【Dラボ】はこちらから→ https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=【おもしろフラッシュDaiGo【メンタリストDaiGo切り抜き】】
0:00 個人でゲームを作れる人は稼げる
1:00 服装に拘らない人は能力高い
3:54 声が良い人はこの時代において優秀
4:34 人脈は能力が高いと勝手にできる
5:40 年収1億を稼ぐには何をしたらいい?
——————————————————————————————————
\DaiGoの本が無料 /
今ならメンタリストDaiGoの本が
Amazonで1冊無料で聴けます
こちらから▶︎ https://amzn.to/2UBuD1j
※Audible無料体験
人生変わる知識のネトフリ【Dラボ】
こちらから▶︎ https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=kirinuki
——————————————————————————————————
49 Comments
0:00 個人でゲームを作れる人は稼げる
1:00 服装に拘らない人は能力高い
3:54 声が良い人はこの時代において優秀
4:34 人脈は能力が高いと勝手にできる
5:40 年収1億を稼ぐには何をしたらいい?
——————————————————————————————————
\DaiGoの本が無料 /
今ならメンタリストDaiGoの本が
Amazonで1冊無料で聴けます
こちらから▶︎ https://amzn.to/2UBuD1j
※Audible無料体験
人生変わる知識のネトフリ【Dラボ】
こちらから▶︎ https://daigovideolab.jp/?utm_source=…
——————————————————————————————————
死んだ魚の目をしてるデブで性格の悪いおっさんってのはおか…おっと誰か来たようだ
それはともかく滑舌ってユーチューブでは本当に重要ですね。倍速でも聞き取りやすいってのが絶対条件ですね。
私服で営業してる先輩は会社でトップの営業成績を出してる
ひろゆきはそう言うキャラだからパーカーで出てきても許されるんだと思う。
ひろゆきが1番実績がある人とは誰も思ってないと思うんだけど😅
別に下だとかも思わないけど。
ノースフェイスのくだり好きww
ノースに穴開けるの草
たしかに、ひげさんの声は良い
声が良いのは本当に魅力的ですよね。
穴が空いてたりボロボロな衣類は元々が歴史あるブランドだからこそのビンテージ感がカッコいいんだよ。
例えばアウターウェアならBarbour、ジーンズならLevi'sとか。
穴が空いてクタクタになってからが本番って感じでわざと手入れしない人もいる。
一生に一品だけ大切に使い込めば買い替えの必要が無いし、センスの悪さも隠せてコスパ良い。
成田氏、声めっちゃ良く無いですか?私女ですけど、あの声すっごいツボ。惚れそうだもん。
どうしよう、チョコプラの長田さんが頭に出てくる(笑)
世界一貧しい大統領と一緒で金持ちになっても生活スタイルが変わらないところは尊敬した
個人発のゲームはアクが強いけど、ハマるとおもしろい✨
友人に、東京でとても可愛がられている女の子がいるんですが、その子はいつもどこか垢ぬけてなかったり、服にほんの少しシミがついていたり、とにかくちょっと残念な感じがします。でもそれが田舎者っぽくて、誠実で人懐こくて守ってあげたくなるんだなと思いました。・・・が、男運には恵まれません。詰めの甘さとか、相手に低く見られるとか、とにかく恋愛においてはマイナスな気がする。とても頑張り屋さんで仕事も出来て気遣いもできる子だけど。男性の場合は有能でちょっと抜けたところが親しみやすさや母性本能をくすぐるのかも知れませんが、男性が女性を見る場合は少し違うのかもなあと思いました。なんか、求められているものが違うのかも。
洋服はただの飾り物だと思います!
靴はサンダルが1番ラク!
確かにひげおやじさんいい声してる。低くて落ち着いてて聞きやすい声。
この二人のやり取り好きやわw
ひろゆきのプレーリードッグみたいな動き面白い。急に顔をくるっとして、目をパチパチさせる。というか、チックなのか?
馬鹿を相手に営業するときは服装に金かけた方が良いで
馬鹿だからこそ人を見かけで判断するからね
ひろゆきさん。
性格悪そうで苦手だったんですが😅すいません。
視てみようと思えました。
この間、穴空いてる靴履いてる人いた。
DaiGo顔赤すぎ
ノースフェイスのくだりほんと好きw
大誤算でした(笑)
ひろゆき可愛い
ノースフェイスで穴開けるのほんと草
ゲーム系はやりがい搾取な節がめっちゃあるから個人で売れればマジで当たる
服に穴の話は、聞く人間違えた感w
ノースフェイスのそこにどうやったら穴開くの笑笑
4:05 声自信ストレート自信声 22
5:10誰に知られるか
と全てメンタル(知識)
全て論文データだな22
6:30
確かにうちの父親結構稼いでるけど(自営業)時計とか靴とかカバンとかボロボロになるまで使ってるわ
もこうはパジャマで出社
ぼくは人脈少ないです昔の物探してくれる人達多いですよ
ダイゴにその通りですねーって言われること言ってみたい
革靴はある程度カネをかけた方が安上がりだ
安いものは底がすぐ減って使い捨てだ
靴下とかズボンとか穴空いてもかがるのが普通だと思ってたら親が顔シワシワにして「買い替えな!!!」って叫んだ。あれから6年。溶けたやつは捨てたけど、まだ新しいのは買っていない。
顔赤すぎる
4分くらいから地味にDAIGOディスっとるだろw
Daigo、いつも自身の自慢を入れないと気が済まないところに器の小ささを感じる
ゲーム会社ギャンブル好きのおっさんが企画したみたいなのしか覇権ないもんな
若い人の意見通らない体制が見え見え
ワインで顔真っ赤
実績があるから服装が許容されてるんよな
穴空いてても良い。
清潔感さえあれば
なんの問題もないよ。
ゲーム開発面白いけど、サラリーマンだとゲーム開発は金にならないからアプリに鞍替えした
2人とも声はそんなに良くないのがちょっと面白い
服装に関して無頓着な人より、
服装に金かけ過ぎる人と結婚する方が心配だよね
全然オシャレでもなんでもない10万クラスのブランドバッグ買ったり
ダイゴのビジネスって発音?
ライバロリみたい