´Д`゚)゚。キャデラックホンダとか嫌だ😢
2021年の6位から9位にダウンしてるので分配金は減少してる筈?PKNオーレンのスポンサーフィで段階的に開発を継続して欲しい!
AT04が速いか遅いか…。 これは相対的な問題なので、結局の所、開幕するまでは解らないのが歯痒いですね。
しかし、いずれにせよ、大きなスポンサーが付いてくれるのは良い事なので、スポンサーになって良かった、と
思わせてあげられるような活躍を期待したいですね。
Rayさん❤️まったねぇ~🥰
クビサはWECに専念すると言われてるらしいですね
オーレンの粋な計らいで、白の一部分でもラッキーストライクみたいな日の丸っぽい意匠が入っていたら嬉しいな。
車の流行は🚗🛣️よく変わることがあるわよねぇ。
ホンダが、ティームを、買わないかな。
今期はレギュレーションが大きく変わる部分は無いので、昨年のAT03の未解消部分を
煮詰めていくだけでも、AT04は、ある程度の走行性改善は見込めるのでしょう。
出来ればそこにAT04なりの「速く走る為の要素」が加わっている事を祈ります。
AT01とAT02みたいな赤いHONDAロゴが映えてた印象があるからORLENもそのような感じのカラーリングになって欲しい
クルマだけでなく、俺達発動を止めて欲しい!
Ray様のマスコット、お美しい((ノェ`*)っ))タシタシ
やべぇ💦恥ずかしながら、最初ORLENというガソはどごの誰さんで?と思いました💧👍👍👍👍👍👌
個人的には、FIA には予算制限を廃止すると同時に、
レギュレーションの緩和をして欲しいです。
つまり、資金に恵まれたチームには思う存分マシンを開発させて、
そうでないチームにはアイデアで勝負できる余地を残して欲しいのです。
今 FIA が注力すべきは、参加チームのコンディションだと思うのですが。
シンプルなカラーリングだからなぁ。
サイドポンツーンにオーレンの赤文字かなぁ~
シーズン3年目、正念場ですな角田選手。
2023シーズンで結果残さなければ2024は無いと思うなぁ。。
ガンバれ角田選手!!