14.10.2021
Sala Koncertowa Filharmonii Narodowej w Warszawie / Warsaw Philharmonic Concert Hall
XVIII Międzynarodowy Konkurs Pianistyczny im. Fryderyka Chopina
Sesja 2
The 18th International Fryderyk Chopin Piano Competition
Second session
KYOHEI SORITA (Japonia / Japan)
https://chopin2020.pl/en/competitors/107/kyohei-sorita
Polonez As-dur op. 53 / Polonaise in A flat major, Op. 53
———————————————————————–
Oficjalna strona Konkursu/ The official Competition website:
http://www.chopin2020.pl
Oficjalna aplikacja / The official app:
iOS version: https://apps.apple.com/app/chopin-competition-2020/id1499789385
Android version: https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.nifc.chopincompetition2020
Subscribe: https://www.youtube.com/channel/UCSTXol20Q01Uj-U5Yp3IqFg
40 Comments
こんな大きな楽器を操る姿、音色に感動です。
Pięknie, cudownie Panie Sorita.
Chopin❤️🇵🇱❤️
Wonderful…
大ファンになりました!私の大好きな「英雄ポロネーズ」も「ラ・カンパネラ」も、今まで聴いてきたどなたよりも素敵です︎💕︎💕
I have a new favourite. I love Rafals rendition, and now this one aswel ! 👏
Kyohei Sorita, has a lot to be proud of here, and I hope he is very happy with all that he has accomplished in his craft and artistry of playing the piano.
繊細で華やか。
素晴らしい演奏をありがとうございます。
引き込まれます!
本も予約して購入しました。
これからも応募しています♪
4:23
もう まさに
Artisan
4:13 miss touch ㅠㅠ
One of the best interpretation of this polonaise I've heard in many years. Beautiful, beautiful, beautiful.
ポロネーズのリズムにのって、英雄ポロネーズ反田さん圧巻でした。また聴きたい。
一番キレッキレで派手な英雄ポロネーズな気がする。全ての音が綺麗。
この人のカンパネラも英雄ポロネーズも音が独特で圧巻。
His interoperation is the closest that I've seen come to Horowitz's performance.
えぐくて草
今までいろいろな英雄ポロネーズを聴いて来て、ブーニンのキレッキレの英雄ポロネーズが一番好きだったのですが、反田恭平さんの演奏を聴いて一番になりました✨😂
とても上品で優雅な英雄ポロネーズですね😊
久しぶりに聴き返した。
なんて素晴らしいと改めて感じた。同じ反田さんの2019年?の英雄ポロネーズのもきくと、この2年でさらに綺麗な音に、でも脱力した円熟した和音の音色はフォルテッシモでもわれることもなく、深く力強く変化している。オクターブの続く部分も軽くなり、そのため右手がクリアーに響きなんて素晴らしくなったものか。
dからラストへは内面的な感情が増して、でも心地良いテンポでなんとも言えないぐらい感動した。そのあとラストへ突き進んで最高‼️
文章力がなく上手く書けないが感動‼️感動‼️ほとばしるエネルギーをありがとう。
また、何度も聴いてみたいものだ。どんな偉大なピアニストになっていかれるのか本当に楽しみで、期待している。
憧れです
素敵な演奏ありがとうございます。毎晩素敵音色に癒されてますありがとうございます!
It would have been the best interpretation of this polonaise I have ever heard if there weren't as many sudden drops in tempo which I dislike as they don't feel natural for me.
3:11 … niesamowite, lepsze od Mozarta który według mojej oceny jest nawybitnieszym muzykeim…
ミス無く平坦に演奏するとかの次元ではなく、高度な表現力が試される場だね。
反田さんの英雄聞いた後だとほかの誰の演奏聴いても満足できなくなる
His touch is really comfortable!
My mother used to play this. She practised 8 hours a day.
이 일본분도 진짜 야생적으로 영 웅 을 잘표현하셔서 정말 좋았네요 높은 수준의 연주였 습니다
この演奏を聞いて、お袋とフジコヘミングを聞きに行きたいなって思った。
僕はこの演奏に涙した。
お袋はフジコに涙した。
人の感動ってそれぞれだから。僕はフジコも好きだから、それをお袋と共有したいなって思った。反田さんから、「ピアノって良いよね」って言ってもらえた気がした。
バレンボイムも、辻井さんも、もちろん反田さんも。色んな人をお袋と一緒に見たい。でもまずは、お袋が涙したフジコヘミングが最初かなって思った。反田さんは最後が良い、それまでお袋が元気でいて欲しいから。
もし好きな男の子が弾いてたらすぐに好きになるなこれ笑
今までクラシックに全く興味なかったけど、ふとTVでやってたこの方の英雄ポロネーズを聞いた瞬間に一気に引き込まれた。新しい世界を開いてくれて、ありがとう。
4:40
何度聞いても飽きない。本当に素敵。
Sorita me transmite más, que Cho.
指のタッチが繊細で滑らかなのに躍動的で力強い✨️芸術的な音楽に心を揺さぶられました❤最高‼️
色んな英雄がいるけど、反田さんの英雄はアニメの主人公みたいな…今で言うと異世界転生物の無敵主人公みたいな英雄がパッと私は思い浮かびました。死を覚悟して戦うとかそういうネガティブな感じがあまりなくて、爽やかで素敵ですね!
幼少期から型をきちんと学んだからこそ、自分の演奏を確立して、良い意味で型破りしてるよね。
この舞台はそんな次元では無いだろうけど。
反田恭平くん
あなたの奏でる
繊細ながら大胆で逞しくて
心に突き刺さる美しい旋律が
もっと沢山の人に届き
皆の心に安寧が訪れますように。
ご結婚おめでとうございます!!
最高の演奏です
ご結婚おめでとうございます🥳🥳🥳
Wow!!! One of the best interpretation I heard.. just wow!