第101回全国高校サッカー選手権大会 準決勝 大津 (熊本) VS 東山 (京都) #全国高校サッカー選手権大会 #大津 #東山 #小林俊瑛 #田原瑠衣 #碇明日麻 #阪田澪哉 #真田蓮司 #新谷陸斗 全国高校サッカー選手権大会大津高校東山高校高校サッカー 1 Comment ミスターTH 3年 ago この試合は前の神村vs岡山学芸館が点の取り合いを演じたためこの試合は1点を守り抜くかどうかでした大津が先制し前半を折り返した後半東山が同点に追いつき90分で決着がつかず、準決勝はなんと神村vs岡山学芸館同様PK戦決着 しかも準決勝で2試合連続PK決着は初めてかなと思いました90分で1-1 前の神村vs岡山学芸館が動に対し東山vs大津は静という感じの試合だったと思います大津の2人目外したときはマジかと思ってしまいさらに4人目のキッカーが外し東山の4人目決めたときは大津も敗れたかと思いました決勝は岡山学芸館vs東山明日はテレビで見るため注目しながら見ようとは思いますさて僕の高校サッカー観戦記はここで終わり、仕事頑張りながらサッカー行けたらなと思います。ちなみに浦和サポです昨日訪れた国立競技場は本当に激戦の激戦だったと思います 次いつ行けるかはまだ未定ですが昨日のいい思い出になったと思います一個余談なんですけど、国立の近くの東京体育館では春高バレーやってました。その関係もあってか千駄ヶ谷駅は地獄の混雑でさらに渋谷駅が工事のため山手線の外回りが運休の関係もあって新宿駅の3・4番線ホームが激混みでここも地獄でした
ミスターTH 3年 ago この試合は前の神村vs岡山学芸館が点の取り合いを演じたためこの試合は1点を守り抜くかどうかでした大津が先制し前半を折り返した後半東山が同点に追いつき90分で決着がつかず、準決勝はなんと神村vs岡山学芸館同様PK戦決着 しかも準決勝で2試合連続PK決着は初めてかなと思いました90分で1-1 前の神村vs岡山学芸館が動に対し東山vs大津は静という感じの試合だったと思います大津の2人目外したときはマジかと思ってしまいさらに4人目のキッカーが外し東山の4人目決めたときは大津も敗れたかと思いました決勝は岡山学芸館vs東山明日はテレビで見るため注目しながら見ようとは思いますさて僕の高校サッカー観戦記はここで終わり、仕事頑張りながらサッカー行けたらなと思います。ちなみに浦和サポです昨日訪れた国立競技場は本当に激戦の激戦だったと思います 次いつ行けるかはまだ未定ですが昨日のいい思い出になったと思います一個余談なんですけど、国立の近くの東京体育館では春高バレーやってました。その関係もあってか千駄ヶ谷駅は地獄の混雑でさらに渋谷駅が工事のため山手線の外回りが運休の関係もあって新宿駅の3・4番線ホームが激混みでここも地獄でした
1 Comment
この試合は前の神村vs岡山学芸館が点の取り合いを演じたためこの試合は1点を守り抜くかどうかでした
大津が先制し前半を折り返した後半東山が同点に追いつき90分で決着がつかず、準決勝はなんと神村vs岡山学芸館同様PK戦決着 しかも準決勝で2試合連続PK決着は初めてかなと思いました
90分で1-1 前の神村vs岡山学芸館が動に対し東山vs大津は静という感じの試合だったと思います
大津の2人目外したときはマジかと思ってしまいさらに4人目のキッカーが外し東山の4人目決めたときは大津も敗れたかと思いました
決勝は岡山学芸館vs東山
明日はテレビで見るため注目しながら見ようとは思います
さて僕の高校サッカー観戦記はここで終わり、仕事頑張りながらサッカー行けたらなと思います。ちなみに浦和サポです
昨日訪れた国立競技場は本当に激戦の激戦だったと思います 次いつ行けるかはまだ未定ですが昨日のいい思い出になったと思います
一個余談なんですけど、国立の近くの東京体育館では春高バレーやってました。その関係もあってか千駄ヶ谷駅は地獄の混雑でさらに渋谷駅が工事のため山手線の外回りが運休の関係もあって新宿駅の3・4番線ホームが激混みでここも地獄でした