マキタ沼にどっぷり浸かるカズさんが次はオレゴンのシュレッダー刃を購入。
シーズンも終わりかけに滑り込みで届いた商品ですが、なかなかの人気で入手が困難な商品。
実際に「マキタ80Vmax」に取り付けて試してみる。その威力はいかに?

<編集担当めがね>
前回カズチャンネルの方で紹介した「マキタ80Vmax」の互換品として
オレゴンのシュレッダー刃を購入したカズさんです
チップソーの威力もすごいな!と思っていましたが、
今回のシュレッダー刃はまた一段と威力を感じますね!

ちなみに使用できる排気量については
3mm 25ccクラス  4mm 30ccクラス以上が推奨になっていますが、
絶対に壊れないという保証は ありません。

エンジン草刈機、バッテリー草刈機どちらも排気量が大きいからといって
安全ではないので使用される場合は自己責任でお願い致します。
とのことです。

マキタの大先輩 WASABI CHANNEL↓↓↓

<動画内で紹介した商品>
オレゴン シュレッダーブレード 3枚刃
https://a.r10.to/hwEh1v

◆Pinterest https://www.pinterest.jp/Kazu_Fukui
◆Twitter https://twitter.com/kazuch0924

——————————————————————————
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
——————————————————————————

どれもボチボチ動画更新中!
◆カズチャンネル登録↓
http://bit.ly/kazuch-T
◆カズ飯チャンネル登録↓
http://bit.ly/kazumeshi-T
◆カズゲームズチャンネル登録↓
http://bit.ly/kazugames-T

【プロフィール】
福井在住のカズです。
小学校時代は遊ぶ友達があまりいなかったので
練り消し作り・一人学校探検で休み時間を過ごしてました。
えぇ、ごくごく普通の人です。

とりあえず一度きりの人生、後悔しないよう
いろんな事やってみてる所なう。

↓ファンレターの宛先はコチラ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー28階
UUUM株式会社
カズさん宛

↓お仕事のご依頼はこちらから
http://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion

36 Comments

  1. この刃って、使えるのは使えるけど専用ではないので自己責任で使ってください、というやつですよね(;'∀')
    根で広がっていく種類は別として、草の種がつく前に草刈りをしておくと何年かはかかるけど草の種類が減ってきます。
    あと、広い平面を刈る場合には「ハンマーナイフモア」という、芝刈り機のような形のものの方が楽かもです(;'∀')

  2. 抜け出すために、、、みなさんに一気に配りましょう!!笑
    また買っちゃいそうwリバウンドで全てのモデル買ってたり。。

  3. 若い芽は早く詰め(゜д゜)オォ!
    後輩の方の話かと思いましたわw
    軽快な音楽に乗せてスッキリしていく様、見てて気持ちよかったです。

  4. 「これから伸びるユーチューバーは」見てからこの動画に辿り着いたんだけど、最後の一言が…。
    本音?違いますよね。海よりも深く空よりも澄んだ心の持ち主ですもんね〜、カズさんは。

  5. 草刈り動画×カズさん 永遠に見てられる(^-^) ついにシュレッダーブレードを手に入れられて。気持ちいい動画ありがとうございます!来年も草刈り動画、MAKITA散財お願いします。楽しみにしてます。

  6. 威力が凄くてビックリしました😱
    かずさん、使う時は怪我しない様に、安全な場所だけにして下さいね😄😄
    良い物を購入されましたね⤴️😄
    これから、草刈りも楽しくなりそうですね⤴️かずさん、頑張って下さい😄😄

  7. カズさんが使ってる作業手袋ってパンダグロープですね。

    電気工事では愛用してました。

    摩擦にも強いし、滑りにくいし、

    細かい作業もできる。

    くたびれるほど使い倒すと手に馴染んできて最高でした。

  8. 冒頭のNバンの件(くだり)は、いったい何だったのでしょう?帽子もシャツも代わってるけど。
    (しかも、ちょっとスリムになっておられるようにも… 後から何かの事情でインサートされたのかな?)

  9. こういうのでも草カット出来るんですねー作動してないときは安全に持てるんでいいですねー😀
    YouTuberも草も若いのがいいんですねw(今日の切り抜き見て)

  10. 刈り払は横スライドってイメージがあったから 上から粉砕ってのは意外。
    こんなのあるんですねぇ。

  11. 勝村工務店なのにカズチャンネルのカズですって冒頭あいさつしてるーーー。真剣そうだけど全然真剣さが伝わってこない!

  12. なんだか上には上があるっつぅ見本の一つになってるなぁ。切断力?が半端ない。

  13. 若いYouTuberも育つ前に潰して、ライバルが出ないようにしましょう。

    嘘です、ネタで言ってます。

    (_ _)

  14. 山の草刈りにはスゴイアイテム来ましたねー
    カズさんには最終的にショベルカーに付けたマルヒャーでバリバリ草刈りを一瞬で終わらせてほしいですw

  15. 最近、仕事ではペーパレス化で、シュレッダーは全然使わなくなったけど、こんな所で生き残ってたのかw

  16. こういう動画をみると、芝刈りを職業にしている人たちってすごいなと思う。芝刈り機ってかなりの重量があって、山や公園の景観を良くするためにしていると考えると・・・。

  17. このタイプの歯、初めて見ました。
    日本製の切れ味抜群と違って力ずくって所が、海外製ですねー(私も嫌いじゃないです( ̄∇ ̄*)ゞ)
    筋トレにも使えそう~

  18. カズさん、草刈り方向がサカサマじゃない? 右から左に振らないと。
    逆ねじの意味考えて。丸いチップソーだと左から右に振ってもほとんど切れないよ。

  19. 毒の実wヨウシュヤマゴボウですかね。確かに紫色の実が気持ち悪いですね。

  20. 純粋に疑問なんだけど普通の刃でも木の枝とか狩れるから狩れると思うんだけど電気だと狩れないもんなの?

  21. 新アイテム導入おめでとうございます。シュレッダーブレードは草むらが簡単にきれいになりますが、刃が割れたときにとても危険なので十分な防護装備を揃えるといいですよ

  22. 草刈機の刃で二枚刃作り回しましたが、半端ないです(^◇^;)
    防護服や防護具が必要と分かり辞めました。標高が高いから
    畑の近くまで熊笹が進出してきます。参考になりました。
    怪我しない様に。

  23. 斜面の草刈りが多いなら、ハンドルタイプはループタイプの方が作業負担も軽くなりますよ〜

  24. 刃の厚みがチップソーよりも厚いですがアダプターは使用していますか?
    またロックナットは使用してますか?
    刃も重いなら肩吊りバンドの位置を調整しないとフロントヘビーになります。
    動画を見る限り肩に力が入ってやりにくそうに見えます。
    基本的な調整が出来てない様に見えますが?

  25. 私もこの刃を使っています。細かく裁断されるから、後の処理が楽できます。

    暑いので、熱中症に気をつけてください。