こんにちは!日ハムの新時代担当のりほです、本日は2022年新庄監督の神対応3選について解説し ていきます!
選手時代からファンを楽しせることに全力を注いできた新庄監督。 監督になってからもファンファーストの姿勢はまったくかわりませんね!
日ハムの新時代では日ハムの情報を発信しています。この動画が良くても 悪くてもチャンネル 登 録と高評価は必須でお願いします。
「ボールください!」 広島っ子(6)に新庄ビッグボスが神対応 カープファンの母は大興奮 記者 対応を中断してプレゼントしたのは…
ビッグボスからまさかのプレゼントをゲットしたのは、広島・福山市から応援に来た野球少年
客席からビッグボスに「ボールください!」と熱いラブコールを送っていたところ、記者対応を中断し て、ビッグボスが歩み寄り、野球少年にバットをプレゼント。
ちなみに野球少年のお母さんは、大のカープファンだということです(笑)
これを機に日ハムファンにもなって欲しいですね!
「プレイボール」役の子ども緊張で声出ず…新庄ビッグボスが駆け寄り握手
試合開始直前。「プレーボール」のコールを務めるはずだった小さな子どもが、緊張から声を発 することができなくなってしまった。
その状況を見ていた新庄剛志監督(50)が三塁側ベンチから走って、その場へ駆け寄った。 指揮官は始球式を投げ終えて待っていた別の子どもと握手して、 試合前のイベントを何事もないように収めた。 機転を利かせた新庄監督の行動と緊張の中で登場した子どもに、場内からは温かい拍手が送ら れた。
新庄監督・・・マジカッケー!!!
新庄ビッグボスがラオウ杉本なだめた、謝罪に行くと「あ、ビッグボスだって」
日本ハム新庄剛志監督(50)が、2打席連続死球に怒ったオリックス杉本裕太郎外野手 を直接なだめた場面を振り返った。
先発した田中瑛斗投手(23)が1回に続いて3回にも死球を与えて杉本が激高した。 BIGBOSSは「いいバッターには、ああいうインコースのシュートを投げないといけないんだけ ど、“ぶつけるまでのコントロールのなさ”は良くないですね。ギリギリで攻める分にはいいですけ ど、2回も当てたらいかん。そりゃ怒るわ」。
杉本はマウンドへ歩みかけた後に一塁へ向かったが、両軍ベンチから選手らが飛び出し、一触即
発ムードに。その中で新庄監督はゆっくりと杉本の元へ。
声をかけた内容は「(杉本を抑えるには)インコースいかないと仕方ないから…悪いことしたねっ て言ったら(杉本が)『あ、ビッグボスだ』って言ってきて」。
謝罪すると、驚かれたという。「だって前回も(7月19日の対戦でも田中が杉本に)当てているしね。 これは、ピッチャーの技術の問題。だから、申し訳ないです、と。そしたら『全然、大丈夫っすよ』っ て。『ビッグボスだ。ビッグボスだ』って2回くらい言っていました」と、一連の流れを振り返った。
いかがでしたか?ちなみに杉本選手の映像はパリーグTVにて観られるのでURLを貼っておきますね!
ちなみに新庄監督の発言に関する動画は他にもまだまだありますので
そちらも必ず観てから寝てください。
お時間が許すのなら他の動画もご覧のうえ高評価とチャンネル登録をお願いします
お時間がない方は
他の動画もご覧のうえ高評価とチャンネル登録をお願いします 日ハムの新時代のオススメ動画は全てです 本日の担当はりほでした!まったねぇー!
#日ハム歴代ベストナイン
#BIGboss
#ファイターズ
#ファイターズ好き
#日ハム
#ニッポンハムファイターズ
#ニチハム
#エスコンフィールド
#キツネダンス
#ビックボス
#近藤健介
#ソフトバンク
#人的補償
#田中正義
#田中正義日ハム
#新庄監督
#日ハムの新時代
#山口アタル
#日ハム山口アタル
#新庄監督神対応
#biggboss
#ジーシン
#日本ハムファイターズ
#北海道日本ハムファイターズ
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
音源
ART list様
https://artlist.io/jp/
映像素材
ArtGRIT様
https://artgrid.io/
効果音素材
効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
画像素材
Unsplash様
https://unsplash.com/ja
動画編集、ホームページ作成、SNS運用などのお仕事をしています!
企業HP見直したい!
動画編集ができないけどYouTubeに動画を上げてみたい!
動画編集を習いたい!
顔出しなしで編集したい!など
ご要望はお気軽にこちらにmailをください!
Handmade works堀川世志人(ほりかわ よしと)
hp.sns.handmadeworks@gmail.com
2 Comments
いつもご視聴ありがとうございます♪チャンネル登録者が50名になりました😃
これからもよろしくお願い申し上げます。
プロ野球の人気がダウンしてるから、少しでも観客動員されてるのでしょう。