こんにちは⚾️ #一報入魂
当チャンネルでは、プロ野球界の
さまざまな情報をお届けします⚾️
⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎
11月15日、
東北楽天ゴールデンイーグルスの涌井秀章投手と、
中日ドラゴンズの阿部寿樹内野手の
交換トレードが成立したことが判明しました。
近日中に正式発表となるそうです。
このトレードは、
手薄な右打ちの内野手の補強を模索していた楽天と、
先発陣の強化を図りたかった中日の思惑が一致し、
成立したトレードだそうです。
この緊急トレードに対し、野球ファンからは、
様々な意見が飛び交っています。
今回は、そんな涌井選手と阿部選手の
緊急トレードについて調査しました。
⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎⚾︎
チャンネル登録、高評価もお願いします。
#プロ野球 #NPB #MLB #東北楽天ゴールデンイーグルス
#涌井秀章 #阿部寿樹 #中日ドラゴンズ
37 Comments
良く分からないトレードですね~京田をセカンドで使いセンターラインを強化するんだろう京田→良かったなぁ~頑張れミラクル京田
マスターまた髭を生やせるね
ドラファンです。
びっくりと驚き、衝撃的トレードです。涌井は大丈夫かな⁉️
お互い良いトレードだね、湧井は選手寿命が確実に伸びたね、マスターの勝負強さはもったいないけど楽天の方が居心地が良い。中日大改革…相当打線に手応えが有るのでしょう!?
中日球団にはだれにも言えない裏ミッションがある、ぜったいに優勝させてはいけないという。
1年目だけ11勝4敗130イニング防御率3.60最多勝とかやりそう。
虚言サムネで釣る癖に内容うっすいうっすい
こういう投稿者って生きてて楽しいのかな 親は産んだこと後悔してるんだろうな
中日は涌井さんの年俸を払えるのか?・・
落合はこれをどのように見るのか
知りたい。
私のような素人には終わったとしかみえないのだか
自分はどちらのファンでもないけど・・・
ドラファンの人たちが可哀そう・・・
鬼畜の所業だろ・・・
ドラファンだけど、正気の沙汰とは思えない。
けど、成立してしまったし、外野がわちゃわちゃ言ったところで、阿部さんが戻ってくる訳じゃない。
涌井さんが活躍してくれる事を期待したい。
2~3年前から涌井投手はドラゴンズ移籍の噂が実は有ったんですよ 当時の与田監督の頃から出てた話しみたいです 当時伊東さんも居ましたからねドラゴンズに涌井をって思ってたみたいですそれで伊東さんが辞めて落合英二さんがきた事により現実になったらしいです その相手がたまたま阿部選手だったみたいです。
信じがたいことに中日が涌井獲得を打診したスタートだったらしいがそれはいい。でも交換要員は阿部じゃないだろ。どんだけ阿部が嫌いなんだ。
そう言いたくなるくらい理解できないトレード。
フルシーズン頑張ってトレード要員にされるって中日の選手のモチベーションが心配。頑張って出されるか自分から出るかみたいな話になったらファンもツラいだろうな
お互い若手の見本になれるプレヤー。⚾
良い影響を与えてくれると思います。🏏
涌井は強いチームでエースを張っていた。
阿部は勝負強さがある。
何年後かにプラスになれば良い🌰
柳は松坂に続いて涌井と横浜高校の先輩が来るね!
楽天からみたら藤田と内村並みの勝ち組トレードだな。
打線の弱い中日が、阿部選手を放出して大丈夫ですか?セリーグの他球団は、喜んでいると思います。
阿部選手は地元で優勝狙える人気球団
で歓迎されると思うから頑張って下さい
涌井選手は200勝と4球団最多勝目指して
頑張って下さい
中日対楽天の日本シリーズ期待してます
マスターには、頑張ってほしいけど、ドラゴンズファンとしては、納得しがたいトレード。
正直、湧井は金銭でも獲れたんじゃないの?来期は先発の序列は確実に今期より下がりそうだし。
中日新聞の負債を補わないといけない使命がある。
阿部のこと評価しすぎだろ。あの程度の選手の何がいいの!?
テロップが画面と合っていない😂
点が入らなきゃ勝てないて今年分かってる?落合博満さんが嫌いなのは分かるが関わったり推された人は消される?今年成績悪く75敗だが阿部が居たから10個以上は勝てたと思うぜ、そんだけ得点圏悪いチームなんだよな、加藤&立浪でチームを破壊なのか?どうせやるなら周平も福田も移籍させろよな選手の為にもなる。
143試合貧打のチームの試合見続ける苦行を味わった竜党からすると阿部ちゃんの放出はかなりつらい。
中々気持ちの整理はつかんけど涌井にも阿部にも新天地で頑張ってもらいたい。
わかりやすい動画だったけど
個人的には選手説明の時の写真は各選手で分けて流して欲しかったのは私だけでしょうか?
ちゃんと補強してるよというアリバイトレード。んで首脳陣と折り合いの悪いマスターが犠牲になった。犠牲というかあんな使い方されてたマスターには中日を出る喜びのほうが強いかな
今回のトレードの件で反発があるとすると阿部だけでなくなく、アリエルも失ってしまったことが大きい。打順でいえば3番と5番をなくして、残る主力打者は衰えの目立つ4番ビシエドのみ。鵜飼・石川が計算通り働ければいいが、この2者の欠点はケガ、試合に出ることすらかなわぬ場合も考えられる。人事としてギャンブル性が高すぎると思う。
選手全体の若返り
攻撃力の強化
オフの目標の真逆のトレード。
マジで立浪の
若い選手取れ!を
涌井選手取れ!と聞き間違えたのでは?
これは納得出来んわなぁ
バリバリ主力の選手と落ち目の先発とのトレードじゃ割に合わんよ
涌井がいい投手とはいえ年齢的にも来年いいとは言いきれない
マスターを出して、若手や周平と考えてるんだろうけど
未知数だし周平にはどんだけ期待裏切られてきたか忘れたの?
計算できる戦力がタダでさえ少ない中で
計算出来る戦力だして不確定要素のある選手を入れる
呆れてものが言えん
次は、祖父江か?
立浪にはがっかり。マスター頑張って、立浪のバカさを、世間にさらしてくれ!
いいピッチャーが揃ってるのに、貧打の上に一番いい右の日本人打者を出すって、中日は勝ちたくないんかなって感想しかない
コレは皆が大活躍するぜ、今から楽しみだ
成功かどうかは来季を見ないと分からないが、中日にとって補強
ポイントがズレたトレードであることは間違いない。
低い得点力が、もっと低くなるんじゃないかな。
今の涌井はセリーグ向き
ようこそ🐲に☺期待しかない