Twitterお笑いガキの使いココリコごっつええ感じコントダウンタウンビジュアルバムまとめ一人ごっつ今田耕司例のアレ傑作新婚さん東野幸治松本人志板尾創路浜田雅功漫才犬猫面白い 40 Comments 佐藤佐藤 6年 ago 一人ごっつは哲学 🏉モリゴン🏉 6年 ago めっちゃ好き m t 6年 ago サニーさんの続編?スピンオフ?ソロプロジェクト的な位置づけですね。めっちゃくちゃ面白い!!!!!!!!!!!松ちゃん可愛い(笑) 大竹太郎 6年 ago 「ジャパネットたかだ」高田社長は、この、まっちゃん、のパクり? su1211 6年 ago すべりちらかしてる松本は珍しいな アイランドヨッシー 6年 ago ものまねうまいな bet c 6年 ago Nationalさんだけなのw mochi mochi 6年 ago 小声の「もう言うてええのン…?」が好き。 茶碗蒸し 6年 ago トースターもう30年使ってない! bodom Dragon 6年 ago ナショナルさんだけなのです😏。他にもあるで~アッハッハ 怒られるで~ 山田太郎 6年 ago 自分の笑いを批評できる人間を育てた。それが松本人志の価値。 カイエン青山 5年 ago めちゃくちゃ面白い TATARICHANN 5年 ago いやぁ、おもしれぇ。当時の松本さん、三枝さんのモノマネをよくやってましたからね。ガキ使でもしてましたし。オヨヨの件がイイ! 中道雄三 5年 ago 凄い人やね🤗 Cody Wash 5年 ago 0:25 01:58 01:42 Tanya Basso 5年 ago 01:46 0:43 0:22 Violet Penny 5年 ago 01:33 0:51 0:11 Michelle Strand 5年 ago 01:18 01:14 0:25 河内国豊 5年 ago トースターの説明してるだけなのに、どうして、おもしろくさせれるの? Ic Wa 4年 ago なんだかんだで先輩芸人が大好きな松ちゃんw 秋山昌隆 4年 ago 強烈やなー。ディスり過ぎ。しかしかなり似てる。松ちゃん天才やな。 T S. 4年 ago 実は浜ちゃんが巻き込まれんの嫌やから1人でやらせた説ww 遠藤正二郎 4年 ago 師匠すみませんでした q clinical. 4年 ago 明石家さんま、松本人志は、三枝をいじる。 ぬけさく先生 4年 ago 中学の頃モノマネ流行ったなぁw Kenta t 4年 ago 者だけ〜〜〜っ 権利が与えられる〜〜っ yumiko mochi 4年 ago パンくずという魔物…すごくすごくわかります、確かに魔物です😑 冬木モト 4年 ago トースターだけでコントできるのすげー ちゃんエピ 4年 ago もう‥ええねゃ‥w ゲリゲルゲ 4年 ago 最後の一言が絶妙にダサくてカッコいい。 Chan O 4年 ago サニーさん 朝倉海 4年 ago オヨヨ GODZILLA 4年 ago え、面白くない、、、 オワタ 4年 ago 何がおもしろいのかわからん N Ke 3年 ago 三枝をコバカにするまっちゃん好き 高畠豊世 3年 ago バックがヤンマのマァク! ヨシツグユウヘイ 3年 ago 昭和の全盛期の桂三枝ってクセが強くて、マックのドナルドと同類の怖さがある ちゃんゆう 3年 ago 新婚さんなのにテーマは勘ピューター作戦 delpielobaty 3年 ago 昔は全力で大先輩をディスることも笑いとして視聴者も受け入れていたが、今は誰も傷つかない笑い、という毒にも薬にもならないクソみたいなネタが全盛期になり、テレビはオワコンになってしまった。フジテレビのラフandミュージックを少しだけ観たけど、松ちゃんと中居を持ってしても全くつまらないという、もうテレビの終焉を観てしまった。 ivory1202 3年 ago まっちゃん、声がいい よく通る声
delpielobaty 3年 ago 昔は全力で大先輩をディスることも笑いとして視聴者も受け入れていたが、今は誰も傷つかない笑い、という毒にも薬にもならないクソみたいなネタが全盛期になり、テレビはオワコンになってしまった。フジテレビのラフandミュージックを少しだけ観たけど、松ちゃんと中居を持ってしても全くつまらないという、もうテレビの終焉を観てしまった。
40 Comments
一人ごっつは哲学
めっちゃ好き
サニーさんの続編?スピンオフ?ソロプロジェクト的な位置づけですね。
めっちゃくちゃ面白い!!!!!!!!!!!
松ちゃん可愛い(笑)
「ジャパネットたかだ」
高田社長は、この、まっちゃん、のパクり?
すべりちらかしてる松本は珍しいな
ものまねうまいな
Nationalさんだけなのw
小声の「もう言うてええのン…?」が好き。
トースターもう30年使ってない!
ナショナルさんだけなのです😏。
他にもあるで~
アッハッハ 怒られるで~
自分の笑いを批評できる人間を育てた。
それが松本人志の価値。
めちゃくちゃ面白い
いやぁ、おもしれぇ。
当時の松本さん、三枝さんのモノマネをよくやってましたからね。
ガキ使でもしてましたし。
オヨヨの件がイイ!
凄い人やね🤗
0:25
01:58
01:42
01:46
0:43
0:22
01:33
0:51
0:11
01:18
01:14
0:25
トースターの説明してるだけなのに、
どうして、おもしろくさせれるの?
なんだかんだで先輩芸人が大好きな松ちゃんw
強烈やなー。ディスり過ぎ。しかしかなり似てる。松ちゃん天才やな。
実は浜ちゃんが巻き込まれんの嫌やから1人でやらせた説ww
師匠すみませんでした
明石家さんま、松本人志は、三枝をいじる。
中学の頃モノマネ流行ったなぁw
者だけ〜〜〜っ 権利が与えられる〜〜っ
パンくずという魔物…すごくすごくわかります、確かに魔物です😑
トースターだけでコントできるのすげー
もう‥ええねゃ‥w
最後の一言が絶妙にダサくてカッコいい。
サニーさん
オヨヨ
え、面白くない、、、
何がおもしろいのかわからん
三枝をコバカにするまっちゃん好き
バックがヤンマのマァク!
昭和の全盛期の桂三枝ってクセが強くて、マックのドナルドと同類の怖さがある
新婚さんなのにテーマは勘ピューター作戦
昔は全力で大先輩をディスることも笑いとして視聴者も受け入れていたが、今は誰も傷つかない笑い、という毒にも薬にもならないクソみたいなネタが全盛期になり、テレビはオワコンになってしまった。フジテレビのラフandミュージックを少しだけ観たけど、松ちゃんと中居を持ってしても全くつまらないという、もうテレビの終焉を観てしまった。
まっちゃん、声がいい よく通る声