プロサッカーチーム、横浜FCの日南キャンプが1月15日から始まりました。 9年連続・通算13回目となるキャンプ初日には、日南市による歓迎式が開かれ、選手・監督スタッフらおよそ80人が参加。 
日南市より「みやざき地頭鶏」10キロ。 宮崎県より日本一となった「宮崎牛」10キロ。日南市漁協からは油津港で水揚げされた「キハダマグロ」20キロなどがチームへ贈られました。
▽髙橋日南市長は「J1で頂点をぜひとも勝ち取っていただきたい。全国のサポーターと一緒になって日南市民応援をしてまいります」と激励。
激励を受けて四方田修平監督(49歳)が「開幕前の大事なキャンプを集中して行えることをとても嬉しく思いますし、歓迎してくださりありがとうございます。昨年は目標とするJ1昇格を達成することができました。本当にありがとうございます。今年もJ1の舞台で躍動できるよう、しっかりと練習を進めていきたい。3週間よろしくお願いします」とあいさつ。
このあと選手たちは早速アップとストレッチ、ボールを使ってパス回しや攻撃の練習などに汗を流していました。 昨シーズン横浜FCは勝ち点80、J2で2位。 今シーズンはJ1での活躍に期待されています。
▽訪れたファン「スピードやパスの質とか生で観たらすごいなと感じています。J1に上がったので優勝できるように頑張ってもらいたい」とコメント。
この日、三浦知良選手(55歳)の姿はありませんでしたが、横浜FCのコーチとなった中村俊輔コーチ(44歳)は軽快な動きをみせていました。
▽昨季J2得点王の小川航基選手(25歳)は「すごく暖かくて良い環境でサッカーできる。キャンプでしかできないことがたくさんあると思うので、ケガのリスクを抑えるところで、やるべきことをやれるだけたくさんやることが大事。先が長いですけど頑張りたい。今年の横浜FCすごい、強そうだなと思わせられるような良い仕上がり具合を、日南市のみなさんに観ていただいて、また来年も来てほしいという関係を築きたい」と話していました。
キャンプ中はFC延岡やホンダロックSCなどとの練習試合が予定されています。 横浜FCの日南キャンプは2月4日まで日南総合運動公園で行われます。
【PR】城下町にある日南テレビのスタジオでYouTuber体験が楽しめる!
「日南スペース」→ https://space.nichinan.tv/
 貸スタジオ・貸スペースにはカフェやショップもあります♪
◎日南テレビ! YouTubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/user/nichinantv?sub_confirmation=1
◎日南テレビ! 公式ウェブサイト https://www.nichinan.tv/
※掲載されている映像や写真・文章などを複製や転載、加工などを行うことは固くお断りします。著作権に基づく処罰の対象になる場合があります。
【PR】宮崎・日南の焼酎や特産品がお得に買える「日南テレビショップ」
→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/nichinan-tv/
#日南市 #横浜FC #キャンプ
 
						
			
WACOCA: People, Life, Style.