電気代が高騰するなか、SNSでは悲鳴が。
群馬県渋川市の一軒家で家族3人で暮らす生方さん。今月の電気料金を前に途方に暮れていました。
生方美恵さん:「今月の請求が、3万5215円。かなり上がってますよね」
先月の電気代はおよそ2万4000円。ところが、今月はおよそ3万5000円で1万円近く上がったといいます。
生方美恵さん:「普段通りの生活を送っているんですよ。にもかかわらず倍近く上がっているのはショック」
節電対策はあの手この手で、毎日しているといいます。
生方美恵さん:「ドライヤーをかける時間を短くしています。(電力を)なるべく使わないように煮込み料理や揚げ物を減らして」
ただでさえ厳しいなか23日、東京電力は電気料金の値上げを経済産業省に申請したと発表しました。値上げ幅は3割程度で認められれば6月から料金が引き上げられます。さらに、電気代高騰の悲鳴は東電管内以外の北国でも。
青森県の6人家族:「まさか10万越えになるとは思ってなかった」
寒さが厳しく、暖房を使わざるを得ない青森。真冬真っただなか、6人家族は悲鳴を上げていました。
青森県の6人家族:「これからどう生活していけばいいんだろうという感じ」
1月の電気料金は、なんと11万4730円。先月の電気代は5万9837円でおよそ2倍になっていました。
青森県の6人家族:「普段使ってる電気代も、そもそも節約はしてたのでびっくりです」
高騰した理由のひとつが「燃料費調整額」です。ロシアによるウクライナ侵攻によって液化天然ガスが高騰し、火力発電に必要な燃料費が高くなったのです。
青森県の6人家族:「あ、ほら電気消して。節電」
電気代を節約するために、こたつを出して、厚着をして、一家だんらん、身を寄せ合って温まっているといいます。
青森県の6人家族:「めちゃくちゃ寒いです。朝から今週ずっと青森はマイナスなので。電気代がこれ以上高くなると、本当に暮らしにも支障がきたして何をどう節約していいか分からない状態になっています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
30 Comments
みんな元々の使い方がえぐいなぁ。
うちは4人家族で先月8000円が今月14,000円になった
うちもオール電化なので、今はエアコンをなるべく使ってません。
寛げるはずの家が全く暖められない😤猫ちゃんにも、寒いと思いますが
暖かくする部屋を限定して、暖かい所で暖まって貰ってます。この先、家に帰っても寒い時は寒い
暑い時はずっと暑い、そんな生活をしなければならないなんて。あー、普通の生活がしたいだけなんですけどねー。それも叶わなくなるのかー。
プランを変えた方がいいのか悩んでます😢
皆様のお困りの件は増税で対応しますのでもう少々お待ちください→岸田首相
怒るなら、戦争と言う
コスパの悪いことをしている国に怒るべき。
海外で起きていることが
時間差で日本で起こるので
海外ニュースを見て、
リスク管理をするしかない
。まぁ常にリスク管理しなくてはならないよね。
テレワークによる仕事場の分散化により、それまで職場の業務エアコンだけだったのが、
各家庭の仕事部屋でもエアコンを使用するので、電気効率が悪化した影響も大きいとされていますね。
電気代3000ですよ。3万とかどんだけ電気使ってるんですか
平和ボケして原発を反対する脱原発派がいるから電気代が高騰するんだよ。ロシア問題もそうだが、脱原発派が目を覚ませば電気料金は下がるはず。早く東日本にある原発を再稼働して東京電力から安定した電気を供給してもらうべきです。
4月に料金上がるけど、沖縄が全国最高!!
所得も低いのに釣り合わん
寒いのは我慢出来るけどこれから夏の猛暑でクーラー使うけど電気代どうなるのか考えたら怖い😱😱😱
暑いのは我慢出来ないし命取りになる
そりゃ電気代が上がれば税金搾取出来る額が上がるんだからナチス政府にとっては都合がいいだろうw
国民が電気代を抑える為に暖房を我慢したりして凍えている姿が見たいのだろうw
そうやって国民をじわじわと長く苦しめて阿鼻叫喚を聞いて日本政府だからな
ヒトラーより極悪非道で外道だろ
うちも一万円から一万7千になってた。。
原子力発電はダメか、、、
使用量が下がると総コストで値上がりする、それならさらに節約して使わないようにしよう
オール電化はしんどいよねえ、
一軒家なら、薪ストーブの方が、安く上がる可能性もあり。10万なんて、どこかのコンビニのレベル。方法はあるはず。
旦那さんの小遣いを、削るしかない。そのかわり、優しさで包み込んであげる。
マジで雪国はヤバイな
オール電化はあかんなw
沖縄のワイ、高みの見物
暴動を起こすべき
火山国だから、地熱発電や水素発電とかしたら良いのかも?
流石に、最低気温がマイナス(➖)になってくると、電気代は払いたくないけど暖房つけないと冷蔵庫の中にいるみたいな寒さだよ😑
これから1週間くらいはマオナス気温が続く。
どうにかしてくれ。この寒さ。すげー、風ピューピュー吹いてる😮
みなさん節電対策の暖房機器、どうしてますか?
原発動かさないから高くなるんだよ
このままだったらずっと上がりつづけるんだろうな
原発稼働お願いいたします。
原発動かすしか当面の手立て無いと思う
安普請の家は光熱費高いよ😃
さっさと原発の再稼働と新設を進めていかないとこんなに有事に弱すぎる体制ではやっていけない
皆が電気を使えば中国が喜ぶ!なぜ?気付かないの?【再生可能エネルギー賦課金(旧太陽光賦課金)】の存在を
1月の電気料金114780円…その内、利得権益者が受け取る再カネ賦課金は11536円、毎日電気をみんなが使えばとてつもない莫大な、利用者からしてみれば無駄な金が支出になる
青森の人はちやんと節約してる感あるけど、群馬の生方さんや、まずカーテン閉めるとか、窓にひと工夫して熱を逃がさないようにするとかせんのかい?
そもそも普段の料金が5万オーバーって使いすぎだろう。