WHO=世界保健機関は、3年前に宣言した新型コロナウイルスの「緊急事態」について、継続することを決めました。

 WHOのテドロス事務局長は30日、新型コロナウイルス感染症について、引き続き「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」にあたると判断したことを発表しました。

 2020年1月の緊急事態宣言から3年が経ち、継続の必要性を巡っては緊急委員会が27日に開かれていました。

 委員会は、依然として危険な感染症だとしつつも、転換点に近付きつつある可能性は認めるとしています。

 ただ当面の間感染は続くという見方を示し、宣言解除には長期的な予防、監視などの体制づくりが必要だと指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

19 Comments

  1. コ.ロ.ナ 禍 を 茶.番と言う人がいる。コ.ロ.ナ 禍 は う..そ だ か ら、そ の 意.味 で は 茶.番 だ が、jinrui を 消 す 陰._..謀 は 茶.番 で は な い 。

  2. みなさん思い返してみて、最初に緊急事態宣言が出た時は日本終わるんじゃねぇか?くらいに思えたけど今じゃ聞き慣れた言葉ですよね?緊急事態の緊急事態度を下げたのもすべて国の責任、そんな事より早く税金の値上げしたいからどんどん567を普通の風邪化していこうとしている

  3. バイデンが逮捕されました
    ジュディノート最新版1月31日が伝えています

  4. 韓国「辛ラーメンブラック」から発がん性のある農薬成分を検出、タイ、台湾で販売中止。なぜこういう大事な報道しないんですかマスメディアさん?

  5. マスクはどうしたらいい。今日してない人もいたけど。

Exit mobile version