前回の解説はこちら
楽天の最近の状況について解説します

YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://zeroichi.media/with/1242

様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/

堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/

ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_

ブロマガでもホリエモンのメルマガが購読可能です!
→ https://ch.nicovideo.jp/horiemon

———-おすすめ書籍————-
【NEW】不老不死の研究(幻冬舎)
▶︎https://amzn.to/3YzJgCe
決定版! お金の増やし方&稼ぎ方 – 山崎元 , 堀江貴文
▶︎https://amzn.to/3bHBx13
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶https://amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie

運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/

33 Comments

  1. 電車乗ってると新宿駅で圏外になるから本当に面白い
    なのに大学の地下教室で5G繋がったりするから意味わからん

  2. そんなの放っておけばいいのに、
    最近なぜホリエモンがそんなに絡むのか、
    何か裏があると思ってしまうよ、
    残念だが素直に聞けないな〜

  3. 楽天証券を開設してみたが、サービスの障害は多いし、サポート窓口が容易に見つからなくてユーザーの問い合わせにタイムリーに答えてくれないし、ECサイトは画面のデザインがダサくて見づらいし、送料は高いし、商品説明は詳細が書いていないし、全くダメなサービス業です。 もちろん、求めるサービスレベルが低い人にとっては問題はないかもしれません。

  4. 0件でクビなら1件は自分で契約する人もいるんだろうな。

  5. 三木谷氏が携帯参入しなかったら今もバカ高い横並びの携帯料金を払っていたと思うと、なんでそんなに楽天をイジメるんだろうと思う。撤退したらすぐに既存各社の格安プランは大幅値上げか廃止されると思う。三木谷さん頑張ってほしい。

  6. 「ぶっちゃけ0円で使われても困る」の次は「ぶっちゃけ無制限で使われても困る」ですかね
    ヘビーユーザーまで切り捨てにかかったら本当に楽天モバイルは終了してしまうと思いますが
    今の三木谷さんならやりかねない危うさがありますね

  7. モバイル契約獲得数ゼロの社員は今後同じ船には乗れないとの発言がありました

  8. ホリエモン
    人の批判ばっかでカッコ悪いな
    野党のクズと変わらんな

  9. 過去より国内信販の話を繰り返しするあたり、やっぱり福岡には思い入れあるんかなぁ

  10. 電波がずっとある所に住んでいる私には特に問題無いです😅。たまに電波無い所にはいきますが、3Gまでは他社の回線に繋がるので時に問題ないです。大容量の通信したい時は地上でやるしずっと地下にいる訳じゃないので。

  11. 楽天モバイルの社員が今までずっと仕事に対する対価が低かったなら回線契約したい。

  12. しっかし何でもよく知ってる、尊敬してます

  13. ワイくんのマッマが楽天で働いてるけどノルマはまじやで
    ちなノルマが5件なのは楽天モバイルだけでその他の楽天グループのノルマは2件や

  14. 後輩が楽天入って楽天モバイル飛ばされて、インスタのストーリーで契約呼びかけてた

  15. 最近格安SIMから楽天モバイルに切り替えた勢ですが、ぶっちゃけ前に使ってたやつの方が通信安定してましたね

    昼休憩で12時にスマホ開くと重すぎて逆に笑えてくる。ネット依存解消したい人は楽天モバイルある意味オススメですよ

  16. 楽天には勝てないからdisることでイキイキしてる堀江うける

  17. なお楽天株は上がる模様
    結局楽天モバイルはある程度成功すると思う、わざわざパイがないところに参入するほど三木谷はアホじゃないし勝ち目はある
    岸田が他3社と談合したら負けだね、菅なら今頃大勝ちだった

  18. クビになったところでtoeic800点以上の人材は外資からも引く手数多だろうし寧ろいいんじゃないかと思うわ
    クビが脅しになってないと思うのは俺だけか

Exit mobile version