NHK朝ドラ「ちむどんどん」でよく聞く沖縄方言(うちなーぐち)をわかりやすく紹介するよ~!
これであなたも沖縄方言マスター!!

▼他にもこんな沖縄方言もあるよ!!
【ちむどんどん】5分で分かる沖縄の方言3選!【沖縄方言講座】

【沖縄方言講座】うい先生が教えてあげる♡【ウチナーグチ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺根間うい最新情報はTwitterと公式HPをチェック!
▼Twitter

▼根間うい公式HP
https://okinawaclub.jp/nemaui/

▼ファンクラブ限定コンテンツも配信中!
https://okinawaclub.fanbox.cc/

▼おきなわ部公式グッズはこちらから!
https://okinawaclub.shop/

🌺根間うい沖縄支援アルバム『Ui♡Okinawa』発売中!
※CD販売利益の一部を国際通りに寄付させていただきます。
https://okinawaclub.shop/?pid=162947303

▼Download/Streamingはこちら!
https://linkco.re/9rZ93dGm

▼「青々」MVはこちら!
※HYのVo&Gt新里英之による書き下ろし楽曲

▼「ウミワタリ」MVはこちら!

🌺根間うい、ついに声優デビュー!
「琉球タイムライン2 ~てだこのまち探訪~」はこちら!

#根間うい #沖縄 #ご当地 #バーチャルタレント #VTuber

42 Comments

  1. 「まくとぅそーけーなんくるないさー」は、沖縄を舞台にしたアニメで知りました。
    とても素敵な意味なんだと知り、今でも大切にしている言葉です!!

  2. 0:52 アイキャッチの表情にキてしまいます😍。
    2:46 たとえば、頭からゴーヤーが生えてきた時とかに使う言葉ですね。

  3. ういちゃんを知ってから、沖縄そばとかうちなーぐちとかの沖縄の文化に
    親しみを覚えるようになりました
    ちむどんどんにそれらが出てくると、あっ動画で見たやつだ!ってなります

  4. に-にー ねーねー は可愛い言い方だね

  5. あきさみよー!のイントネーションが思ってたのと違っててビックリしました。

  6. ういちゃん🌺の方言紹介や講座は本当に分かりやすいです❗️
    使う使わないを別にして、気が付けば分かるようになっています🎵

  7. 思ったのが、「でーじ」は「大事」ってことじゃないかと。「でーじなとーん!」大変な事!って感じじゃないかな?
    「しんけん」新しい方言の表現だよな。「真剣」ってことでしょ。若い世代が使っているように感じる。
    あと、「えー、にーにー。じんむちょーみ」は若い時に街でよく言われました。走って逃げましたが。

  8. だーるばーってひーぷーさんのラジオを聞いてます。そういう意味だったのか…

  9. 叱る言葉が「ぽってかすう〜」って可愛い。関西の「あほ」と同じ感じかなあ。優しい。

  10. 漁港でゆくってるおじーに自分が釣った魚のことを聞くと
    「食べれるよ!食べてみれ!まーさんどー!」
    って大概返ってくる。シガテラ持ってる魚種でも大概返ってくるww

  11. 長期沖縄出張中。沖縄の基本情報ありがとう。ういちゃん頑張ってね。

  12. でえじまあさん→出島さんが訛ったのかと思った(笑)
    ちむどんどんは借金とか暗い展開がなあ…
    あと合間のちむどんどんバージョンの画像良いね!

  13. 「なんくるないさー」≒「なんとかなるさー」
    「ちばりよー」≒「きばりよー」(きばる、広島?)
    「まさかやー」≒「まさか」
    「しんけん?」≒「真剣?」(いい加減や遊び半分でなく本気なこと)
    「にーにー、ねーねー」は、まあ通じる?

  14. 分かりやすい!内地の方にもとても参考になるはず。
    でもね~地元のおじーおばー達と会話してみると話半分くらい分からなかったりするw

  15. なんくるないさ~。の意味が"人事を尽くして天命を待つ"って感じなのをもっと広めて欲しい!

  16. 沖縄旅行で、エンダーの入ってるビルの巨大ビジョンで、ういちゃん見れたの嬉しかった。沖縄大好き!

  17. ある程度知ってる!って感じる方言多いあたりういちゃん日頃から推してるだけあるなって思った…!おきなわ部ぱねぇ…

  18. なんくるないさ つて店あって毎回前通る時なんて意味なんだろって思ってたけど数年ぶりに意味を知れたw

  19. うーん、正直「なんくるないさ〜」は、近年多用されてるけど、そんな軽い言葉じゃないぞ〜。普通の会話なら「ちゃーにかないん・ちゃーんないん」だと思う。そして「しんけーん?」は、今50代の私が小学校辺りで使い始めた言葉、うちなーやまとぐちの一種。

  20. VTuberチップス4を2袋買ったらSRのういちゃんが出たので見に来ました

  21. 来年就職の都合で東海地方から沖縄に引っ越すことになったので勉強になります!我が家もちむどんどん毎週観てるのですが「あ、あきさみよー…?」となってたのでw