新型コロナ“第8波”の感染状況について、厚生労働省の専門家会合は、「全国的に減少傾向に転じた」との分析を示しました。
会合では、直近1週間の全国の感染者数が前の週0.75倍と報告されました。高齢者のワクチン接種が進んだことや感染して免疫を持った人が増えたことが要因としています。ただ、減少傾向がみられない地域もあり「ピークアウトしていくかはもう少し見ていく必要がある」としています。
一方、これまで主流だったオミクロン株『BA.5』の感染者が減少し、『BQ.1』系統などの変異株の割合が増えているとして、感染の再拡大には注意が必要としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
6 Comments
チャイナの春節がこれからで、日本へチャイナ人が大勢押し寄せて来るんだから、それが9波になるのか?
報告されてない患者も相当数いるだろうし、このまま春節を迎えるなら
行動制限を掛けるべき
엿 먹어 !
どうでもなる情報、、。
病院はパニックで、救急車は何時間も立ち往生なんてのも流れてますが、、、(‘д‘ )空港で足止めになってるC国の方々のせいですか❗って言われても困るから増えたなんて云えマテン。
三年前と同じ。又私達の税金で日本人を押し退けて優先治療と来たもんだ😑
アメリカ兵を厳正に調べる。
馬鹿らしい