お問い合わせ先:bianco.analyze@gmail.com
※お仕事のご依頼や案件などお気軽にご連絡下さい。
———————————————————————————————————————-
BGM:Zaza Be Together
   K391 Everybody
———————————————————————————————————————-

30 Comments

  1. 普通にいい監督、戦術、チームメイトと出会えてるよな。複数年契約してるしこのままソシエダで20代半ばまで行ってもいいのでは?

  2. 久保と三笘を比べてるやつって本田と香川時代にも比べてたのか?俺は2人が活躍したりいいクラブに行くだけで嬉しかったよ

  3. そろそろゴールという結果で報われてほしい。いつまでも幻アシスト止まりでは久保がかわいそう。

  4. 通用しているポジションだけでなく、他のポジション、戦術を試す
    1試合に1回試行錯誤する凡人と
    1試合に2,3回試行錯誤する有能と
    どちらが、いいんですか?という話

  5. 良い監督、戦術、仲間に恵まれてるからレアルからの買い戻し以外は動かなくて良いだろうな

  6. イマノル監督の指導歴は下部組織時代からソシエダ一筋

    選手もソシエダ下部出身選手が多数を占めるので、ある意味今のシャビバルサよりソシエダの哲学を持ってサッカーをやっている名将

    森保みたいなレベルと比べる方がおかしい

  7. ソシエダEL優勝して欲しいな、
    もししたら久保って2回目の優勝か21歳なら最速じゃない?

  8. とりあえず久保には乾の持っている日本人リーガ出場166試合の記録を越えて欲しい

    現在108試合だから今季は残り22試合、来季38試合に出れば記録更新
    22歳での記録はえげつない

  9. アルグアシル監督は、なぜオヤルサバル選手と〈タケ・クボ〉の共存を試さないんでしょうか?  もう練習で、驚く程フィットしているのかもしれませんね!

  10. イギリス、スペイン、ドイツの上位チームに日本人がいるのが凄い

  11. ソシエダでの久保は2トップの一角であると同時に、守備組織を整えている事による弊害でサイド攻撃が無くなるので、その分左右に移動して相手を混乱させています。
    つまりイマノル監督がやっているのは、守備を固めて失点を減らした上でいかに得点を奪うかと言う事で、中央に寄っているのはシルバを生かす為でもあります。
    そして中央に人数方になる事によるメリットとして、仮にシルバがボールロストをしても奪い返しやすいと言う事で、久保が左右に張る事によって敵のDFラインを左右に広げています。
    ソシエダは幅を取るのが誰か決まっていないように見えるのは実は紛れを作っているだけで、前半相手の技量を見た上で後半上回る形が多いのはイマノル監督の戦略なのです。

  12. ソシエダが4位なら10年ぶり、3位なら20年前の2位に次ぐ快挙
    最低でもCL圏内フィニッシュを期待している

  13. 森保が監督でいる限り代表に参加しなくていいよw

  14. これからもっとうまい仲間の中でもまれて身体ができて精度も上がりプレーの選択も成熟もしていくんだから楽しみしみしかない

  15. 久保も敵選手引き付けるよね。それだけ警戒されてるってことだな。あとはシュートを枠に入れる落ち着きが欲しいな。

  16. 今のソシエダって久保が敵を複数引き付けて、味方の特にシルバやメリーノブライスをフリーにさせるのが必勝パターンになってますよね。

    この試合も久保が敵陣奥で二枚引き付けてメリーノに渡して、メリーノが高精度なクロス入れるけどゴールにならなかった惜しいシーンありましたし、本当に久保はソシエダの中核メンバーだなと思いました。

  17. シルバの21番はルイスエンリケがバルサでつけていた番号を、バレンシア時代のアイマールがリスペクトして自分で付けて
    その後継者としてシルバが受け継いだんだね

  18. 21歳の時のウーデゴールがソシエダで31試合4G6Aだったが、24歳の今はアーセナルの中心選手として飛躍している
    久保もあまり大きい目標は考えずに、自分がリーガで持つ4G4Aを超えるスコアポイント10越えを出せばこれからも期待できる

  19. ソシエダとブライトンてユニフォーム似てるよね
    ついでにスルロットとファーガソンって顔とプレースタイルが似てるよね

    つまりパンドラの箱はもう開いちゃってるってことなんだよね

  20. メッシ、ネイマールは五年前。入れ墨をしない身体を大切にするスポーツ選手の CR7の解説も観たいです。レジェンドが老体間近でムバッペ以外が選手戦国時代となる戦術メッシ、ネイマール、CR7ついでにその他の個の戦術を期待しています

  21. 現在がいい環境でも半年後がいい環境と限らない
    だからこそ良い環境で数字を残せる事を証明して欲しい。ゴールとアシスト合わせて10は最低限。久保なら簡単にクリアするはず。

  22. ウーデゴールの再来を望んでの獲得だったろうが、期待に応えてるの本当にすごい
    スペイン2年目・3年目はお世辞にもいい時を過ごしたとは言えなかったがそれでも久保を信じて獲得してくれたソシエダには感謝
    マドリーと保有権を半々にしてるとのことだが、まだ数年はソシエダで見たいな