やっと一週目終わった…長い動画連続で作ったから疲れた…この動画はピクミン3デラックスの発売日に合わせて徹夜で作りました…

42 Comments

  1. ゆっくり悪魔「待ってました〜!」
    サタンオオカブト「今日は2本あげたんですね♪」
    スマトラオオヒラタ「1:29 なるほど、だからピクミンもあげたんだな〜
    ちなみに悪魔は買うのか?」
    ゆっくり悪魔「買いたいなって感じ」
    スマトラオオヒラタ「なるほど」
    ゆっくり悪魔「1:59 本当に気でも狂ったんじゃないのか!?」
    サタンオオカブト「そりゃあ白でもそういう時はあるだろ…」
    ゆっくり悪魔「2:22 おぉ…いつもどおりだw」
    サタンオオカブト「てかピクミンって骨あるのか…?」
    スマトラオオヒラタ「さぁ?」
    サタンオオカブト「3:06 水温マイナス行ってそうだな〜」
    スマトラオオヒラタ「入るか?」
    サタンオオカブト「俺でもマイナスは無理だ…」
    ゆっくり悪魔「4:07 この野郎生きてたのか!」
    サタンオオカブト「4:16 別の意味で開放されたな(苦笑)」
    スマトラオオヒラタ「4:23 即答だな(苦笑)」
    ゆっくり悪魔「4:26 いつものジョジョネタw」
    サタンオオカブト「5:28 慈悲がないな(苦笑)」
    ゆっくり悪魔「ハイパー無慈悲!」
    スマトラオオヒラタ「それわかる人居ないだろ…」
    ゆっくり悪魔「6:14 そりゃそうなるわなw」
    サタンオオカブト「原生生物を使った倒し方…グレードですよこいつぁ!」
    ゆっくり悪魔「6:27 パラガスネタだ〜」
    スマトラオオヒラタ「6:30 うわへへww」
    ゆっくり悪魔「6:44 ダダダダ天使のドヤかな?」
    スマトラオオヒラタ「なるほど」
    ゆっくり悪魔「多分だけどね」
    サタンオオカブト「7:59 吉良吉影かな?」
    ゆっくり悪魔「8:16 したらある意味ホコタテ運送終わる…(苦笑)」
    サタンオオカブト「8:41 ついに壊れたか初号機…」
    スマトラオオヒラタ「8:50 ニテルダケダヨキットソウダ…(震え声)」
    ゆっくり悪魔「震えてるぞ…」
    サタンオオカブト「9:21 ギャグマンガ日和の虫博士ネタだな〜」
    ゆっくり悪魔「はっはー馬鹿だなこのバカ←ギャグマンガ日和ネタ」
    ゆっくり悪魔「10:12 スピードワゴン君!」
    サタンオオカブト「10:37 ルーイ久しぶりに喋ったな」
    スマトラオオヒラタ「だな」
    ゆっくり悪魔「11:34 またトランクスネ…」
    サタンオオカブト「赤いから燃えてるように見えるんだろうな〜」
    ゆっくり悪魔「アハッ☆」
    ゆっくり悪魔「12:24 シアーハートアタック!」
    サタンオオカブト「13:03 な、なんてやつだ…!」
    スマトラオオヒラタ「14:14 少なくとも人間ではないだろうな」
    ゆっくり悪魔「14:24 久しぶりの登場だな〜
    チビクマチャッピー」
    スマトラオオヒラタ「だな〜」
    ゆっくり悪魔「14:38 本当になんだぁこいつぁ!?」
    サタンオオカブト「14:54 なんかやばいやつが見えたぞ…」
    スマトラオオヒラタ「はっはー冗談キツイZOY☆」
    ゆっくり悪魔「15:08 おぉ、結構可愛い」
    サタンオオカブト「15:23 居たぞぉぉぉ!!」
    スマトラオオヒラタ「15:29 やっぱり自然の力ってすげぇ…!」
    ゆっくり悪魔「その後赤はぶたれた模様」
    サタンオオカブト「痛そう…」
    ゆっくり悪魔「15:36 あぁ…昔大混乱になってたもんね…なんとか倒せてたけど」
    サタンオオカブト「そうだったんだ」
    ゆっくり悪魔「15:53 それただただうるさいだけじゃない?(苦笑)」
    サタンオオカブト「だな(苦笑)」
    全員「16:15 ダニィ!?」
    全員「17:08 なにぃぃぃぃぃ!?」
    サタンオオカブト「17:27 またギャグマンガ日和ネタw」
    ゆっくり悪魔「でも確かにあれは怖い…」
    スマトラオオヒラタ「なんてやつだ…」
    ゆっくり悪魔「17:37 それで中で暴れたりして…」
    スマトラオオヒラタ「おぉ怖っ」
    ゆっくり悪魔「17:48 やめいw」
    サタンオオカブト「18:33 確かにな」
    サタンオオカブト「18:48 どっかで聞いた声だな…」
    ゆっくり悪魔「気のせいだろ」
    サタンオオカブト「18:54 この声も」
    スマトラオオヒラタ「気のせいだ…」
    コーカサス「じゃないねうん」
    スマトラオオヒラタ「帰れ←クレイジースパイク」
    コーカサス「タコス!」
    ゆっくり悪魔「19:22 グランディスとリッキーブルーの鳴き声似てるよな」
    サタンオオカブト「確かに」
    ゆっくり悪魔「20:32 黒咲!?」
    ゆっくり悪魔「21:16 なんとも言えない気持ち…」
    ゆっくり悪魔「23:18 さらっと恐ろしい事言ってんな…(苦笑)」
    サタンオオカブト「23:37 オルガw」
    ゆっくり悪魔「24:26 やっぱり妻は強いのか…(苦笑)」
    サタンオオカブト「まるで産卵前のカマキリのようだ…」
    ゆっくり悪魔「25:02 あたったら危なかったね…(苦笑)」
    サタンオオカブト「25:07 そしてギャグマンガ日和ネタw」
    サタンオオカブト「25:29 おぉー!」
    ゆっくり悪魔「おめでとう!」
    スマトラオオヒラタ「やっと返し終わったな♪」
    ゆっくり悪魔「26:03 これは(もしベジの)やる夫ネタなんだお」
    サタンオオカブト「27:33 よく見たらグチャってなってるな…」
    ゆっくり悪魔「グチャ…うっ頭が…」
    スマトラオオヒラタ「どした?」
    サタンオオカブト「28:05 ややこしいなおい!?」
    スマトラオオヒラタ「簡単に言うと他人だな」
    ゆっくり悪魔「28:23 おおう!?」
    サタンオオカブト「28:39 でもよくよく考えたらアシナガバチとかも自分の子供を肉団子とかにするんだよな…生きるために仕方ないのかもな…」
    ゆっくり悪魔「30:10 おぉ…(苦笑)」
    サタンオオカブト「32:36 おぉ、めっちゃ笑顔だな社長さん」
    サタンオオカブト「33:11 ルーイー!?」
    スマトラオオヒラタ「一体どこに!?」
    ゆっくり悪魔「まさか星に置いてけぼり…?」
    全員「36:46 なにぃぃぃ!?」
    ゆっくり悪魔「38:14 おぉ怖っ」
    サタンオオカブト「39:00 やっぱり自然が一番強いな」
    ゆっくり悪魔「だな」
    サタンオオカブト「40:46 ちゃんと生物図鑑に乗るんだな〜」
    ゆっくり悪魔「41:54 いつかハクマチャッピーみたいなの出てきそう…」
    サタンオオカブト「何それ強そう」
    スマトラオオヒラタ「41:57 一応ピクミンだから食べちゃだめだぞ(苦笑)」
    サタンオオカブト「43:24 彼女は…ルリではない…」
    ゆっくり悪魔「53:16 あはは…(苦笑)」
    サタンオオカブト「53:45 オリマーの妻どれくらい強いんだろ…(苦笑)」
    ゆっくり悪魔「57:26 そっか…←察した」

  2. あの風船魚はなぁ……
    緊急離脱してるから
    証拠隠滅出来てないんだよ……()

  3. 16:18の時の青どうしたのか!?笑っとるぞ!?サボりたいのか、なら絶滅するな、あと赤ピクミンはなんでポンガシグサ無いのにあの顔してるのか、黄の顔は分かる、白っちは…?なんで殴りたいのか分からない(青はガチで無表情だったのか)

  4. 久し振りに眠りの谷へとやってきたオリマーとルーイが、全種類のピクミンを仲間にした事で、眠りの谷の周辺にあるお宝も回収できるようになったが、眠りの谷で遭遇した色違いのフタクチドックリ(幼虫)が岩を吐いてオリマーやルーイを追尾してくるフタクチドックリの変種も登場したな。ミヤビフタクチはその名の通り、上品で優美なフタクチドックリと思わせるが、幼虫の体色は赤色だが、もし、成虫になるとしたら、上品で美しい色彩のイメージをするが、フタクチドックリと同じく、和名は変わるんじゃないかな。もし、フタクチドックリと同様、和名が変わらないとしたら、フタクチドックリの成虫の大きさは同じかな(妄想ネタw)高台の地中に潜む個体としてのフタクチドックリが再登場したが、フタクチドックリは砲台のように岩を発射して来るが、幼虫の個体のフタクチドックリは地虫らしく成虫になる段階に近づいてきてるんじゃないだろうかな。幼虫のフタクチドックリと同じ地虫だとしたら、ヒメアギト、ハナゲムシ(幼虫)もいるが、成虫のフタクチドックリと同じ甲虫だとしたら、コガネモチ、オオガネモチ(見た目は鋼虫)、ハオリムシ、ハナゲムシ(成虫)、エレキムシもいるが、地虫にとっては、甲虫類の幼虫の可能性も有り得るな。
    辺境の洞窟へとやってきたオリマー達は、白い体毛の生やした白いチャッピーも遭遇したが、前作登場したクマチャッピーは通常のチャッピーより凶暴だが、手強かったな。2以降から獲物を求めて幼体を連れてオリマー達を襲うが、チャッピーの中では強敵だったからな。クマチャッピーの特性は不死身となって蘇る前に回収するべきだがさすがに手強い。前作登場した三齢幼生の個体のチビクマは、コチャッピーと同じパターンで襲うが、前作登場した♂のウジンコとトビンコと同じく追尾する代わりに今作からゆっくり襲うようになったが、倒し方はコチャッピーと同じだし、所詮ザコだったな。ピクミンに寄生されたチャッピーも登場したが、親が倒されると、子供がパニックになるが、笛で呼ぶと仲間にできるとあらゆるエレメントに強い特殊的なピクミンのコッパチャッピーも登場したな。休憩フロアに遭遇した3色目(4色目)の青い個体のショイグモも遭遇したが、このルリショイグモはその名の通り、瑠璃色だな。黄色い個体のショイグモはまだ遭遇してないな。最終フロアでは、クイーンチャッピーも再登場したが、ベビーチャッピーを生んでくる個体として登場したな。
    借金返済もとうとう大詰めになり、10000ポコも達成したが、ホコタテ星に帰還するオリマーだが、しかし、ルーイの姿がなく、惑星を置き去りにしてしまったな。次回からの新展開が見逃せないな。

  5. ミヤビフタクチ「|д゚)チラッ、俺の登場を無視するとは許さん・・・」
    ミヤビフタクチの八つ当たり!!
    ハリオムシ「だからって僕を当たらないで~!!」
    ブタドックリ「俺が、俺が何をしたって言うんだ・・・」

  6. ドルフィン初号機のえらそうでえらくない石像とえらそうで石像笑える

  7. テンテンチャッピー×3確実デメマダラの王国タイルにすごく似てる

  8. さすがクマチャッピーの断末魔
    ちなみにテンテンチャッピー×3とテンコチャッピー確実デメマダラの王国あとサライムシ盛り上げちゃいそうあとサライムシの鳴き声はわかってるけどなんの種類だトテツカシルーイみたいなかおしてるデスカンさん最近進撃の巨人や他のアニメのメイシーンとミウリンの「しまちゃおうねえ~」が好きです。

  9. そういえば見返して気付いたけど赤青黄紫白がコッパチャッピーの存在知らないなら岩や羽(がコッパチャッピーのことを)も知らないのかな?

  10. クマチャッピーの断末魔の元ネタ教え炉おおおお
    固定宜しく

  11. メタナイト「確かに…私もオリマーの意見に賛成する…自分の子供または部下を大切にせずに子供や部下を食料またはクズとか言うやつは…そいつこそがクズであり…外道だ…」
    デデデ大王「俺の場合は子供とかはいねぇが…だがそれでもメタナイトやオリマーと同じ意見だぜ…!自分の子供や部下を大切にせず見捨てるやつなど生きる価値などねぇ…!顔が正直言ってブサイクだがしっかり子育てするイクメンなクマチャッピーとは大違いだ…」
    バンダナワドルディ「大王様…メタナイト様…」
    カービィ「そ…そんなに怒らなくてもいいんじゃない…?そ…それよりも…良かったね!オリマー!借金返済できて!(うぷ主さんもお疲れ様)」
    バンダナワドルディ「おめでとうございます!」
    デデデ大王「おめでとうだぜ!」
    メタナイト「……おめでとう…」

  12. 34:44ハエ?「逃げるんだ、、、勝てるわけがないよ、、、」
    オオカマキリ「流石に俺でも怖い」
    マンディ「ヘタレが、、、ウジンコとかカブリムシ改造甲虫軍に入れようかな、、、」