🏆2022-23 ラ・リーガ 第16節
🆚アルメリア 0-2 ソシエダ

0-1 (47′) D.シルバ
0-2 (53′) スルロット

#久保建英 #ソシエダ #DAZN

➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8EJ

35 Comments

  1. 素人目から見ても左のほうがシュートとかクロスは良さそうだけど、ドリブルは右のほうがやりやすそう。カットインから利き足でまいたシュート打てればもっと活躍できそう。まじで応援してるからがんばってほしい。

  2. 久保やっぱシュート精度上がらんね😢あと後半のシュートシーンなんだけど、パスするべきだったな!まだまだそこの判断が甘いから絶賛できないし、そのシュート判断中々成長しないんよね
    あそこからならメッシぐらいの威力と曲がりと精度ないと決めれんていうの気付かなあかん

  3. フィニッシャーとしての能力高めないと
    ステップアップが厳しいのは事実

  4. 結局は点取らないと評価は得られないって聞いたことあるけどどうなんだろ
    久保は点取ってる印象がない

  5. 最初は調子悪いのかなと思ったけど段々良くなってきて後半はキレキレだった

  6. チャンスメークは素晴らしいんですが、キーパーにパスするような正面のシュート多いんで、シュートをもっと上手く成って欲しいですね。シュートまで決める三苫に劣るところですね。

  7. 本来のプレークオリティが戻り着実に結果を残して、ソシエダ移籍が本当に成功。

  8. 久保・OGOA・建英(クボ・オゴア・タケ)

    0G0Aを非難されるタケだったが、いつしかサポーターは0G0Aにも関わらず常に紙面を賑わせるタケを『OGOA=オゴア』と称賛するようになった。
    現在のタケは『オゴア』の文字をプリントされたユニフォームを着ており、売れ行きもいいようだ。
    「久保はオゴアとして、他の0GのFWを励ましている」と選手評もいい。
    久保の今後のオゴアに期待だ。

                                         ~マルカ誌~

  9. 「シルバ×久保の組み合わせ最高やな」

    「シルバ37歳のbirthdayゴールをアシストしたのが久保建英なのエモすぎるな」

    「久保くん→シルバの連携マジで嬉しい。感動」

  10. ロストマン直せないなら代表では無理や
    すくなくともスタメンは無理

  11. シウバのゴールは久保のアシストのわけないやんけ
    強いて言うならアシストは相手選手や

  12. しっかし相変わらず本人のスピードとシュート力は皆無だな
    森保は正解だわ

  13. これがアシストとか言ってるやつ、デブライネとか見たらアシスト未遂ばっかりで試合後泡吹いて倒れてるやろな😂

  14. うまいのはうまい。でもよくコケる。シュートが決まらない。この2点が改善されないと
    ステップアップは難しいかな。遠目からフリーに近い状態でしかシュートできないと
    外れる確率が高い。ゴール前で囲まれながらも抜いてシュートしてゴールできるところまで
    いければ本物だと思う。

  15. 久保のシュートが入らないのは、ある意味仕方のないこととも言える、彼は膝下が持ち味で細かいボールタッチはピカイチだが、太腿と腰を使うような大きいモーションになるとすぐキャパオーバー。

    モドリッチは背丈も同じなのに、あれだけ弾道のある精度の高いロングが打てる。彼は全身で蹴ってるし体の使い方が本当に素晴らしい。

    要するに体の使い方。でもこれは練習じゃどうにもならない、10代で体に植え付ける基礎的なものだからね。

    久保の才能はJリーグが潰したようなもの。体が出来上がってない15歳をJでやらせた代償がここにある。俺は当時から言っていた。

    成長期のフィジカルに負荷をかけるようなトレーニングは一切不用なんだよ。これが分からないトレーナーや指揮官が多すぎる。

  16. 今シーズンはトップで出場増えて守備での貢献量が半端じゃない。ファーストディフェンダーとしてソシエダではトップの働きしてる。