ご視聴ありがとうございました!
メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
サブチャンネルではゲーム配信を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
twitter
Tweets by Dr_eishu
ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
32 Comments
②番。
マッコウは歯クジラ
ザトウはヒゲクジラだねぇ
食生の違いがあるね!
小笠原に行く途中に寄り道しちゃったんだねえ
やっぱりこの前のは「東(とう)ちゃん」、今回は羽田の「羽ちゃん」かなぁ🤭
🐋クジラが元気そうで安心しましたが、多航路の湾なので船舶は要注意ですね 🤔
🐬や🐋と何らかのコミュニケーションが取れないものか……。🤔
最近たて続けにある海洋生物のニュースは、やはり海水温の上昇や季節風等により海水が押し流されたり湧き上がることによる、という説が一番腑に落ちる感じです。引き続き地震には要注意したいと思います。
木更津沖に姿を現したので
「キサ」ちゃんか、海ほたるにも近いので「ホタル」ちゃん。でも、「アクア」ちゃんかな。
東京直下地震と南海地震の連発かな?
そして伊方原発の大事故も起きそう。
トドにクジラ!!大阪はマッコウクジラ!!ダイオウイカも何処かであったね。オホーツク海では何だったかの魚が大量に打ち上げられ・・・
もう宇宙人が現れるくらいの事が起きなきゃ驚かないよ。
東日本大震災のときは2週間前に波崎の砂浜にイルカが上がっていた。
今日も地震情報ありがとうございます
2:48 ながまんぶ、じゃなくて『おしゃまんべ』と読みます🙏🏻
話題性の為かと思ってました😂
今回も有り難うございます、
🐶(ㆁωㆁ)😸
コク…コク…ココクジラ' ! …アラッ💦'`,、('∀`) '`,、
何故、橋とトンネルになったかの完全な回答になっていません。羽田側が、トンネルになったかは、判りましたが、何故千葉側までトンネルにしなかったの、回答がありません。
うおーー!!綺麗だーー!!
東京湾で鯨を見たことありますよ。
ベーサイドマリーナから大島へ向かおうクルーザー操船していた際に、飛び上がるモノを観てその方向に舵を切り、船長命令で10 m弱まで寄せ確認しました。鯨の種類までは分かりませんでしたが、船(10 m)よりも明らかに大きな体で、ジャンプした姿は座頭鯨っぽかったです。
その後、暫くは大きな地震ありませんでした。
ちなみに余談ですが、久里浜⇄金谷フェリー乗船した際に数度、イルカがフェリーに併走しそうと船内放送が流れ、並走するイルカも見たことがあります。
いつも「今後要注意」ありがとうございます。ただ、何々があったが、これは気にとめなくても良いですよ、っと、言う情報もお願いします。
自民党直下型地震でお願いします🙏
橋とトンネルになっているのは、
橋の部分は浅瀬で船が通れない
トンネル部分は船が通る為になっているんだよ
エイシュウの脳内も、異常事態です。手術では、治らん病気かも。
今日だよね⁈😢大丈夫ですか?東京わ⁈
クイズの選択肢が出る前に、船の航行だろうと思いましたが違うのね。
順番的に大阪湾 伊勢湾 東京湾と西からクジラなどが出現🐳 海流 プレートと何か関係性があるのか知りたいです
選択肢④は、「ながまんべ」 ではなく、「おしゃまんべ」では!? 北海道の地名であれば・・。
2:52 「ながまんぶしてん」(笑)
いつかは当たる要注意
動物が震源に近づいてくるというのは考えづらいですね。1頭だけでは地震との関関連性は弱いと考えております。
東京ワンちゃんがいいかな。
歯がちがうんですよね。
ザトウクジラは腺毛みたいな歯じゃなかったかな?
1923年に発生した関東大震災は、今年で100年前であり2023年は不吉な年だと危惧してます。
そういえば、メディアなどで聞いた話では、ザトウクジラもマッコウクジラも普段は小笠原諸島付近で暮らしているらしいですね。
でも、ここ最近の小笠原諸島では海底火山が噴火しそうになっていたり、硫黄島や西之島さんが噴火したり、さらにちょっとした大きな地震が起きたりと騒がしいので、クジラ達が安心して住めない環境になっているから、逃げて来ているのかな?
ましてや、福徳岡ノ場みたいに大噴火を起こすなら、誰でも怖くて住めないですからね。
え!?今度は鯨!
江戸チャンはどうでしょう?