特定非営利活動法人 竹箒の会は
元気な高齢者がいままで培ってきた経験や知恵を活かして、地域のために活かすことを目的として活動しています。杉並区内ではゆうゆう館(高井戸西館、高円寺南館、今川館)をお預かりし、またシニアの就業支援も区の受託事業として行っています。
ほか首都圏でのスマホ・タブレット・パソコン教室を年間約400教室展開、また新規事業として頭と心の健康を目指すアートカードゲームを展開しています。
(すぎなみ地域コム引用)
特定非営利活動法人 竹箒の会についての詳細情報
https://www.sugi-chiiki.com/takebokinokai/
【すぎなみ協働プラザ交流会】
日時:2022年1月21日(金)18:00~20:00
場所:杉並区立産業商工会館
対象:杉並区で活動をしている団体
内容:
・参加団体の希望者(要応募)による「3分プレゼン」での団体紹介
・参加者の自己紹介
・フリートーク
「3分プレゼン」とは、参加団体に対して自分たちの事業や想い、
出来ることや投げかけたいこと等を短い時間で伝えるプレゼンテーションです。
テーマ「地域団体のみなさんへ!私たちができること・共に挑戦したいこと」
すぎなみ協働プラザについて
WACOCA: People, Life, Style.