Vinyl shop here: https://daikitsuneta.lnk.to/7fcDyd
DL/Stream here: https://DaikiTsuneta.lnk.to/5e5GA

Release date: April 3, 2020

“N.HOOLYWOOD COMPILE IN NEW YORK COLLECTION”
常田大希 Daiki Tsuneta (from King Gnu & millennium parade)
01.COMPILE Ⅰ
02.COMPILE Ⅱ
03.COMPILE Ⅲ

Video directed by Margt
Video produced by Midori Nakamatsu
Camera operated by Yosuke Kiname, Kenji Yamagata, and Tatsunori Hosoi

Designer: Daisuke Obana (MISTER HOLLYWOOD)
Show: director Tomochika Komoriya (VISIONS AND PARADOX)
Stylist: Yohei Usami (BE NATURAL)
Hair & Make Up: Kenshin Asano (L’Atelier NYC)
Casting: Yasuyo Hibino (fish*co)
Chief engineer & Recording engineer: Akihito Yoshikawa
PA engineer: Tariq Khan
Assistant engineer: Gregory Carmichael and Marquese Stewert

Recording & Mix engineer: Yu Sasaki
Mastering engineer: Tamotsu Suwanai (Wax Alchemy)

Photo by Jiro Konami and Yuta Kawanishi

Find Daiki Tsuneta on…
Twitter: https://twitter.com/DaikiTsuneta?s=20
Instagram: https://www.instagram.com/daikitsuneta/?hl=ja
King Gnu: https://kinggnu.jp
millennium parade: https://millenniumparade.com

50 Comments

  1. こんな鬼才放っているのに犬や猫を見たらすぐに追っかけにいくとか可愛すぎだろ

  2. こんなにドキドキした音楽は初めてです。
    音楽なのに物語のようで、結末に何かがあるような気がしてドキドキしてしまいました。

  3. この人中身どうなってんだろうな…
    密度が濃すぎて早死にしねぇか心配になるわ

  4. 今この時代に生まれるべきして自ら望んでこの地球🌏の、それも日本の、長野の伊那に生まれてきたのではないかと感じてます。
    圧倒的な大自然の中で育ってきた感性は音楽に生きると。常田さんの音楽に魂揺さぶられます♪
    信州諏訪のオバさんより

  5. 最初のドゥードゥードゥーで
    心持ってかれたわT〜T
    紅白での演奏も最高でした♪

  6. 神の境地いってて草これでギターくそ上手くて他の楽器もできるんやろ、えぐいて

  7. チェロの上手なギタリストもいるもんなんだな

  8. 常田さんの演奏がとても凄いことはなんとなくわかるんですが、チェロ経験者からしたらどれぐらいの凄さなのか教えて欲しいです

  9. 呼吸するのを忘れてた。彼の音楽はいつも一瞬で違う世界に私を連れてってくれる。

  10. 頭の中で創造したモノを現実に映し出すってのは相当難しいと思うんだ。雲を掴むようなもんだからね。
    それをやってのけて、尚且つ僕たちに【伝えれる】ってのが常田さんのすごい所だと僕は思うね。

  11. これってチェロ一本だけの音なの?
    だとしたら素人耳に聞いてもすごい音の幅と演奏技術だな。

  12. 中学生の時、2チェロズのCMを聴いて衝撃が走った。送り人を聴いてさらに好きになった。King Gnuを好きになって、敬愛してる常田さんがチェロ弾きなんて…最高すぎて言葉にできない。

  13. これってチェロ一本なんですか?一人で和音みたいなことができてるわけじゃないですよね???

  14. 常田さんはアーティストという横文字より芸術家と表したほうがしっくりくるし常田さんのここまでの多才な才能は驚異のレベルであり他のアーティストは常田さんを脅威に思う人もいるだろう。これからさらに世界に羽ばたく人になる。

  15. 定期的に見に来ちゃう。
    「ギターやりたい」「チェロ弾きたい」じゃなく、常田さんにとって歌や楽器は「音楽を表現する手段のひとつ」なんだろうな。これだけひたむきに音楽に向き合っている人って世の中にどれだけいるんだろう。

  16. 常田さんの本性を見た気がしました。カッコ良すぎる。

  17. 진짜 존나좋다… 첼로 독주로 앨범 백만장만 더 발매해주면 좋겠다…. 이것만 계속 듣는중 이라 지금 애플뮤직 최근 들은 음악 섹션이 리젠이 안됨…

  18. 芸術家、その一言です。
    皆の言う通り、努力に努力を重ね感性を研ぎ澄まし、壁を越えた賜物。

  19. 並々ならぬ研ぎ澄まされた感性、精神力、何度生まれ変わっても私には絶対にできない。凄い❗

  20. マジで常田さんは創作上の人物かってくらい才能と努力に長けてる 同じ時代に生きている人間として誇りに思う