★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★

《作品》銀河漂流バイファム

《あらすじ》
異星人ククトニアンが、植民星クレアドを襲ってきた。少年ロディは、弟フレッドとその同級生ペンチとともに、脱出用シャトルへ乗り込む。だが攻撃は激しく、ロディたちは両親とも離ればなれになり、わずかな大人たちと少年少女のみで、練習艦ジェイナスを出航させることになる。ようやく第2惑星ベルウィックを訪れたものの、生き残った仲間は13人の子どもたちと唯一の大人、ケイトだけとなってしまう。彼らは地球を目指して、ふたたびジェイナスを出航させる。その旅の途上、ひとりの漂流者がジェイナスに救助された。男の口から語られた言葉は、衝撃的なものばかりだった。子どもたちのひとり、カチュアが異星人ククトニアンであったこと。そして、クレアドやベルウィックを脱出した地球人のほとんどが捕らえられ、タウト星へ連れて行かれたこと。両親たちを救うべく、最年長のスコットをキャプテンとして、タウト星を目指す。

《メインキャスト》
ロディ・シャッフル:難波克弘/スコット・ヘイワード:鳥海勝美/バーツ・ライアン :竹村拓/ケンツ・ノートン:野沢雅子/フレッド・シャッフル:菊池英博/クレア・バーブランド:冨永みーな/ペンチ・イライザ:秋山るな/カチュア・ピアスン:笠原弘子/マキ・ローウェル:羽村京子/シャロン・パブリン:原えりこ/ジミー・エリル:千々松幸子/マルロ・Jr・ボナー:佐々木るん/ルチーナ・プレシェット:滝沢久美子/ボギー:秋山るな/ケイト・ハザウェイ:滝沢久美子/シド・ミューラァ:古田信幸

《メインスタッフ》
企画 : 日本サンライズ
原案 : 矢立肇、富野由悠季
原作 : 神田武幸、星山博之
キャラクターデザイン : 芦田豊雄
メカニカルデザイン : 大河原邦男
音楽 : 渡辺俊幸
美術監督 : 水谷利春
音響監督 : 太田克己
監督 : 神田武幸

《公式サイト》
http://www.vifam.net/

★★★サンライズアニメの最新情報は公式ポータルサイト「サンライズワールド」をチェック!★★★

▼サンライズ公式ポータルサイト「サンライズワールド」
http://sunrise-world.net/

▼サンライズワールド公式Twitter

▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp?

▼サンライズ公式Twitter
https://twitter.com/sunrise_web?

▼サンライズチャンネル公式Twitter

(C)サンライズ

38 Comments

  1. ニュートロンバズーカ、撃つのと同時にカウンター吹かしてるの、芸が細かい
    そしてスコットがステキすぎる❤

  2. カチュアは経験を積んだら司令塔の役目をこなせるようになると思う。
    マクロスの早瀬美沙タイプ…?

  3. 優秀なカチュアでもスコットの替わり勤めきれないんだ、、
    スコット凄い、

  4. この話はバイファムの真骨頂の神回だと思う。「皆で乗り切る」が見事に表現されてて最高!

  5. こういう展開で重厚なストーリーが作れる事は証明されたのだから、後半延長ぶんでロディを安易にエースパイロット化した方針はシリーズの質としては残念。
    後半は脚本も作画も雑になってしまったんだけど。

  6. あんまフィーチャーされないけど、マキ優秀よな。

    当時はロボットと言えば男の子だから、今のところは飛行機やけど

    今の時代だったら、最初からロボットを割り振られるポジションよな。

  7. 主題歌中の寸劇で出てくるラウンドバーニアン回収用逆カタパルト「マザーアーム」が作中で言及されていたとは。スコットの「回収用アームを出してくれ」という言葉だけですが。

  8. カチュアに強引に艦長代理を押しつけて
    挙げ句に勝手に出撃するロディとバーツに苛立ちを覚える

  9. シャロンとカチュアとのわだかまりはかなり解消された感じもあるが、わざわざ「キャプテン代理〜」って付け加えるところに、シャロンの取り澄ましたカチュアをおちょくった心理が表現されている。
    お前異星人だよなって偏見の感情ではなく、同じ人間として合う合わないの目線に変化しているのが伝わる。
    カチュアもロディをさん付けで呼んでいるところに、まだ周りと距離を置いている感じがある。
    こういうお互いの関係を、さりげなく台詞の上で表現しているのが素晴らしい。

  10. 自分の判断一つで仲間が死ぬかもしれないというリーダーの重圧に耐えてるスコットは、一見頼りなく見えてもみんなより大人でまともなんだよね。

  11. いいねぇ、指示が上手く行かなくて混戦する通信とか。エイリアン2の大群に強襲される海兵隊を彷彿とさせて、こんな演出最近無いでしょ。
    堪らーん

  12. 前回はやれモラハラだのいきなり離婚届けが置いてあるだの言われた少年の、汚名挽回(原案者リスペクト)回だった

  13. 6:33 おいスコット
    船内での真水は有限だろ、大事にしろ
    下水処理どうしてんのかな

  14. スコット15歳で艦長。精神的重圧は、かなりのものだと思います。 この回を見て思い出しますが、ガンダムのブライト艦長もホワイトベース時代、19歳だったのですよね。 どちらも大した逸材ですね。

  15. スコット
    君の気持ちはよくわかる
    でもまずは、自分の体調も大事にしないとだ
    無理をしたら、みんなが心配するよ

  16. バイファムはスパロボDDか30かどちらか参戦して欲しいな!マクロスやエルガイムやダンバインやレイズナーと共演して欲しい!!

  17. ジジイにはかなわんかけどきついからぬ。
    適任者さんにまかせるよ。

  18. 誰に言ってるのかわからないとか、具体的にどうするのか指示がないとか、カチュアの指示で混乱する会話の内容がリアリティあるんだよなぁ