「シンソウ坂上」という番組で公開されました♪ 「OH MY LITTLE GIRL」の原曲のデモテープです♪ 【他の動画一覧】https://www.youtube.com/playlist?list=PLxPL_1B4gdHgZU5KGyP9EPtkS22ILdtQT 【ツイッター】https://twitter.com/okayu2020 OH MY LITTLE GIRLシンソウ坂上デモデモテープとなりのリトルガール坂上忍尾崎豊 50 Comments ああ 5年 ago oh my Little girlも好きだけどこっちの方が好き Kaeru Ogawa 5年 ago サビはジャンジャン流してるんですが、最初の方のアルペジオなコードが気になります。 ryo/りょう 5年 ago 弦を弾く順番教えて欲しいです! やすボーイ 5年 ago となりのビッグトトロ Norika B 5年 ago メロが最高だから「となりの…」でも可愛くてキュンと来る。「OH MY LITTLE GIRL」のほうは、少し年上のお兄さんが優しく包んでくれる様な温もりを感じますね。名曲です。若いのにすごい才能。早咲きタイプだったのかもしれませんね。 rika o 5年 ago 透き通る歌声。 ぬけぞあしか3121 5年 ago なんで死んじゃうかなぁ… 無能の独り言 5年 ago 本当はチェックのシャツみたいな格好が好きなんだよな? ponnta31 5年 ago こっちの方が好きかも! シュヴァちゃん 5年 ago 言葉選びが子供らしくてこっちも良いね あっちー 5年 ago な、なんじゃこりゃ、、、最高やん 悟空 5年 ago 教室であまり喋った事がない、でも気になる女子に想いを寄せるありふれた日常が、この曲から溢れ出て来る。気持ちを何も飾らずに歌にした、シンプルだけど、とんでもなく愛にあふれてる。 サティバ 5年 ago まじか、語彙力飛んだ、なんも言えない T.O. 4年 ago 普通の青年ですね りちぇる 4年 ago 字幕が有るから親切ね.とってもアルペジオ上手いし ナンナンナンダヨーン! 4年 ago この歌は?隣のリトルガールですが、今はオーマイリトルガールになっていますねぇ? ふるーつ 4年 ago 隣のクラスから隣の席まで近づきました デビリアーノ 4年 ago 初めて聴いた、、原曲はこんな歌だったんだなぁ cross mizore 4年 ago 尾崎と須藤さん、名コンビ。尾崎が歌うから色気があるな「OH MY LITTLE GIRL」はド迫力 Gotchanごっちゃん 4年 ago いろいろな原曲は 一曲に 一冊のノートを使っていたらしいね そして 一曲にはいろいろなリズムがあったそうですね 相坂聖心 4年 ago 落ち着く✨ 鳴りやまない静けさ的な? speedy style 4年 ago 純粋で汚れがない綺麗な感じ。しかし、世の中の汚れにやられてしまった。 Poco_Salon뽀꼬살롱 4年 ago 천재야천재 이런노래를 저시대에만들다니 一緒に北大行こ? 4年 ago 尾崎と好きなタイプ一緒やw surf blue 4年 ago これは、凄いわ、ど真ん中世代やけど感動した 石原繁 4年 ago すごくいい詩なんだけどメロディーと声がこの詩が輝かせてる天才やね 石原繁 4年 ago 個人的にはデビュー前の曲と、編曲される前のデモ曲がやはり生の尾崎ってかんじがして好き。 中山由紀江 4年 ago 優しい声優しい心尾崎豊っていう人を感じる歌声いつまでも聴いていたい mitsualoha 4年 ago この声を聴くだけで心がふわふわしてきて癒される BAR SAKURA MAGIC、カラオケ、カクテル 4年 ago やばいです BAR SAKURA MAGIC、カラオケ、カクテル 4年 ago ひひびきまうす k 4年 ago 一番好き 貴春 川村 4年 ago となりのliiteGirlからOhmyliiteGirlになたんですか。ね。 えのちゃんえのちゃん 4年 ago 尾崎の全てが、儚い。 ytcfuycryu ytcuurcuy 4年 ago 隣の小さな女の子なのに、なんで寒い季節に抱きしめて温めるんだろうって思ってたら、原曲は教室が舞台だったんですね、、、。素敵です 弾き語り職人【Hikigatari Shokunin】 YASUHARU 4年 ago ほんとう、才能の塊✨🎵👀🍀貴重な音源アップありがとうございますm(_ _)m🌷 m. 4年 ago 地味な私の為にある歌かと思いましたww 凄い優しい声でOH MY LITTLE GIRLは大人っぽいけど原曲は純粋な子供っぽさが出てすごくいいですね となりのLITTLE GIRLをOH MY LITTLE GIRLに仕上げる須藤さんや周りのスタッフさんの凄さも伺えます…。どちらも才能があってすごい…。 yarming 4年 ago 詩は全然違うのに曲は同じそれくらい早くから洗練されてたんだな Jean-ken-PN 4年 ago とにかく声がカッコいい B'z大好きマン 3年 ago なんだよただの平凡なの普通の高校生じゃないか サクちゃんの憩い部屋 3年 ago 傷つくことも恐れないでと呟いて歌ってから…ひと感覚おくメロディの余韻にじんわり胸が伝うのだけれどさらにじわっと目頭まで潤んでくるレベルの感動を短い曲の間で心もう揺さぶられた🥹歌に込めてる想いがとても良い曲あり過ぎてて大好きです😭ゆたちゃんのは心が解きほぐれます❤️🩹 こんちゃん 3年 ago やはりリルガー🎸👖 キャプテン スコップ 3年 ago 無茶苦茶いい歌じゃん。 。 Ryudo 3年 ago やっぱり尾崎は尾崎豊 貴春 3年 ago これでデビューしてたら尾崎の人生も代わってたかもね 盛哲章 3年 ago 何だろう涙が出てくる みょう 3年 ago となりのリトルガールは尾崎からの主観的な目線で歌ってる感じがしてOh my little girlは客観的な目線も含めててあるどっちも好きだけど、距離感、心情、目線がより近いのはこの曲なんだろうかなと思ったり 正社員は神様 3年 ago となりのトトロみたいな歌詞だな k マイケル 3年 ago 尾崎の隣だったリトルガールが羨ましいわ。OH MY LITTLE GIRLは言ってしまえば、もとはその子に対する歌なんだもの。 ゆ 3年 ago 日常の尾崎は関わる友達や取り囲む環境が良かったとは言い難い。歌を歌い何か神聖なものに集中して、創作しているときのみ、彼は自由にきれいに生きれたのかもしれない。
Norika B 5年 ago メロが最高だから「となりの…」でも可愛くてキュンと来る。「OH MY LITTLE GIRL」のほうは、少し年上のお兄さんが優しく包んでくれる様な温もりを感じますね。名曲です。若いのにすごい才能。早咲きタイプだったのかもしれませんね。
m. 4年 ago 地味な私の為にある歌かと思いましたww 凄い優しい声でOH MY LITTLE GIRLは大人っぽいけど原曲は純粋な子供っぽさが出てすごくいいですね となりのLITTLE GIRLをOH MY LITTLE GIRLに仕上げる須藤さんや周りのスタッフさんの凄さも伺えます…。どちらも才能があってすごい…。
サクちゃんの憩い部屋 3年 ago 傷つくことも恐れないでと呟いて歌ってから…ひと感覚おくメロディの余韻にじんわり胸が伝うのだけれどさらにじわっと目頭まで潤んでくるレベルの感動を短い曲の間で心もう揺さぶられた🥹歌に込めてる想いがとても良い曲あり過ぎてて大好きです😭ゆたちゃんのは心が解きほぐれます❤️🩹
みょう 3年 ago となりのリトルガールは尾崎からの主観的な目線で歌ってる感じがしてOh my little girlは客観的な目線も含めててあるどっちも好きだけど、距離感、心情、目線がより近いのはこの曲なんだろうかなと思ったり
50 Comments
oh my Little girlも好きだけどこっちの方が好き
サビはジャンジャン流してるんですが、最初の方のアルペジオなコードが気になります。
弦を弾く順番教えて欲しいです!
となりのビッグトトロ
メロが最高だから「となりの…」でも可愛くてキュンと来る。
「OH MY LITTLE GIRL」のほうは、少し年上のお兄さんが優しく包んでくれる様な温もりを感じますね。名曲です。
若いのにすごい才能。早咲きタイプだったのかもしれませんね。
透き通る歌声。
なんで死んじゃうかなぁ…
本当はチェックのシャツみたいな格好が好きなんだよな?
こっちの方が好きかも!
言葉選びが子供らしくてこっちも良いね
な、なんじゃこりゃ、、、最高やん
教室であまり喋った事がない、でも気になる女子に想いを寄せるありふれた日常が、この曲から溢れ出て来る。
気持ちを何も飾らずに歌にした、シンプルだけど、とんでもなく愛にあふれてる。
まじか、語彙力飛んだ、なんも言えない
普通の青年ですね
字幕が有るから親切ね.とってもアルペジオ上手いし
この歌は?隣のリトルガールですが、今はオーマイリトルガールになっていますねぇ?
隣のクラスから
隣の席まで近づきました
初めて聴いた、、原曲はこんな歌だったんだなぁ
尾崎と須藤さん、名コンビ。
尾崎が歌うから色気があるな
「OH MY LITTLE GIRL」はド迫力
いろいろな原曲は 一曲に 一冊のノートを使っていたらしいね そして 一曲にはいろいろなリズムがあったそうですね
落ち着く✨
鳴りやまない静けさ的な?
純粋で汚れがない綺麗な感じ。
しかし、世の中の汚れにやられてしまった。
천재야천재 이런노래를 저시대에만들다니
尾崎と好きなタイプ一緒やw
これは、凄いわ、
ど真ん中世代やけど感動した
すごくいい詩なんだけど
メロディーと声がこの詩が輝かせてる
天才やね
個人的にはデビュー前の曲と、編曲される前のデモ曲がやはり生の尾崎ってかんじがして好き。
優しい声優しい心尾崎豊っていう人を感じる歌声
いつまでも聴いていたい
この声を聴くだけで心がふわふわしてきて癒される
やばいです
ひひびきまうす
一番好き
となりのliiteGirlからOhmyliiteGirlになたんですか。ね。
尾崎の全てが、儚い。
隣の小さな女の子なのに、なんで寒い季節に抱きしめて温めるんだろうって思ってたら、原曲は教室が舞台だったんですね、、、。
素敵です
ほんとう、才能の塊✨🎵👀🍀
貴重な音源アップありがとうございますm(_ _)m🌷
地味な私の為にある歌かと思いましたww
凄い優しい声でOH MY LITTLE GIRLは大人っぽいけど原曲は純粋な子供っぽさが出てすごくいいですね
となりのLITTLE GIRLをOH MY LITTLE GIRLに仕上げる須藤さんや周りのスタッフさんの凄さも伺えます…。
どちらも才能があってすごい…。
詩は全然違うのに曲は同じ
それくらい早くから洗練されてたんだな
とにかく声がカッコいい
なんだよただの平凡なの普通の高校生じゃないか
傷つくことも恐れないでと呟いて歌ってから…ひと感覚おくメロディの余韻にじんわり胸が伝うのだけれどさらにじわっと目頭まで潤んでくるレベルの感動を短い曲の間で心もう揺さぶられた🥹歌に込めてる想いがとても良い曲あり過ぎてて大好きです😭ゆたちゃんのは心が解きほぐれます❤️🩹
やはりリルガー🎸👖
無茶苦茶いい歌じゃん。
やっぱり尾崎は尾崎豊
これでデビューしてたら尾崎の人生も代わってたかもね
何だろう涙が出てくる
となりのリトルガールは尾崎からの主観的な目線で歌ってる感じがして
Oh my little girlは客観的な目線も含めててある
どっちも好きだけど、距離感、心情、目線がより近いのはこの曲なんだろうかなと思ったり
となりのトトロみたいな歌詞だな
尾崎の隣だったリトルガールが羨ましいわ。OH MY LITTLE GIRLは言ってしまえば、もとはその子に対する歌なんだもの。
日常の尾崎は関わる友達や取り囲む環境が良かったとは言い難い。歌を歌い何か神聖なものに集中して、創作しているときのみ、彼は自由にきれいに生きれたのかもしれない。