ご視聴いただきありがとうございます!
▼チャンネル登録してひまくまとお友達になってねฅʕ•ᴥ•ʔฅ
https://www.youtube.com/channel/UC7cX0YzW_fF7JkB78lOnEAw?sub_confirmation=1
★ひまくまの声:めぐめぐ
『暇くまラボ』では、動画制作にご協力頂ける漫画家・声優様を常時募集しております★
ご興味ある方は、
・過去作品
・実績
をひまくまのTwitterのDMまでご連絡下さい。
▼▼▼
Tweets by himakumalabo
※登場する人物は仮名です。実在する人物とは一切関係ありません。
※ストーリーの流用や、再編集したものなどを含め、無断転載は固く禁じております。
▼音楽・効果音▼
YouTubeオーディオライブラリ
ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
▼イラスト▼
本動画で使用しているイラストは暇くまラボがクリエイター様に製作依頼をし、作品は契約・法律によって保護されています。
許可のない2次利用・転載等は御控えいただきますようお願いいたします。
『暇くまラボ』へのお仕事依頼等は以下のサイトからお願い致します。
https://himakumalabo.com/
#漫画#ひまくま
24 Comments
主人公ヤバ…
13歳ですが。抗うつ剤とかいろんなやつ?こないだ増えたし💢てかなんで薬飲みたいわけ???私こっそり貯めてたら症状出てきた(けど薬漬け嫌)
あれでもおかしいな…ストレスの塊の母親亡くなったのに。田舎に引っ越したのが親の件よりこたえた
ヘルプマーク無料で貰えるのにわざわざ金出すなんてwww
私起立性調節障害で、自律神経失調症と少し似てるからホントのつらさはわかる気がする
精神病とかもそうやけど
病気は人に自慢することじゃないよね…
別にそれが良いわけでもないし
自慢するものでもないもんな…
それに精神病とか持ってる人は
自慢する余裕なんてあまりない気がする
自分自身も、精神病、病気、障害を持っているし
抗不安薬も発作時に飲んでいるし
ヘルプマークも付けてるから
わかるけど
自慢するような事じゃないし
そんな余裕はない
他者に自慢してもいいことなんてないし
尚更理解されなくなったり嫌な奴だって
思われてしまうかもしれない。
こういう症状が出ちゃう時があるから
その時にはこうして貰えたら嬉しい
そういう事を伝えるのは良い事だと思うけど
病気を自慢する、否定されたら
逆ギレする。そして意地を張る。
薬を大量摂取する。
そういうのは違うと思った。
鬱なのに病院に行かせて貰えなかった…
(今はピンピンしてる多分( ・᷄ㅂ・᷅ ))
これはほんとに精神病かも…
これは無理にふざけて振る舞ってた説
しらんけど…
こういう「病気に甘えてると思われてるかも」って状況がもうなんかつらぽよ
これ、自分が病気で嬉しくて安心して周りに言っちゃってるんだと思う。
これは本当の私じゃない。病気のせいだからこうなったって、言い訳できるから。現に僕がそう。
これさ、ユイナはガチで病んでるよね。統合失調症かどうかはともかく精神病かどうかはなってると思う。
なつなちゃんの対応ってほんとにいいのかな
実際この子は元気に見えて中身は全然元気じゃないかもしれない。しかも、自律神経失調症ってめちゃくちゃ辛いよ。
しかも、症状ってほんとに人それぞれだからお兄ちゃんと比べるのも良くない
しかも、絶対元気ってなに??なんであなたが絶対なんて知ってるのよ
(この動画や制作者様へのアンチとかでは無く、実際こういう人がいたらっていう意見です、、)
自律神経失調症とうつ持ってますが、まず普通の精神状態で私自律神経失調症なのって自慢してる人いないよ?ホンマに心の病気もってるやろこの子も。
これは別の病気でしょ…
サムネとタイトル見ただけの私
「精神的に参ってると心配してほしいとか構ってほしいとか思うかもしれないから自慢するメンヘラ女って言い方は…」
見終わった後
「わーこれわひどい」
自称がマジで腹立つ😤
オーバードーズかと思ってしまった…
なんか…相手も問題ありだけど主人公も難ありじゃね?
なつなヤバすぎて草wwwwww
もしかしてゆいなさんはほんとに心を病んでてでも外側だけは元気でいようって思って間違ったことをしたり話したり自慢したんじゃないのかな?
ミュンヒハウゼン症候群っぽ
主人公まじイラつく
まじでこういうのいたわ
こういう奴学校にいて腹立ってたのを思い出した笑笑
リア友が持ってたお守り的なのを一時期ヘルプマークと勘違いしてたことがあります。
病気を自慢できるのって逆にうらやましいですね…私だったら思い悩みすぎてそんなことできないです…。
なんか別の病気やろwwww
本当に辛い人に謝れ!