資源エネルギー庁によりますと、今月16日時点のレギュラーガソリンの1リットルあたりの平均価格は168.2円で、前の週に比べて横ばいとなりました。

 中国を中心とした新型コロナの感染拡大などで原油価格は下落していて、政府が石油元売り会社に支給している補助金は1リットルあたり15円台と20円を下回っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

14 Comments

  1. あんまり車乗らんから上げてもいいが、来週から旅行の予定あるからその時だけ110円台に戻してくれませんか

  2. 異次元の政府の補助金が、まだこの次元に届いてないようだ

  3. 170円上か下かでホント、驚くんだよなぁ、ガソリン価格って。(´・ω・`)

  4. 一部の企業に補助金じゃなくて消費税を撤廃すれば公平に助かるのにね。

  5. 嘘つくな。俺の住んでる地域は182円だぞ!
    168円なんて何年前の話ししてんだ?

  6. 地元158-162円の間を行き来してるけど、他の県は随分とお高い値段ですわね。

  7. 田舎のせいか150円です。
    会員カードで引かれて148円になります。
    市内の方だと158円です

  8. 元売りに金やっても、スタンドが下げやんとその分儲けに回すんやろ

  9. だって原油価格はいまだに80ドル推移 円安放置だもん 当たり前 補助金はやめられないよ