ご視聴頂きありがとうございます。 週初め恒例 坂道ゆるっと雑談です。 よろしくお願いします。 #乃木坂46 #齋藤飛鳥 だいちゃんねる与田祐希乃木坂46井上和山下美月川﨑桜櫻坂46秋元真夏賀喜遥香遠藤さくら齋藤飛鳥 4 Comments まやま 3年 ago たいチャンネルさん、お疲れ様ですそちらも凄い雪ですね、こちらも3,40cm位たまりました(;´Д`) 乃木坂の本、買おうと思います(勿論岩本さんが表紙に居るパターンです(笑)) 本日 乃木撮と岩本さんの誕生日グッズ届いたので堪能してました(笑) もうすぐ岩本蓮加さんも誕生日ですね~(笑)3月は絢音さんに柴田さんと推しメンの方々の誕生日が続きます(笑) PS詳細は存じ上げませんが櫻坂3期生は、個性派で無い、清楚な感じの無難なメンバーを選んだと小耳にはさみました🙇 Mas Ace 3年 ago たいちゃんねるさん、こんばんわ。公式本は、和田さん・樋口さんのインタビュー記事も載っているということですから、企画自体は去年の全国ツアー頃にはあったのではないでしょうか。全国ツアーの時には賀喜さんが30thシングルのセンターで座長を務めていたので、表紙でセンター的な座り順になったのかなと。 動画で触れてませんでしたが、櫻坂3期生のドキュメンタリーの次回予告で3期生曲のMVをかけてパフォーマンステストをすると言ってましたので、少なくとも3期生曲が5thシングルには入っていることが確定しましたね。動画の内容から乃木坂5期生曲や日向坂4期生曲よりもっとダンスナルブルな曲になりそうだなという感じです。うまい具合に3期生の魅力が伝わるような曲だといいですね。 豪雪お気をつけて。 追記:どこまで信用できるか分かりませんが、申し込んだら外れたということで、奥田さんついに完売ついたんじゃないかという噂が出てますね。もし本当だったら嬉しいですが。 紫の坂道⊿ 3年 ago たいちゃんねるさん、こんばんは。書籍と32nd発売の関係性は無いと私は思います。32ndの発売は4月以降でしょう。ただ、表紙を見ると確かに32ndは賀喜さんセンターっぽく見えますよね。賀喜さんは山下さん、遠藤さんと32ndセンター有力候補の3人のうちの1人ですし、現状はファンからの人気を含む支持は賀喜さんがNO1でしょうから賀喜さんがセンターでも妥当ですけどね。ちなみに私はこの本は買います。 たいちゃんねるさんは真夏さん推しなのにクックパッドLIVEを観てないんですか?真夏さんの卒コン、たぶん2月に入ってからすぐに2次募集ありますよ。先日の鈴木さん出演回のクックパッドLIVEを観てください。 動画内のお話しにはありませんでしたが、5期生のメッセが2月からスタートするかもしれませんね。 きゅん1228 3年 ago 寒い地方にお住まいなのですね。雪の中の運転は特にお気をつけ下さい。 書籍の内容は、1期生から3,4期生に宛てたエールかなと思います。内容が直接エールなのではなく、読んだ1期生からのファンが3,4期生中心の乃木坂46をを引き続き応援したくなるような、1期生との関わりや3,4期生が頑張っているから自分たちも頑張れたんだよ、的な内容かと。 1期生が大人数だったグループにとって、2、3期生以下は微妙な立場にあります。グループの顔でいられる期間が圧倒的に少ない。常に他の期とのライバル関係にあり、大抵それは弱い立場であり、自分たちより上の先輩がいなくなる時期は自分たちも(非情にも)引退が囁かれる時期です。自分はそんな後輩メンバーの凝縮された輝きを見たいタイプです。 お話の中盤で櫻坂の話がありましたが、櫻坂は終わりかけのグループではなく、まだ始まっていないグループです。改名と同時に1期生を強制的にグループの顔から外して、坂オタ以外にはほぼ無名だった2期生をグループの顔としています。彼女達は未だタレントパワーも6〜7程度で、乃木坂で言えば売れかけの頃、日向坂で言えば改名前後程度の知名度です。今後TVや雑誌で活躍して、2期生のタレントパワーが10〜15辺りになった頃が櫻坂のピークでしょう。デビューが遅れた分、20まで行くのは非常に厳しいとは思いますが。
まやま 3年 ago たいチャンネルさん、お疲れ様ですそちらも凄い雪ですね、こちらも3,40cm位たまりました(;´Д`) 乃木坂の本、買おうと思います(勿論岩本さんが表紙に居るパターンです(笑)) 本日 乃木撮と岩本さんの誕生日グッズ届いたので堪能してました(笑) もうすぐ岩本蓮加さんも誕生日ですね~(笑)3月は絢音さんに柴田さんと推しメンの方々の誕生日が続きます(笑) PS詳細は存じ上げませんが櫻坂3期生は、個性派で無い、清楚な感じの無難なメンバーを選んだと小耳にはさみました🙇
Mas Ace 3年 ago たいちゃんねるさん、こんばんわ。公式本は、和田さん・樋口さんのインタビュー記事も載っているということですから、企画自体は去年の全国ツアー頃にはあったのではないでしょうか。全国ツアーの時には賀喜さんが30thシングルのセンターで座長を務めていたので、表紙でセンター的な座り順になったのかなと。 動画で触れてませんでしたが、櫻坂3期生のドキュメンタリーの次回予告で3期生曲のMVをかけてパフォーマンステストをすると言ってましたので、少なくとも3期生曲が5thシングルには入っていることが確定しましたね。動画の内容から乃木坂5期生曲や日向坂4期生曲よりもっとダンスナルブルな曲になりそうだなという感じです。うまい具合に3期生の魅力が伝わるような曲だといいですね。 豪雪お気をつけて。 追記:どこまで信用できるか分かりませんが、申し込んだら外れたということで、奥田さんついに完売ついたんじゃないかという噂が出てますね。もし本当だったら嬉しいですが。
紫の坂道⊿ 3年 ago たいちゃんねるさん、こんばんは。書籍と32nd発売の関係性は無いと私は思います。32ndの発売は4月以降でしょう。ただ、表紙を見ると確かに32ndは賀喜さんセンターっぽく見えますよね。賀喜さんは山下さん、遠藤さんと32ndセンター有力候補の3人のうちの1人ですし、現状はファンからの人気を含む支持は賀喜さんがNO1でしょうから賀喜さんがセンターでも妥当ですけどね。ちなみに私はこの本は買います。 たいちゃんねるさんは真夏さん推しなのにクックパッドLIVEを観てないんですか?真夏さんの卒コン、たぶん2月に入ってからすぐに2次募集ありますよ。先日の鈴木さん出演回のクックパッドLIVEを観てください。 動画内のお話しにはありませんでしたが、5期生のメッセが2月からスタートするかもしれませんね。
きゅん1228 3年 ago 寒い地方にお住まいなのですね。雪の中の運転は特にお気をつけ下さい。 書籍の内容は、1期生から3,4期生に宛てたエールかなと思います。内容が直接エールなのではなく、読んだ1期生からのファンが3,4期生中心の乃木坂46をを引き続き応援したくなるような、1期生との関わりや3,4期生が頑張っているから自分たちも頑張れたんだよ、的な内容かと。 1期生が大人数だったグループにとって、2、3期生以下は微妙な立場にあります。グループの顔でいられる期間が圧倒的に少ない。常に他の期とのライバル関係にあり、大抵それは弱い立場であり、自分たちより上の先輩がいなくなる時期は自分たちも(非情にも)引退が囁かれる時期です。自分はそんな後輩メンバーの凝縮された輝きを見たいタイプです。 お話の中盤で櫻坂の話がありましたが、櫻坂は終わりかけのグループではなく、まだ始まっていないグループです。改名と同時に1期生を強制的にグループの顔から外して、坂オタ以外にはほぼ無名だった2期生をグループの顔としています。彼女達は未だタレントパワーも6〜7程度で、乃木坂で言えば売れかけの頃、日向坂で言えば改名前後程度の知名度です。今後TVや雑誌で活躍して、2期生のタレントパワーが10〜15辺りになった頃が櫻坂のピークでしょう。デビューが遅れた分、20まで行くのは非常に厳しいとは思いますが。
4 Comments
たいチャンネルさん、お疲れ様ですそちらも凄い雪ですね、こちらも3,40cm位たまりました(;´Д`)
乃木坂の本、買おうと思います(勿論岩本さんが表紙に居るパターンです(笑))
本日 乃木撮と岩本さんの誕生日グッズ届いたので堪能してました(笑)
もうすぐ岩本蓮加さんも誕生日ですね~(笑)3月は絢音さんに柴田さんと推しメンの方々の誕生日が続きます(笑)
PS詳細は存じ上げませんが櫻坂3期生は、
個性派で無い、清楚な感じの無難なメンバーを選んだと小耳にはさみました🙇
たいちゃんねるさん、こんばんわ。
公式本は、和田さん・樋口さんのインタビュー記事も載っているということですから、
企画自体は去年の全国ツアー頃にはあったのではないでしょうか。
全国ツアーの時には賀喜さんが30thシングルのセンターで座長を務めていたので、
表紙でセンター的な座り順になったのかなと。
動画で触れてませんでしたが、櫻坂3期生のドキュメンタリーの次回予告で3期生曲のMVをかけてパフォーマンステストをすると言ってましたので、少なくとも3期生曲が5thシングルには入っていることが確定しましたね。
動画の内容から乃木坂5期生曲や日向坂4期生曲よりもっとダンスナルブルな曲になりそうだなという感じです。
うまい具合に3期生の魅力が伝わるような曲だといいですね。
豪雪お気をつけて。
追記:どこまで信用できるか分かりませんが、申し込んだら外れたということで、
奥田さんついに完売ついたんじゃないかという噂が出てますね。
もし本当だったら嬉しいですが。
たいちゃんねるさん、こんばんは。
書籍と32nd発売の関係性は無いと私は思います。
32ndの発売は4月以降でしょう。
ただ、表紙を見ると確かに32ndは賀喜さんセンターっぽく見えますよね。
賀喜さんは山下さん、遠藤さんと32ndセンター有力候補の3人のうちの1人ですし、現状はファンからの人気を含む支持は賀喜さんがNO1でしょうから賀喜さんがセンターでも妥当ですけどね。
ちなみに私はこの本は買います。
たいちゃんねるさんは真夏さん推しなのにクックパッドLIVEを観てないんですか?
真夏さんの卒コン、たぶん2月に入ってからすぐに2次募集ありますよ。
先日の鈴木さん出演回のクックパッドLIVEを観てください。
動画内のお話しにはありませんでしたが、5期生のメッセが2月からスタートするかもしれませんね。
寒い地方にお住まいなのですね。雪の中の運転は特にお気をつけ下さい。
書籍の内容は、1期生から3,4期生に宛てたエールかなと思います。
内容が直接エールなのではなく、読んだ1期生からのファンが3,4期生中心の乃木坂46をを引き続き応援したくなるような、1期生との関わりや3,4期生が頑張っているから自分たちも頑張れたんだよ、的な内容かと。
1期生が大人数だったグループにとって、2、3期生以下は微妙な立場にあります。
グループの顔でいられる期間が圧倒的に少ない。
常に他の期とのライバル関係にあり、大抵それは弱い立場であり、自分たちより上の先輩がいなくなる時期は自分たちも(非情にも)引退が囁かれる時期です。
自分はそんな後輩メンバーの凝縮された輝きを見たいタイプです。
お話の中盤で櫻坂の話がありましたが、櫻坂は終わりかけのグループではなく、まだ始まっていないグループです。
改名と同時に1期生を強制的にグループの顔から外して、坂オタ以外にはほぼ無名だった2期生をグループの顔としています。
彼女達は未だタレントパワーも6〜7程度で、乃木坂で言えば売れかけの頃、日向坂で言えば改名前後程度の知名度です。
今後TVや雑誌で活躍して、2期生のタレントパワーが10〜15辺りになった頃が櫻坂のピークでしょう。
デビューが遅れた分、20まで行くのは非常に厳しいとは思いますが。