2023年1月31日(火)23:59まで最終受注受付中と、佐藤健が、世界の写真界のトップを走り続けその作品集はどれもほとんど絶版となっているフォトグラファーのマリオ・ソレンティとコラボレーションし、一生に一度の決意で後に残る写真作品を収めた初のアートブック「Beyond」。
Takeru Satoh’s first-ever art book “Beyond” is the artistic statement of a lifetime, made in collaboration with world renowned photographer Mario Sorrenti, who is known for his coveted photo books, many of which are out of print. Orders for “Beyond” are open until 23:59 on Tuesday, January 31, 2023.

その挑戦の地をパリとし、かねてよりファンを公言する世界的建築家・安藤忠雄の最新作〈ブルス・ドゥ・コメルス〉を撮影場所の一つに選んだ背景には、2021年5月号の『CasaBRUTUS 安藤忠雄×人生』本誌で「30代をどう生きるか。」というテーマのもと安藤忠雄との対談の際に託された、ある言葉がありました。
The decision to shoot the book in Paris — with one of the locations being world famous architect Tadao Ando’s latest creation the Bourse de Commerce — stemmed from a conversation Satoh had with Ando himself for the May 2021 issue of Casa BRUTUS. The two discussed living your 30s to the fullest, and Ando left Satoh with words that he took to heart.

ここでは、未公開となっていた当時の対談の様子を収めたムービーとその直後に記録された佐藤健のコメントを、「Beyond」の受注を記念して特別に公開。同時に下記リンクにある『Casa BRUTUS』のWebでは、さらに本誌未公開フォトと、ついに〈ブルス・ドゥ・コメルス〉を訪れた佐藤健の想いも交えて、「Beyond」の根底に込められたストーリーが綴られています。
To commemorate this special order period for “Beyond,” we are presenting these outtakes from Satoh and Ando’s 2021 conversation, along with a post-conversation interview with Satoh. And on the Casa BRUTUS website (link below) you can see previously unpublished photos alongside a look at the story behind “Beyond” and Satoh’s reflections on visiting the Bourse de Commerce.

『Casa BRUTUS 佐藤健が安藤忠雄の〈ブルス・ドゥ・コメルス〉へ! 未公開ムービー&フォトで建築体験を振り返る』
Casa BRUTUS “Takeru Satoh visits Tadao Ando’s Bourse de Commerce! He reflects on the experience alongside unpublished photos and outtakes”
https://casabrutus.com/posts/339427

Co-LaVo Shop内「Beyond」特設受注サイト(日英)
Order “Beyond” via the Co-LaVo Shop (Japanese and English)
https://colavoshop.jp/special/beyond/
Co-LaVo Shop Official Twitter:@colavo_shop

※なお、「Beyond」は現時点では書店販売が未定につき、1月31日までに受注サイトからお申込いただいた方々のみが、入手可能となっています。
* For the time being, “Beyond” will be available exclusively via pre-order. Those interested should place their order online by January 31.

#佐藤健 #TakeruSatoh #MarioSorrenti #ArtBookBeyond #安藤忠雄 #TadaoAndo #カーサブルータス #CasaBRUTUS

33 Comments

  1. お二人とも素晴らしい志ですね😊真剣にお話聞いてる健さん素敵です✨

  2. 健くんの仕事論、まっすぐな思いがしっかり聞けて嬉しい。その思いずっと応援します。安藤さんの話しもとても刺ささりました。

  3. えぇ!安藤忠雄さんと!すごすぎる!!そしてとっても良いお話でした😌

  4. 구독자 233만 🎉축하드려요. 오늘 시작되는 드라마도 기대하고있어요.

  5. 安藤さんと健さんの対談を見て、健さんは人の
    話しをしっかり聞いて
    質問をして話しを引き出す
    話し上手だと思いました。精神力、心の世界という言葉が印象に残りました。

  6. We luv u ur so telented nd handsome! Pls take care of urself wishing happiness for u <333

  7. Sempre charmoso, vc transmite paz e esse sorriso que me encanta Deus te abençoe Takero Sato 😘🥰🌹❤️❤️

  8. 内容の字幕入れてありがとうございます 共有出来て嬉しい
    カッコいい 良かった

  9. お話を真剣に聞いてから自分の言葉でお話されてる健くんプライドがあったりとか自分を持ってる感じがしてすごくかっこいい

  10. 知的好奇心が旺盛で、2輪車で暴走🤣‼︎
    失敗を恐れずに自分を信じて自由に前進する事は、そこに責任も生まれて大変かもしれないけど、のちにその自分の歩んできた道を振り返った時に、人生に一片の悔いなしと胸を張って言えるのかも知れませんね。
    分野は違えど、無から何かを生み出す大好きなクリエイターのお二人のお話が、本当にとても面白かったです‼︎

  11. 大好きな建築家です。エドワード鈴木さんも大好き!
    私、建築フェチで過去、安藤忠雄さん、エドワード鈴木さんの設計した
    デザイナーズに住んでいました。健さん、すごくアーティスティック!
    流石ですね。

  12. 健さんの三十代の挑戦を応援したいと思います。
    そして、なんとクレバーでまっすぐで誠実な言葉で満ちた対話なんでしょうか。考える力がすごい。
    健さんと話したい!

  13. 個人的には健さんもですが、安藤忠雄さんの作品が大好きで、動画を見始めました。

    ただ、地に足が付きつつ、予想を超えるアウトプットを出してくるお2人の共通点とかっこよさにすごく心地よさを感じました。🌱 ビジネスファーストになりすぎず、本当に望むことを、のびのびと表現していってください🤍🌤

  14. イケメンイケメンイケメンイケメンイケメンイケメンイケメンイケメン

  15. なんでそんなにイケメンなんですか?❤かっこえええええ

  16. 今日は諸々溢れ過ぎていま更新に気づいちゃった😁
    金曜日の更新もありがとうね❗

    互いのお仕事に向かう姿勢やこれからしていきたいこと等、字幕を読むと分かりやすいんだけど、文字数も多く密度の濃い対話の内容から漲る思いが溢れ出していて、その姿を応援していけるのもまた改めて幸せだなぁと実感した。
    安藤さんのお話もいち作り手としての言葉だけれど、自分が生きる上で参考になれるヒントもあってとても楽しかったです。

    本当はもっと尺があったんじゃないか?と思わせるほど、互いに聞き話すテンポ感が見ていて心地よかった♪
    一度と言わず何回でも見聞きじっくり咀嚼していこうと思う。

  17. I don’t even understand what they’re talking about but I have to admit it’s very peaceful listening to them

  18. なんとなくですが、アジアもいいけれど、どこかヨーロッパの街並みや歴史にもスッと入って行く佇まいがある役者さんなので、マーケットを広げてフランス、ドイツ、スウェーデンなどの監督と一緒にもの作りするとおもしろいケミストリーが生まれるように、ふと思ってお話聞きました。

  19. Today(Friday), what a busy day for you, Takeru san~ You should feel very excited to meet Tadao Ando san! It seemed that you had a great discussion with him and both of you enjoyed this interview 😉 Thank you for sharing!

  20. この健君はいつもの3割増しくらいにかっこいい。イヤーカフやネックレスや盛った髪型もいいけどこういう落ち着いた格好の方が似合うと思う。ニットやタートルネック+コートよりも正装系の方が好き。

  21. アイデアは闘争心
    めっちゃいい言葉。
    迷ったとき、一つの指標にしてみよう。