【ぼっち・ざ・ろっく 海外の反応】ぼっちざろっく 同時視聴可能!/ ぼっちざろっく12話 海外の反応 / ぼっちざろっく reaction 12/ ぼっちざろっく12話 (最終回) “君に朝が降る” / Bocchi the Rock Episode 12 Reaction【ぼっち・ざ・ろっく!11話 反応】➡︎ https://youtu.be/gli6_K-Ay60
バンドを組み様々な人たちに出会い、ひとりでは今まで見えてこなかった景色がそこには広がっていた。
スティックが1曲目へのカウントを刻み、結束バンド4人の文化祭ライブがいま始まる。文化祭ライブでトラブル発生するも・・喜多ちゃんとのアツいやり取り、ぼっちの天才的アドリブで切り抜け視聴者大号泣。
【ワンピース考察チャンネル】
https://youtube.com/c/MONSTERsJOHNTV
【Twitter】https://twitter.com/MONSTERsJOHN_TV
【Instagram】https://www.instagram.com/jonatas_tomita/
「ぼっち・ざ・ろっく!」10月8日より各局にて放送開始!
◆TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ
10月8日より 毎週土曜日24時00分~
【配信情報】
◆ABEMA 10月8日より 毎週土曜日24時00分~ ※地上波同時配信
【キャスト】
後藤ひとり 青山吉能
伊地知虹夏 鈴代紗弓
山田リョウ 水野朔
喜多郁代 長谷川育美
【ぼっちざろっく SNS】
公式サイト:bocchi.rocks
公式Twitter:@BTR_anime
公式Instagram:@BTR_isosta
【おすすめ動画】
【LIVE映像】結束バンド「星座になれたら」LIVE at 秀華祭/ 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲
【LIVE映像】結束バンド「あのバンド」LIVE at STARRY / 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲
【LIVE映像】結束バンド「忘れてやらない」LIVE at 秀華祭/ 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲
TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」オープニング映像/「青春コンプレックス」
【Lyric Video】結束バンド「星座になれたら」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第12話劇中曲
【おすすめリアクターch 海外ニキ・海外ネキ My Favorite Reactor】
Nicholas Light TV様
https://www.youtube.com/c/NicholasLightTV
SSSniperWolf 様
https://www.youtube.com/c/SSSniperWolf
Y Pictures 様
https://www.youtube.com/c/Ypictures/featured
RT TV様
https://www.youtube.com/c/RTTV2011/featured
YaBoyRoshi 様
https://www.youtube.com/@YaBoyRoshi
Heisuten Reacts様https://www.youtube.com/channel/UC_8KBp88oEGsqWJyZ2kxg3g
翻訳さん
https://www.youtube.com/channel/UC9kpvd0roVQiLk3EROOLtOw/featured
英語字幕と日本語字幕【海外の反応】
https://www.youtube.com/channel/UCBGsdWRY9diu7BLaylgU_3Q/featured
和訳くん
https://www.youtube.com/channel/UCzy1nQFnKpacpu1E3uRMMVw
【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
【メール】neospirit0401@yahoo.co.jp
※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(YouTubeが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)
当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして、アニメの映像・音楽を使用しております。
Fair Use – COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.
©はまじあき/芳文社・アニプレックス
#ぼっちざろっく#結束バンド #海外の反応 #反応集 #リアクション #反応 #反応動画 #アニメ #anime #reaction #ぼざろ #ぼっちざろっく第12話 #bocchitherock #最終回
43 Comments
みんな!プレミア配信来てくれて
ありがとうございますね🤟😆👍
最高の最終回をみんなと迎えられて嬉しかったし、色々教えてもらいながら
一緒に見れたのは一生の思い出です🙇♂️
まだまだ始まったばかりの
ジョニキチャンネル、すってんころりん転びながらも頑張っていきますのでこれからもよろしくお願いしますね🙇♂️
そして!
みんなでNash先生のTwitterにイタズラしましょうwww ジョニキ所から来ましたと沢山リプ送って驚かせましょ😆😆😆
26:33
この作品を通して一度たりともネガティブな気持ちになってない、常に最後まで楽しい気持ちだった
これに尽きる。アニメは娯楽、娯楽は楽しくてナンボ!という事を教えてくれた作品だったなー
リアクション楽しかったです。
お疲れ様でした!
第二期来たらまた一緒に楽しみたいですね!
もちろんこのチャンネルも応援していきます!
もし視聴済みならあれですが、「ぼっちざろっく!本PV」もめちゃくちゃいいのでぜひ
フラッシュバッカー(オリジナルソング)のMVになってます
この方日本語の造詣が本当に深い
最終回まで視聴ありがとうございました!ぼっちちゃん完全にヒーローでしたね!
喜多ちゃんが実は弦が切れた時にチラッとぼっちちゃんを見てたのも細かい描写で凄いし、学校の皆にもぼっちちゃんが凄い人だと知ってほしい発言には感動しました。
ボトルネック奏法はマニアックかつ難度の高い技らしいので、知ってる人ほどどんだけ凄いことしたのかよく分かるみたいですね。
実はこの回の保健室から喜多ちゃんが【ぼっちちゃん】を【ひとりちゃん】と呼び始めるのも感動してたりします。
ジョニキさんの反応楽しかったです、バンド経験者の話を聞きながら観ると新たに知れることが増えたので良い時間でした!二期が待ち遠しいのめっちゃ分かりますw
劇中歌以外でも何曲かオリジナル曲があるのでそれも聞いてみてくださいー!
メンバー全員の成長を感じる話だったけど、特に喜多ちゃんの伸び代の凄さに驚かされた。
最初はギターと6弦ベースの区別もつかないほどの素人だった。オーディションの時は自分の演奏&歌唱に必死で全体的に顔が硬く、弾き方もぎこちなかった。弦を弾く自分の手の方を見て客席の方を向いて弾いていなかったり、他のメンバーとの呼吸が合わなかったりしていた。
それが今回は常に客席の方を向いて、笑顔やウインクなどのパフォーマンスをしながら演奏&歌唱するほどの余裕があった。ひとりにハプニングが起きたことに気付いた時も、横目でひとりの方を一瞬見ただけで動揺を全く顔に出さずに演奏&歌唱を続け、さらには咄嗟のアドリブ演奏で突破口を切り開いた。
猛練習の成果&教わる相手が良かったとはいえ、本格的に弾き始めてから半年程度でここまで伸びるとは。これまで経験が足りなかっただけで、実はミュージシャンとしてはかなりの素質を秘めているのでは?
喜多ちゃんのアドリブも凄いんですが、ぼっちがボトル持って立ち上がった時に
リョウが振り返って虹夏とアイコンタクトしてるように見えるんですよね。
ぼっちのソロ用に、もう一度間奏入ったんじゃないかと予想してます。多分。知らんけど。
しかし「星座になれたら」の歌詞がまんま喜多ちゃんの事じゃねーか!ってなりました。
喜多ちゃんが歌うと、ぼっちの事に思えるのがエモい。
登録者数めっちゃ増えましたね♪ぼざろのリアクション動画は翻訳する人がまだ少数でぼざろロスの人がここに辿り着いたと思うw翻訳できる人はみんなチェンソーマンにいったけどチェンソーマンは微妙な評価に落ち着きそう・・・
今期はぼざろと水星の魔女が日本では評価高いようです
公開早くて助かるw
字幕ないなと思ったら、全部日本語で草
最終話のリアクションありがとうございます!!!
最後のイラストを描いた「はまじあき」先生は、ぼざろの原作者ですね!
アニメ版だとナーフされて場面カットされたり等していますが、ぼっちちゃんはナイスバディです!
細かいセリフも載ってるので原作の漫画もオススメですよ!
ライブで危機を乗り越えた感動からのダイブによる爆笑のオチまでのジョニキの反応が愛に溢れて、なお、最高に面白過ぎるwし良い! 後、これまでのジョニキの小噺も最高に楽しかった!!!
12話楽しみにしてました!
ギャグとシリアスの温度差すごいけど上手く纏まってる作品で改めてすごいと感じました!
これからもリアクション動画楽しみにしてます!!
結束バンドのみんなが頑張ってるんだから自分達も頑張らねばな
クオリティがめちゃくちゃ高い上にあのCloverworksだから2期はかなり待つことになりそう。辛いけど待とう!!
ぼっちざろっくリアクション完走ありがとうございました!
楽しく最後まで見る事ができて嬉しいです!
ちなみに最後のはまじあき先生は原作者さんで、アニメの全話に原作者自ら関わって作り上げてくださいました!
2期のリアクションも待っています!
原作ストックもあるし円盤も売れるの確実っぽいし
2期があるのはほぼ確定だけど早くても1~2年後くらいかな?
我慢出来なければ原作買ってCD買ってぼっちロスを乗り切りましょうw
原作5巻の虹夏の過去編見てから8話見直すとまた泣けると思いますよ。www
一昨日から追いかけてやっと追いついた。バンドやライブハウスの事情が聴けて楽しかったです。
12話感動しましたね。何度も見返しました。
文化祭で歌った「星座になれたら」に関しては解説動画とか他の人が説明していますが、ぼっちちゃんから喜多ちゃんへの思いでありつつ、喜多ちゃんからぼっちちゃんへの思いにもなっていて、考えた人天才か?ってなります。
ラストの「キミがどんなに眩しくても」の「キミ」の所で喜多ちゃんが一瞬ぼっちちゃんを見ているのも相まって、久しぶりにじっくり歌詞の意味を考えた最高に感動する歌です。
是非フルで聞いてください!
2023年冬アニメがいくつか始まったけど、ぼざろの後ではどの作品みてもグッとこない。
お疲れ様でした。バンド経験者で下北沢を知っているジョニキさんの話しが楽しかったです。
劇中歌の歌詞をしっかり聞くと、ぼっちちゃんが喜多ちゃんや他のメンバーへの思いが知れてグッときます。
ちなみに、「ぼっち・ざ・ろっく」のアルバムがiTunesで世界10位の売り上げで、日本と数か国で1位だそうですよ。特典付き円盤も好評みたいで、原作も余裕ありますし2期も期待できますね。♪♪
ぼっちちゃん達が楽器を買いにやってきた楽器店。アニメではカットされてるけど、実は星歌さん(店長)が昔バイトをしていた楽器店なんですよね。
原作では楽器店の店員さんと虹夏ちゃんが会話するシーンがあるのですが、そこで星歌さんが
「御茶ノ水の魔王(サタン)」と言われるくらいの問題児だった事が語られたりします。
ちなみにその店員さんは虹夏ちゃんを「下北沢の大天使」と名付けるのですが、アニメでは全てカットされてます。
ed スルーかよ!!!!
最後に流れたED曲はアジカンの「転がる岩、君に朝が降る」の後藤ひとりカバーです。
結束バンド4人の名前やアニメのサブタイトルなどの元ネタになっているアジカンがまさかの楽曲提供してびっくりしました。
ちなみにアジカンの後藤さんはぼざろを見ていたらしく、アジカンファンでもある原作者のはまじ先生はかなり嬉しかったみたいです。
ちなみにぼっち役の青山吉能さんのお姉さんが大のアジカンファンで、アニメ放送前にお姉さんと一緒にアジカンのコラボカフェに行ったりしていたそうです。
今回のアニメは、単行本2巻の途中まで消費してるのでまだまだストックがございます(現在5巻まで発売中)
着せ恋の2期やスパイファミリーの続編&映画化が決まっていて、クローバーワークスさんも忙しいと思うので2期はしばらく先になるかもしれませんね…
その間コミックス、円盤、CD、グッズ等を買って楽しみましょう!!
チャンネル登録させていただきましたが、これってニキの公式でいいんですよね?切り抜きとかじゃないですよね?
19:52 ここのゲーミング虹香ちゃん大好きw
ギターのペグをAmazonで探したらゴトー(GOTOH)という日本のメーカーがあって笑いました。しかもGibson用。
ところで後ろのMarshallアンプがずっと気になっています。
本当にきららアニメで人気が出たすごい作品なんだと思います。
僕はリアタイしてなくて、正月に気になって一気見してひとりで盛り上がってたのですが、誰かと盛り上がりたくてYouTubeで探したらジョニキさんを見つけました。ジョニキさんのリアクションめちゃくちゃ好きです!
ぼっち・ざ・ろっく!の同時視聴は終わってしまいましたが、チャンネルは登録したままにしておきます!また一緒にみたいアニメがあったら見に来ますね!
一緒に楽しめて良かったです!ありがとうございました!
奇跡的に場所同じやから先生の話に繋がったな
そして2日は凄い
最終話のエンディング、アジカンの曲カバーなの良かったなぁ。
ぼっちざろっくのストーリータイトル、アジカンの曲名なのも良い。
9:38 リョウときくりさんのセリフ好きw
原作の方も進んでるから
一年に一期ずつ行けそう
でも順調に行ったら5クールぐらいで完結しちゃうのかなあ
初めて試聴しましたが、もう反応の一つ一つがネイティブの日本人って感じがして毎回「いやもうお前日本人やんけw」って笑っちゃいました笑
7:20の「いいなぁ~」がガチ
「星座になれたら」は、ぼっちちゃんからみた喜多ちゃんを思い描いた歌詞だと思われるので改めて聞くとすごくエモイです😇
12話の後に公開されたPV(フラッシュバッカーのMV)もかなりいいですよ
ロスが激しくなりますが……
1話からいくつかの話と飛ばしてきたけれど、友達に薦めて喜んでもらっているのを横で見ている疑似体験でした。
自分も情報無しでしたが、最初は同じように上げて下げられたんだっけ?とか
ジョニキさんの反応見ていると制作の巧みなテンポも再確認できた思いです。
面白かったです。また前半から視聴させてもらいます。
是非、けいおん見てないならやってほしい!!!!!
完走お疲れ様でした!ぼっちちゃんと結束バンドのみんなが成長していくのが本当に嬉しいですよね!
あとみんなに言われてるだろうけど、この最終話のEDは絶対聞いてほしい!最高のED曲です!
そして最後の絵は原作者の方が描いたエンドカードです!笑
ダンまち深層編の反応やって欲しいなぁ。