井上尚弥に敗れ全てを失った元・WBA王者が「俺は強すぎたんだ…」と苦悩を告白 #pラボ #ボクシング #井上尚弥 KOPラボボクシングマクドネル井上尚弥解説試合 40 Comments 松山良二 3年 ago マクドネルって亀田和毅に勝ってるでしょ⁉︎ sage0389ll 3年 ago スパーサイヤ人井上のレバーブローを食らったら鍛え上げられたボクサーでも簡単に沈むよ。 右京 3年 ago 年齢重ねると減量きつくなるらしいからな…井上じゃなくてもバンタムだとその内負けてたかもしれんな 山本裕治 3年 ago 全て自業自得 節句薄 3年 ago 試合前に10キロ戻したと言うことは、スーパーライト級ぐらいの男を倒したのか井上君は。 仁 3年 ago お、おう・・・ TV50dai-papa 3年 ago またやって見たらいいんじゃない。 結果は同じだと思いますけどね。 ヤセタンとコロンタン 3年 ago 減量もプロとしての仕事だよね? 山田太郎 3年 ago じゃ~~勝てよ😡😡😡 政敏 鈴木 3年 ago 後悔は先には立たぬ!負け惜しみは聞きたく無い! ユーラシア大陸 3年 ago そうなん?体調万全で負けたって自分で言ってなかったっけ?まだ鬱続いてんのかな。まっ。井上は脱水症状でも勝つんですけどね。そして言い訳もしない。準備も含めてプロって自覚がないのかな? はぴぺんた 3年 ago 絶対明日ロドリゲスやんw YASS 3年 ago 別に体調が万全だったならマクドネルが井上に勝てたとは思わないけど、ここで井上本人でもないくせにマクドネルを腐すコメント書き込むのは、マクドネルへのリスペクトに欠けるのでは? 。絵寝ごり 3年 ago 10キロではありません。12キロ戻しです笑輸血したんかな K O 3年 ago 現実とはそんなもんだ。 er read- 3年 ago 軽量前のガリガリぐあいで病人に見えるほどだったからね。やる前から試合にならないと思った。 にゃんこ先生 3年 ago 失敗から何も得られない人。 keisuke yosida 3年 ago 勝負にタラレバは無いんだよな結果が全て。 エリザベス桂 3年 ago 明らかに減量失敗してたもんね。リングでも始まる前からフラフラしてたしいつものマクドネルを見てる人からは体調が悪いのは明らかやったね。あの身長でバンタムは無理があるのに歳も重なって不可能になってた。マクドネルにとって本当の試合は減量やってそれに負けてしまったって印象。尚哉とバチバチにやり合う所を期待していたが始まる前からゾンビ状態で本当に残念だ。 Ei se 3年 ago あららーこれは脳に障害が出ちゃったみたいですね。お大事に・・・ Midori 3年 ago 万全の状態を作るってのも強さであってステータスなんよ、いつまでも言い訳してないで第二の人生を成功させる事を考えるんだな kaamuかむ 3年 ago なんで井上はWBOのベルトを返上したんですか?誰か教えてください! zenchang 3年 ago 試合に負けただけで、夫を棄てる妻もどうかと思う!10年間無敗で、豪勢な生活を提供してくれた夫を、いとも簡単に棄てるような女は、間違いなく悪妻です。 吊られJAWS 3年 ago 「見苦しい負けチワワの遠吠え」で草井上の事を言うよりも自分がPFP1位に成ってタイソンやパッキャオやメイウェザーに称賛された井上を越える様な実績や試合を見せ付ければ良かっただけの話 それが出来無かった、しなかった分際で言う資格は欠片も無い言っちゃ悪いが、そんなだから今の様な状況なのだろうと言わざるを得ない ヒロ 3年 ago 井上尚弥選手の素晴らしい格闘技として又いいてが誰でとは言わないけど世界を見るとバランスの良い選手は間違いなく井上尚弥選手に軍牌があがる。パワーバランス、テクニックすべてが井上尚弥選手が持っている技でありマクドには良い選手の素質が感じられなかった。マクドには闘いに何も感じなかったよ!残念ながらもう無理と感じました。😢 北川佳靖 3年 ago 誰も信じない。見苦しい虚言だ。 ミルコくん 3年 ago 体調を整えれん時点で選手としてはアウト ボクシングはそれ含めて上位 ボクシングは町の喧嘩とは違う 喧嘩も出来てアスリートでなければならない ひらはる 3年 ago 全ては、うぬぼれ、自己満足、相手を馬鹿にし過ぎた事、自業自得だよ!これじゃ例え減量が成功したとしても井上には、勝てないよ、koで負けるよ! 鬼心 3年 ago 離婚原因が・負けたのが原因で家庭内で荒れて奥さんにDVをした・チャンプだった夫が好きだったので、1ラウンドで負けた夫に魅力を感じなくなった 前者なら理解できるが後者だったらとんだ糞嫁だから本性がわかって良かったと思う。35歳という年齢は、ボクシングや格闘技・スポーツの世界だと厳しいけど、一般社会だとギリ軌道修正してやり直せる年齢だから頑張れ! 堀切健治 3年 ago マクドネルに日本の軍人の素晴らしい言葉を送ろうか、「敗戰の将、全てを語らず、ただ去りゆくのみ」 九津緒希 3年 ago 無敗10年、、豪華な家に妻子あり✨ 負けたから、離婚されたんではなくて、 いつも、無敵でなくては、妻子を贅沢に満足させられない⁉️ そんな、強迫観念かは、わからないけとま、贅沢しなくてもボクシングを極める人生に、情熱そそげば、いいのに。 贅沢できないから、離れていくような妻は、遅かれ早かれ離れる。ボクシングというより、人生をやり直そうよ❗なんのために、いきるか?働くか、、。勝って大金稼ぐ人生で、学ぶことは、沢山あったと思う。 井上選手に勝てなかったことより、彼は、どのような生活習慣を日々送っているのか、なんのために、ボクシング極めようと、生きているのか?そこを、原点に戻り人生をやり直す良い機会だと思います。 鶴沼浩二 3年 ago あれだけ逃げ回ってて実力的にも劣っている人間が言う台詞じゃないよな❗素直に負けを認めた方がいいと思う❗それほど自分の方が上だと言うのなら再戦して1R目から打ち合ったらどうなんだ👊👊👊👊👊 川北正美 3年 ago ありがとうございます! yuiayaka 3年 ago バンタムで長身とリーチに頼った戦いをしてて、防衛に徹してて他団体王者との戦いや階級上げる等の挑戦をして来なかった守りの姿勢が10年も続いたツケですかね?その反動は凄まじくて取り返しが付かない事になったと・・・反面教師として覚えておきます。 酒乃塚緑 3年 ago スーパーバンタムでやればいい K WOW 3年 ago マクドネル選手は不調でまさに危機的状況なのに、ポールバトラーのような守りの技術が出来なかった事実がある ということは万全ならなおさら守りは減るわけで、カウンターで倒されていたと思います 減量苦があったのはそもそも戦略として体格アドバンテージのある下の階級を選んだから その証拠に上の階級でもやっている体もまあまあ大きいドネアとはやってないのよね たしかWBAのスーパー王者でしょ?団体内統一選やればよかったね ミレニア 3年 ago ドネアがいかに凄いかが分かる 瞳に映る群青 3年 ago 負け犬の遠吠えとはこの事か・・・なんとも寂しいな 太郎 3年 ago 減量苦が無ければ3Rくらいはもったかもね👍 AKIRA o 3年 ago 減量を理由にするならバンタム級にとどまった自己責任です。
ユーラシア大陸 3年 ago そうなん?体調万全で負けたって自分で言ってなかったっけ?まだ鬱続いてんのかな。まっ。井上は脱水症状でも勝つんですけどね。そして言い訳もしない。準備も含めてプロって自覚がないのかな?
エリザベス桂 3年 ago 明らかに減量失敗してたもんね。リングでも始まる前からフラフラしてたしいつものマクドネルを見てる人からは体調が悪いのは明らかやったね。あの身長でバンタムは無理があるのに歳も重なって不可能になってた。マクドネルにとって本当の試合は減量やってそれに負けてしまったって印象。尚哉とバチバチにやり合う所を期待していたが始まる前からゾンビ状態で本当に残念だ。
吊られJAWS 3年 ago 「見苦しい負けチワワの遠吠え」で草井上の事を言うよりも自分がPFP1位に成ってタイソンやパッキャオやメイウェザーに称賛された井上を越える様な実績や試合を見せ付ければ良かっただけの話 それが出来無かった、しなかった分際で言う資格は欠片も無い言っちゃ悪いが、そんなだから今の様な状況なのだろうと言わざるを得ない
ヒロ 3年 ago 井上尚弥選手の素晴らしい格闘技として又いいてが誰でとは言わないけど世界を見るとバランスの良い選手は間違いなく井上尚弥選手に軍牌があがる。パワーバランス、テクニックすべてが井上尚弥選手が持っている技でありマクドには良い選手の素質が感じられなかった。マクドには闘いに何も感じなかったよ!残念ながらもう無理と感じました。😢
鬼心 3年 ago 離婚原因が・負けたのが原因で家庭内で荒れて奥さんにDVをした・チャンプだった夫が好きだったので、1ラウンドで負けた夫に魅力を感じなくなった 前者なら理解できるが後者だったらとんだ糞嫁だから本性がわかって良かったと思う。35歳という年齢は、ボクシングや格闘技・スポーツの世界だと厳しいけど、一般社会だとギリ軌道修正してやり直せる年齢だから頑張れ!
九津緒希 3年 ago 無敗10年、、豪華な家に妻子あり✨ 負けたから、離婚されたんではなくて、 いつも、無敵でなくては、妻子を贅沢に満足させられない⁉️ そんな、強迫観念かは、わからないけとま、贅沢しなくてもボクシングを極める人生に、情熱そそげば、いいのに。 贅沢できないから、離れていくような妻は、遅かれ早かれ離れる。ボクシングというより、人生をやり直そうよ❗なんのために、いきるか?働くか、、。勝って大金稼ぐ人生で、学ぶことは、沢山あったと思う。 井上選手に勝てなかったことより、彼は、どのような生活習慣を日々送っているのか、なんのために、ボクシング極めようと、生きているのか?そこを、原点に戻り人生をやり直す良い機会だと思います。
鶴沼浩二 3年 ago あれだけ逃げ回ってて実力的にも劣っている人間が言う台詞じゃないよな❗素直に負けを認めた方がいいと思う❗それほど自分の方が上だと言うのなら再戦して1R目から打ち合ったらどうなんだ👊👊👊👊👊
yuiayaka 3年 ago バンタムで長身とリーチに頼った戦いをしてて、防衛に徹してて他団体王者との戦いや階級上げる等の挑戦をして来なかった守りの姿勢が10年も続いたツケですかね?その反動は凄まじくて取り返しが付かない事になったと・・・反面教師として覚えておきます。
K WOW 3年 ago マクドネル選手は不調でまさに危機的状況なのに、ポールバトラーのような守りの技術が出来なかった事実がある ということは万全ならなおさら守りは減るわけで、カウンターで倒されていたと思います 減量苦があったのはそもそも戦略として体格アドバンテージのある下の階級を選んだから その証拠に上の階級でもやっている体もまあまあ大きいドネアとはやってないのよね たしかWBAのスーパー王者でしょ?団体内統一選やればよかったね
40 Comments
マクドネルって
亀田和毅に勝ってるでしょ⁉︎
スパーサイヤ人井上のレバーブローを食らったら鍛え上げられたボクサーでも簡単に沈むよ。
年齢重ねると減量きつくなるらしいからな…井上じゃなくてもバンタムだとその内負けてたかもしれんな
全て自業自得
試合前に10キロ戻したと言うことは、スーパーライト級ぐらいの男を倒したのか井上君は。
お、おう・・・
またやって見たらいいんじゃない。
結果は同じだと思いますけどね。
減量もプロとしての仕事だよね?
じゃ~~勝てよ😡😡😡
後悔は先には立たぬ!
負け惜しみは聞きたく無い!
そうなん?体調万全で負けたって自分で言ってなかったっけ?
まだ鬱続いてんのかな。
まっ。井上は脱水症状でも勝つんですけどね。そして言い訳もしない。準備も含めてプロって自覚がないのかな?
絶対明日ロドリゲスやんw
別に体調が万全だったならマクドネルが井上に勝てたとは思わないけど、ここで井上本人でもないくせにマクドネルを腐すコメント書き込むのは、マクドネルへのリスペクトに欠けるのでは?
10キロではありません。12キロ戻しです笑輸血したんかな
現実とはそんなもんだ。
軽量前のガリガリぐあいで病人に見えるほどだったからね。やる前から試合にならないと思った。
失敗から何も得られない人。
勝負にタラレバは無いんだよな
結果が全て。
明らかに減量失敗してたもんね。
リングでも始まる前からフラフラしてたしいつものマクドネルを見てる人からは体調が悪いのは明らかやったね。
あの身長でバンタムは無理があるのに歳も重なって不可能になってた。
マクドネルにとって本当の試合は減量やってそれに負けてしまったって印象。
尚哉とバチバチにやり合う所を期待していたが始まる前からゾンビ状態で本当に残念だ。
あららーこれは脳に障害が出ちゃったみたいですね。お大事に・・・
万全の状態を作るってのも強さであってステータスなんよ、いつまでも言い訳してないで第二の人生を成功させる事を考えるんだな
なんで井上はWBOのベルトを返上したんですか?誰か教えてください!
試合に負けただけで、夫を棄てる妻もどうかと思う!10年間無敗で、豪勢な生活を提供してくれた夫を、いとも簡単に棄てるような女は、間違いなく悪妻です。
「見苦しい負けチワワの遠吠え」で草
井上の事を言うよりも自分がPFP1位に成ってタイソンやパッキャオやメイウェザーに称賛された井上を越える様な実績や試合を見せ付ければ良かっただけの話
それが出来無かった、しなかった分際で言う資格は欠片も無い
言っちゃ悪いが、そんなだから今の様な状況なのだろうと言わざるを得ない
井上尚弥選手の素晴らしい格闘技として又いいてが誰でとは言わないけど世界を見るとバランスの良い選手は間違いなく井上尚弥選手に軍牌があがる。パワーバランス、テクニックすべてが井上尚弥選手が持っている技でありマクドには良い選手の素質が感じられなかった。マクドには闘いに何も感じなかったよ!残念ながらもう
無理と感じました。😢
誰も信じない。見苦しい虚言だ。
体調を整えれん時点で選手としてはアウト ボクシングはそれ含めて上位 ボクシングは町の喧嘩とは違う 喧嘩も出来てアスリートでなければならない
全ては、うぬぼれ、自己満足、相手を馬鹿にし過ぎた事、自業自得だよ!これじゃ例え減量が成功したとしても井上には、勝てないよ、koで負けるよ!
離婚原因が
・負けたのが原因で家庭内で荒れて奥さんにDVをした
・チャンプだった夫が好きだったので、1ラウンドで負けた夫に魅力を感じなくなった
前者なら理解できるが後者だったらとんだ糞嫁だから本性がわかって良かったと思う。
35歳という年齢は、ボクシングや格闘技・スポーツの世界だと厳しいけど、一般社会
だとギリ軌道修正してやり直せる年齢だから頑張れ!
マクドネルに日本の軍人の素晴らしい言葉を送ろうか、「敗戰の将、全てを語らず、ただ去りゆくのみ」
無敗10年、、
豪華な家に妻子あり✨
負けたから、離婚されたんではなくて、
いつも、無敵でなくては、
妻子を贅沢に満足させられない⁉️
そんな、強迫観念かは、わからないけとま、贅沢しなくても
ボクシングを極める人生に、
情熱そそげば、いいのに。
贅沢できないから、離れていくような妻は、遅かれ早かれ離れる。
ボクシングというより、
人生をやり直そうよ❗
なんのために、いきるか?
働くか、、。
勝って大金稼ぐ人生で、学ぶことは、沢山あったと思う。
井上選手に勝てなかったことより、
彼は、どのような生活習慣を日々
送っているのか、
なんのために、ボクシング極めようと、生きているのか?
そこを、原点に戻り人生を
やり直す良い機会だと思います。
あれだけ逃げ回ってて実力的にも劣っている人間が言う台詞じゃないよな❗素直に負けを認めた方がいいと思う❗それほど自分の方が上だと言うのなら再戦して1R目から打ち合ったらどうなんだ👊👊👊👊👊
ありがとうございます!
バンタムで長身とリーチに頼った戦いをしてて、防衛に徹してて他団体王者との戦いや階級上げる等の挑戦をして来なかった守りの姿勢が10年も続いたツケですかね?
その反動は凄まじくて取り返しが付かない事になったと・・・反面教師として覚えておきます。
スーパーバンタムでやればいい
マクドネル選手は不調でまさに危機的状況なのに、ポールバトラーのような守りの技術が出来なかった事実がある
ということは万全ならなおさら守りは減るわけで、カウンターで倒されていたと思います
減量苦があったのはそもそも戦略として体格アドバンテージのある下の階級を選んだから
その証拠に上の階級でもやっている体もまあまあ大きいドネアとはやってないのよね
たしかWBAのスーパー王者でしょ?団体内統一選やればよかったね
ドネアがいかに凄いかが分かる
負け犬の遠吠えとはこの事か・・・なんとも寂しいな
減量苦が無ければ3Rくらいはもったかもね👍
減量を理由にするならバンタム級にとどまった自己責任です。