岸田総理大臣は、今年の冬に電力の需給が再びひっ迫する事態を防ぐため、原子力発電所の稼働を進める考えを明らかにしました。萩生田経済産業大臣に対し、最大9基の原発の稼働を進めるよう指示したということです。

原発は現在4基が稼働しているため、さらに5基の稼働を目指すことになります。
(2022年7月14日放送「news zero 」より)

#電力需給ひっ迫 #岸田総理大臣 #原発 #日テレ #newszero  #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

26 Comments

  1. 世論が国葬を求めていますからね。岸田は世論の声に敏感です。世論の声だけはロバの耳の様に聞こえます。でもご親戚の財務省に逆らう事だけはできません。もちろん勝利したので増税します。

  2. このまま原発稼働させないと一年後にはとんでもない電気料金になるよな

  3. 原子力発電所は敵国からの攻撃目標になることを、今は忘れてはいけないと思います。9基は地震、津波、停電、放射能漏れに万全な対処が済んでいるのでしょうか?同じことを二度起こす訳には行かない。

  4. さすが岸田さん
    決断力が違う!
    やっぱ原発を稼働させて、経済も活性化!

  5. 永田町に原発を作ってくれ。
    原発を安全に稼働、維持出来ることを示して欲しい。

  6. 素晴らしい決断。是非続けてもらいたい。これは素直に賞賛する。

  7. わずかな供給安定のためにリスクを大きくする決断をしてはいけない
    福島原発事故の被害があまりにも我々の想像を超えていたために
    「もうあんな規模の事故は起こらない」となる心理はわかるが
    現時点であれと同じ規模もしくは
    あれ以上の規模の事故が起こらないという保証はまったくない
    少なくとも都内に建設しても安全
    というレベルにならない限りはこれを運用してはいけない

  8. 電車を全面運休にしてしまえ。そして原発をどんどん再稼働させてしまえ

  9. 川崎重工が完成させた水素グリーンエネルギーは、どうなるのか?もみ消されるのか??

  10. 何だよ、原発の燃料棒って、マグネシウム棒で、水素で発電タービン回す海水発電所じゃん。
    何が放射能漏れで、危険なんだよ。 
    ( ´Д`)y━・~~タバコ吸う原発現場作業員さん様方が、テヘペロで無茶苦茶あぶねーじゃん。

  11. 再稼働しないと国もきついよな。。
    でも俺は断固反対だぞ。
    原発事故は絶対に起こってはいけないから。
    核兵器が、国に時限爆弾として設置してるってことだからな。

  12. 電力需給は夏場が一番足りなくなるんでしょうよ。参院選で勝ったからのシナリオは増税に続く。

  13. 関東側も生き残ってる新潟や女川は動かしません?
    あと北海道にあるなんだっけ・・・泊原発も

  14. 日本は原発好きだなー? 大勢も大衆もイケイケ! ただ、原発フル稼働なんて言っている国は日本くらいしかないです。

  15. 柏崎刈羽原発を動かさないと、、、一番電力不足、電気代高騰で困っているのは関東なんだから。お願いしますよ新潟県。

  16. ふざけるな!きちんと原発再稼働してください。実は何にも先に進んでないですよね。
    本当に国民舐めてますね