◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓
https://milife-business.net/zubora_camp/
通常購入特典の請求フォームはこちら↓
https://forms.gle/BdJ7aZ4HZSxDACo49
Amazon購入はこちら
https://amzn.to/3HLgd5M
楽天購入はこちら
https://a.r10.to/hUxf1Z
●IG証券の口座開設
https://milife-business.net/IG-Sec
●日本株・米国株が1000円から買えるPayPay証券はこちら
一気に買えない株もちょっとずつ買うのに最適な少額取引
https://milife-business.net/onetapYT
●ろっくのLINE登録(マネリテ先生Lok)はこちら
チャートの読み方、投資カレンダー等を発信してます。
https://lin.ee/4n7OKZH
◆ラジオ開設しました!
草食系で稼ぐラジオ stand.fm
https://stand.fm/channels/5f4bc8c06a9e5b17f7558710
<おすすめ記事>
◆投資初心者向けおすすめの証券会社
https://milife-business.net/SecYT
◆TradingViewの使い方をまとめブログ
https://milife-business.net/TradingViewYT
◆初心者向け!株式投資勉強の始め方
https://milife-business.net/invstu
●動画内のチャートツールTradingViewはこちら
https://milife-business.net/TradingViewLINK
●LoKのブログはこちら
https://milife-business.net/YTLink
LoKがトレードで勝てるようになった方法
https://milife-business.net/LokTrade
●BGM/効果音
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
・YouTubeオーディオライブラリ
●注意事項・免責事項
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
#鉄鋼株 #海運株 #株の買い時
#ズボラ株投資 #株の教科書
21 Comments
海運を天井で掴んで塩漬け中・・・
ウクライナ終戦後の需要増はありえないでしょうか?
もっと買えたらなー
自動車に占める輸送コストは、約1%です。300万円の車ならば、約3万円が輸送コストになります。
お疲れ様です、
次のセクターですか?、
参考に、しております
今一番知りたい話題だったので助かりました。
鉄鋼もオリックスもepsはリーマン前を回復してるのに株価が戻らんのはおかしいよ
脱炭素への設備投資が5兆円以上必要にも関わらず政府は全く支援しない
コロナ前の10倍以上の価格転換やってくると思いますよ!
ぼったくりではないです
高炉休止で供給不足にはならないんですかね?
日本製鉄絡みだとインドの高炉に期待してます。
みんな注目し出したら一旦天井ですね。
いつも有料級の情報をありがとうございます。
すごく参考になりました。
海運と鉄鋼の違いは
会社の数だと思う
海運は寡占だから売価に反影できる
対して鉄鋼と金属は
同業が多すぎる
今年のトレンド高配当バリューの一業種ですね。
鋼材価格ほんままずい😅
勤め先の利益圧迫されてるっていうか来年度赤字でますわ。。。たぶん
株価4000円はターゲットになる気がします。
そういえば、日経先物を売っていた海外勢って爆損しているのですか?どうなったか気になるので動画作成お願いします!
鉄はもうそろそろ?中国経済回復?皆さん信用しますか?
日本製鉄は配当前に第三者割当やりやがってむかついたから二度と触らない
2007年頃はたしか買収なんかも話題になってたような。
勉強になります✨株のWikipediaですね!
経済、需要供給と株価は離れる時があり、誰もが高くなったと感じてからの信用売買がどれだけ増えたかが一番影響するんでしょう。