2023.1.15
【松山英樹・ソニーオープン in ハワイ】
最終日の松山選手の全ショットをお届けします。
二連覇へ猛チャージなるか!
頑張れ松山!
頑張れ日本選手!
それではご覧ください。
MAHALO(^o^)/
——————————————————————————————-
【チャンネル登録のお願い】
動画をご視聴いただき、ありがとうございました(*^_^*)
今後もハワイの風をお届けいたします。
↓↓↓ 登録はコチラ ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCGMpZoWCE0BtBGkhwb64piA?sub_confirmation=1
——————————————————————————————-
私もよく見るハワイYouTuberさん
知らないお店や、気になるお店を見ては行ったりしています!
是非皆さんも参考にしてみてください
◇ハワ猫ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCP1ymh1kXiPRM8cF8vnkqng
◇HAWAII HULA TV
https://www.youtube.com/c/KAPUANANIHAWAI%E2%80%99IHULATV
◇Hawaiinist
https://www.youtube.com/channel/UCDV7sm_LW5E6uOkSFs6FScQ
◇POCKET HAWAII
https://www.youtube.com/channel/UC70NvyYBpGnsFLearYbjRyw
◇Lei pilina ハワイ
https://www.youtube.com/channel/UC1cbyY-TLmN5Q2xQwBKEJ9A/featured
◇ハワイのジーノさん / Hawaii no Jino sun
https://www.youtube.com/channel/UCP2Dd-pbqhJ43PSGq5Ry88w
◇毎日サンダルのハワイ生活
https://www.youtube.com/channel/UCNhPAiYvjkb_OReytAFkBLQ/videos
◇キタダブラザーズTV in ハワイ
https://www.youtube.com/channel/UCaa9Nk9pc6hnWQs_osqGzKw
◇Breezy Hawaii
ttps://www.youtube.com/channel/UCcQFd4RBzQV2zZTeBnA68HA
◇モモラニ ハワイ808/MomolaniHawaii808
https://www.youtube.com/channel/UCGBFmELBv5u4mzvvyVMs9EQ
◇ワイキキ工房 – WAIKIKI KOBO
https://www.youtube.com/channel/UC5VTROGtRfuNsvYnL78qDHA
——————————————————————————————-
#ハワイ #ゴルフ #松山英樹 #ソニーオープン
7 Comments
アロハ~🎵
本当に本当にお疲れ様でした👍️
映像を見ていて改めて
もう一度ラウンドしてみたいなぁと思いました☺️
数十年前にワイアラエに
行った際、映像にも流れていましたが練習場で
芝生の上から打てる事に
ビックリで、こりゃ外人には勝てないわと思った記憶が甦りました(笑)
KENさん、
来年、ソニーオープンで会いましょう!⛳
aloha🌈
KENさん
お疲れ様でした😊
松山英樹くん、残念でしたが、次に期待したいですね⛳
こんなにテントが出てるんですね😆
KENさん朝から歩き通しで、食べもせずもしかして、痩せちゃったかも❔😁
いつか、実際に見て回りたいですね🤗
ALOHA、KENさん、いつも一月に行っているのに、どこに止めらるのか?も知らず、いつも横を通り過ぎるだけでした。でも一日歩きっぱなしは今の私には無理です。でもいいなぁー、現物(?)を身近に見ることができて!! うらやましい。 お子さんたちは大丈夫だったのですか?
Aloha 🌊🏌️♂️🌴
最後のホールまで丁寧に観せて頂き、有難う御座いました。プロって凄いですね。松山選手、Ken さんホントにお疲れ様でした。勝者は文句無く賞賛に価しますが、敗者こそ美しく学ぶところが有ると思ったりする私です。15番ホールの小高い山に建つ家々、17番ホールの広い青い海、すっかり気分はハワイです。ゴルフ未経験者でも見所満載でした。Mahal o〰️🌺
大変お疲れ様でした😅配信、有難う御座いました😆
KENさん、コロナの新型も猛威を振るい始めてますので体調には十分お気を付けて下さいませ🤣
フードブースですがかなりな種類のフードがありますね、そして人も歩けないほどではなくて程よい混み方がいいです。
松山選手は’残念でしたね、来年に期待ですね。