31日朝の注目ニュースを短くまとめます。

■東京448人感染 “前週”より87人減

 30日、東京都で確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は、前の週の日曜日から87人に減って448人でした。

 前の週の同じ曜日を17日連続で下回っています。

■ワクチン総接種回数 1117万回超える

 これまでの全国のワクチンの総接種回数は、1117万6328回となりました。

 医療従事者で2回目の接種を終えたのは59%、高齢者で2回目の接種を終えたのは0.7%です。

■インド型×英国型の混合変異“ベトナム型”か

 ベトナム政府が、インド型とイギリス型の変異が合わさった、新たな変異ウイルスが見つかったと明らかにしました。

 「これまでのウイルスより、空気中での感染力がはるかに強い」と指摘しています。

■プレジャーボート火災 1人死亡 1人不明

 29日夜、愛知県の知多湾で、プレジャーボートに乗っていた男性から「船から火が出ている。海に飛び込む」と知人に連絡がありました。

 ボートは通報から約3時間半後に沈没し、2人が行方不明になり、30日に1人の遺体が見つかりました。

■神戸で今度は・・・“ワクチン注射器”を紛失

 また神戸市で、ワクチンの接種を巡るトラブルです。

 神戸市灘区の接種会場で29日、ワクチンの入った注射器1本がなくなっていたことが分かりました。

 また、70代の女性に誤ってワクチンを2回打っていたことも分かっています。

 神戸市では、保冷庫の電源プラグが抜けてワクチンを無駄にするなど、トラブルが相次いでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.