金沢市の金沢東急ホテルで28日から繰り広げられた第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の第3局は29日午後4時10分、藤井聡太王将(20)が95手で挑戦者の羽生善治九段(52)を降し、対戦成績を2勝1敗とした。【撮影・渡部直樹】2023年1月29日公開
関連記事→https://mainichi.jp/articles/20230129/k00/00m/040/068000c
【会員限定】プロ棋士による王将戦第3局を振り返る解説動画を公開します。準備ができ次第こちらのページで配信します。→ https://mainichi.jp/articles/20230129/hrc/00m/040/001000d?fm=ytl2
11 Comments
羽生応援団としては少々無念❢ 次はまた先手番、押し返してください❢ しかし藤井王将強いなぁ😅
絶頂顔サムネで笑ってしまったの以上に藤井聡太が20歳だって事実に戦慄しているゾ
藤井5冠
今年度先手番25勝1敗
御二人ともお疲れ様でした。
これからも応援させていただきます🌸頑張って下さい🌸
藤井四段じゃないの?
サムネ気持ち良さそう
羽生先生、藤井先生お疲れ様でした。将棋界の天才対天才のタイトル戦みていて楽しいです。
羽生先生のコメントに
よくわからなかったですねー。
→凡人の私たちには理解できません笑笑と感じました。AIソフト使わないと形勢判断できません笑笑…( ^ω^ )
後2つ竜王が勝ち41かな
3局おつかれさまです。
お二人のどちらか勝利しても嬉しくて、負けても残念。
お疲れ様です。藤井先生、インタビューではちゃんと目を開けてお話をされてくださいね
私は羽生先生のファンですが、藤井王将には忖度無しで全力で戦われているのが好もしいです。きっと今年中に名人になるでしょう。でも驚きませんね。羽生先生にはもう一度羽生マジックを見せて頂きたいです🥰