ニック・デ・フリースとコンビを組む角田裕毅にとって、2023年シーズンは“負け戦”決定?

『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が分りやすくお伝えします。

#f1 #f1jp

▼▼▼F1LIFEパーカーはこちら▼▼▼
https://f1-life.raku-uru.jp

▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
https://www.youtube.com/channel/UChdtg0yL279kjbaB-BGWvJg/join
(「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)

————————————————————————————–
■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
https://stand.fm/channels/5ff8fb44fc3475e2c87c667b

■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
https://www.youtube.com/user/F1LIFEVIDEOS/community

■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCzge3GRR-OQv8pDShibRAQg

■『F1LIFE 日記【切り抜き】』(公認切り抜きチャンネル)
https://www.youtube.com/@f1lifenikki

■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
https://www.f1-life.net

■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)

【お知らせ】F1LIFEプレミアムサロンについて


https://www.facebook.com/groups/304818653575461/

■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)

■TAROのTwitter(@f1life_taro)

■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHBIQeHi6L_RKKMlpQNWifw

■F1LIFEの公式通販サイト
https://f1-life.raku-uru.jp
————————————————————————————–

27 Comments

  1. "ここまで来たら失うものは何もない"
    "外国人特有の負けん気"
    "遅咲き,他育成からの引き抜き"
    という精神面は角田君にとって恐いところ

  2. 結局はチームのサポート次第って気がするから心配だよね。
    何故か角田方にトラブルが多いとか。
    そうなったらどうしようも無いけど。

  3. リカルドのトレーナーが角田くんには就いたことだし、頑張ってもらいたいね

  4. マジで実際マシントラブルでのリタイア以外は予選も決勝も全戦全勝するくらいじゃないと厳しいよね

  5. たろうさん もう自分で思う事を言えなくなってて面白い。

  6. 率直に言うと負けるどころか1年残れるかってとこかな
    速さは当然なんだが人間的にも成長がないなら見るまでも無い
    熱くなってマシンの中で喚くなどやめられるの?感情をコントロール出来るの?

  7. デ・フリースと聞いてジェフ・リース思い浮かべる奴、オッサン。

  8. 煽り見出しに一旦乗っかってから、そこから話を広げていくスタイルが楽しくて癖になる

  9. 米屋さん、「TAROさんみたいに頭の悪い人」って、少し言い過ぎじゃないのー?(笑)

  10. 今季、角田選手が活躍し且つ岩佐選手も活躍したら、ホンダさんが悩ましい選択をするのかな。

  11. 1stドライバーを勝ち取り来年の契約(移籍も含めて)を勝ち取るためには,
     1.フリー走行から予選・決勝全てにおいてチームメイトを圧倒する。
    2.リタイアだけは絶対ダメ。順位を落としてもアクシデントに巻き込まれずクルマを壊さないのもドライバーの使命。チームを信じて何としてでもポイントを獲得して必ずクルマをゴールラインまで運んでチェッカーを受ける。
     3.担当ディレクターには反抗せず素直に受け入れる。
    これしかないと思います❗️頑張れ角田‼️👍

  12. デフリースを圧倒するのは難しいと思うけど頑張ってほしい。

  13. 別に勝つ必要は無いんやない?
    コンスタントにポイントをしっかり(最低7位)持って帰れれば、来年もある気がするけど。。。