47 Comments

  1. 災害時生放送で被災地相手の言葉から状況を理解して放送を二の次と、躊躇なくやり取りを終わらせたこのアナウンサーの方素晴らしい。

  2. さすが~!中山アナウンサー~ いつもTPOにフィットしたふるまいのできる実にNHKらしい素晴らしいアナウンサーだね! こういう方を「アナウンサー」ていうのだと思う! ルックス至上主義のフジサンケイGの女性たち(アナウンサーに値せず)には、こんなさりげない機転すら望むべくもないだろう!!!!!

  3. この女子アナは素晴らしいがそもそも最初から電話繋げてる場合じゃねーだろ

  4. 電話つながるの待っている間に状況が変わったんだろうな。
    正しい判断だったと思います。
    お見事です。

  5. 生放送を仕切る判断力と聡明さ、なにより思いやりがあっていいですね

  6. 素晴らしいと思うがいつの間に視聴者が上から目線になったのかって思う

  7. これNHKスタッフの指示で放送を待って避難しないでいたんだろうな。

  8. 状況は安定していても、下痢が退っ引きならなかったって可能性だってある。

  9. 熱海の土砂災害も、知床の観光船遭難も中山だった。中山こそNHKのホープ

  10. 下らん…😡
    …大した事でも無いのに、大騒ぎ😱

  11. 素晴らしいアナだ
    中山さんでしたか?

  12. 正しい判断だと思うけどなかなか言えないよね。

  13. 中山アナの声も好きだが、こういう心遣いがスムーズに出てくるところも好き。
    今まで以上にファンになってしまった。

  14. 中山アナは、非常に優秀なNHKのアナウンサーのうちの1人です。冷静沈着、相手の置かれた状況を一番に考えて業務に携わっている。NHKはどういう教育研修をしているの?素晴らしいし、ありがたい。

  15. とりあえず受信料を払っても良いメディアだと再認識できたので良かった。

  16. 感じ悪くならない様、しかし精一杯早く切り上げてくれたのが伝わります。