★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv

 人気子役の本田望結さん(11)が9月19日、東京都内で行われた初主演映画「ポプラの秋」(大森研一監督)の初日舞台あいさつに出席。公開初日を迎えて「今日を迎えられてうれしいです」と笑顔を見せ、「手紙がテーマの作品です。大家のおばあさんが中村玉緒さんだったから、お母さんが大塚寧々さんだったから、そして大森監督がいたからできた作品だと思います。私が9歳のときにしかできなかった演技だとも思います」と周囲にも配慮しつつ、しっかり作品をアピールした。

 舞台あいさつには、中村さん、大塚さん、大森監督も登壇した。撮影から1年半ぶりに本田さんに会ったという中村さんは「大人になりましたねえ」と目を細め、「女優もやって、スケートもやって……。両方ずっと続けていただきたい」とその多才ぶりを絶賛。また、「映画ではNGになんべんも付き合っていただいて。本当にその節はお世話になりました」と恐縮し、涙のシーンでNGを連発したことに触れ、「ご迷惑をおかけしました。でも、なんであんなに涙出るの?」と本田さんの熱演に舌を巻いていた。

 「ポプラの秋」は、世界10カ国で翻訳されている湯本香樹実(ゆもと・かずみ)さんのロングセラー小説を映画化。父親を亡くした少女が、“天国の郵便配達人”のおばあさんと出会って笑顔を取り戻していく姿を描く。少女役を本田さん、おばあさん役は中村さん、少女の母親役を大塚さんが演じている。

####
Honda Miyu: smiles waiting for first screening day with first her starring role. Stage-greetings at premiere of movie ”Popura Aki”

Popular child actress – Honda Miyu, who played the first starring role in the movie ”Popura Aki” (directed by Oomori Kenichi) appeared at the stage-greetings event on the first screening day of the movie ” Popura Aki” held in Tokyo on September 19th.

Miyu said with a smile: “I have been very eager to wait for this day” – to welcome the first screening day of the movie. The letter is the main theme of this work.

Miyu thinks that her acting ability in the movie is just the acting ability of a nine-year-old girl and this work can be completed thanks to actress Nakamura Tamao in the role of the hostess, actress Ootuka Nene in the role of the mother and director Oomuri Kenichi. The child actress expressed care to surrounding people and appealed for the work at the same time.

1 Comment