大阪府は31日、新型コロナの独自基準「大阪モデル」を、「赤信号」から「黄色信号」に引き下げることを決めました。
【大阪府 吉村洋文知事】
「感染が減少傾向にある中で、黄色信号の基準を満たすということになりました」
大阪府は、病床使用率が7日間連続で50%を下回ったことから、独自基準「大阪モデル」を、「非常事態」の「赤信号」から、「警戒」の「黄色信号」に引き下げることを決めました。「黄色信号」への引き下げは、12月25日以来、およそ1カ月ぶりです。
また、重症化率が低下したなどとして、臨時医療施設「大阪コロナ重症センター」を閉鎖し、無料検査場なども廃止することを決めました。
一方で懸案となっているのが、「5類」への移行に向けた対応です。「通天閣」などのライトアップは31日で終了し、「大阪モデル」も「5類」に移行される5月で終了しますが、移行からの一定期間、「影響を緩和するための措置」をとるということです。
【大阪府 吉村洋文知事】
「影響を最小限にする移行期間において、高齢者施設を中心にお守りする体制を構築すべきだと思っていますし、その声を国に届けていきたい」
大阪府は、円滑に移行できるよう、国の決定を踏まえて3月中にも府の方針を示したいとしています。
5 Comments
もうみんな飽きてるよ(´・ω・`)
吉村の何がすごいん?教えてよ
大阪モデルって・・・意味無かったんちゃうん。何の役にも立たんかったよな。
YouTube abema tv Chanel あおり運転 Toyota Chr yellow… Toyoda Japan Big Secret… AKIO TOYODA resing.
スラップ兄さん=吉村洋文