井上尚弥VSフルトンの対戦を米メディアが予想!その”予想理由”とは…【スーパーバンタム級】

チャンネル登録
BaronChannel ばろんちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCei2HvqBtEv9TZrEwsk60ng?sub_confirmation=1

twitter

動画内音楽
YouTubeオーディオライブラリー
https://www.youtube.com/audiolibrary
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

#baronchannel
#井上尚弥
#フルトン
#スーパーバンタム

27 Comments

  1. 井上には自分の射程距離より長いフルトン選手相手では戦える武器がない
    米メディアの判断は正しい

  2. パンチ力の無いフルトンが、井上の中への鋭い踏み込みで、接近戦を挑んで入って来た時に、撃破する能力があると思うか?  手足のスピード、パンチ力、パンチの耐久力すべてが井上の方が上‼️ フルトンが上なのは、リーチの長さだけかな。 フルトンが可能性があるのは、1から12ラウンドまですべて中間距離で戦った場合だけ‼️ 接近戦では、パンチ力、耐久力すべてが上である井上尚弥に圧倒的な分がある。
    まあ、俺は内心ではやるだけ無駄、圧倒的なKOで井上が勝つと思っているな‼️

  3. 米国も試合を盛り上げるためにあえて井上不利って言い続けてるって認めてるし、実際フルトンは闘う気があってもトレーナー陣的には階級上げて井上と闘いたくないってのが本音らしい。
    フルトンは井上と打ち合う気がないからフィゲに行った方がいいよ😅

  4. 海外メディアはこの先も「フルトン有利!!」を叫び続けてほしい。フルトンも逃げ辛くなるし井上のモチベーションも上がる。

    個人的にボクサーの質としてはPFPランキングが示す通り井上が圧倒的に上だと確信してるが、フルトンが体格差を利用したクリンチワークとカウンターの当て逃げ判定勝ちを徹底してきた場合手こずる可能性はあると思っている。フルトンが自分有利を信じて序盤に打ち気で向かって来てくれるのがベスト。最初からバッグギア全開となればかなり厄介。フルトン、ビビらず向かって来てくれ。

  5. フルトン勝つと言う人達の理由として井上は過去にフルトンレベルの強者と対戦したことないから負けるってのを見掛けるけど、いやそれ言うならフルトンこそ井上レベルの強者と対戦した事無いやろ?w😎

    あとは体格差とか言われてるけど、井上はSバンタムこそが適正階級だと思うので、そこはハンデにはならないと思う😎

  6. 100:0じゃ、オッズにならないから、オッズ捜査するやろ

  7. 逆にどうやったらフルトンが勝てるのか教えてほしいわ
    勝ってるのはわずかな体格差だけ
    その他は言わずもがな
    塩漬けも無理
    100回やって1回チャンスがあるかどうかやわ
    どっかのゲイボクサーがフルトンは逃げてませんとか言ってたが
    ゲイに人気があるのかね?

  8. 井上の階級の壁はスーパーバンタム級じゃないと思う。逆に適正階級になるならもっと強くなる。怖
    ネリ、ヒィゲロア、フルトンの実力差は変わらない。フルトンのボクシングが井上に対してポイントで勝つ事は無理よ〜
    皆さんカネロが負けてイメージしてるんだよね。

  9. 井上尚弥選手の悪魔的なパワーを、フルトンが捌ける気はしないけど・・・こればっかりはやってみないと分からない。

  10. 井上がフルトンにおされる展開は想像できないな。判定でも井上が勝つ可能性が高いと思うが、判定はどうなるか分からないから怖い。

  11. まず井上はディフェンス上手いしフルトンのパンチもまともにあたらんわ!フルトンの中に潜り込んであっさりKOやな

  12. 「フルトンが判定勝ちする」という予想なら解るが「2−1で判定勝ちする」とかなんだよw
    フルトンが勝つとしたらスプリットデシジョンで賛否両論あるような微妙な勝ち方しかないという半端なこと言わないで、フルトンなら井上にKOで絶対勝てる! と威勢よく煽ってフルトンにその気にさせてくれ。そうしないとフルトンは階級上げて逃げてしまう。

  13. 正直言って井上のスタイルチェンジは見たいかも。相手を完全にシャットアウトして、アウトボクシングでの完全勝利を見たい。okで勝ち続けるって階級上げていくときついから、リゴンドーみたいにつまんないボクシングではなくて、ロマや昔のアンドレウォードみたいな技術戦を見たいな。

  14. フルトンは髭で顎のラインを隠してるから狙いつけづらそうだな!

  15. I dont see any boxers in sbantam to beat inoue…. i wanna see him in feather with vargas navarette magsayo and etc (and i think inoue can beat guys in feather too). Inoue no reveru de Sbantam imi nai to omoimasu.. jikan to ka mottainai desu.
    Maybe its ohashi camp's decision to move up in Sbantam for another easy 4dantai historical belt wwww lol

  16. 井上VSフルトンを早々に実現させようと煽ってますね(笑)どちらが勝つかはやってみたらわかる。

  17. もちろん井上に勝ってほしいけどフルトンはフレームもでかいし今まで戦ったどの選手よりもアウトボクシングがうまい。逃げるだけじゃなくポイントを取るのが上手な選手でもあり、井上と相性悪そうなイメージもある。ドネア1戦目のような苦しい展開の試合になるかも知れない。ただ、井上はボクシングIQが高く引き出しが多いのでラウンド後半で捉えるイメージ。スリリングでワクワクする試合になるでしょう。

  18. 今回に限っては井上チャンピオン不利とまでは言わないが、勝つ要素がバンタム級で戦うよりも少ないのは確か。
    クリーンヒットしても相手は簡単に倒れないのは確か。
    逆にダウンする確率が増えるのも確か。
     
    判定に持ち込めるなら井上チャンピオンの勝ちだと思います。スピードとスキルはフルトンよりも遥かに上

  19. 重岡銀次郎が挑戦したIBFミニマム級のタイトルマッチ見たけど、王者がベルト守る為にはにはイロイロやり方が有るんだなと思いましたね😣

  20. フルトンとフィゲロアの試合見たけど、パンチ力やスピードは井上尚弥と比べたら全然だった。井上尚弥は負けるとは考えられない。

  21. 井上尚弥選手のボクシングテクニックを軽くみてる人が多いね、アウトボクシングしてポイントアウトするボクシングでもフルトンに勝つと思う、もちろんKO狙ってハッキリ倒しにいくと思うがね。

  22. Sフライからバンタムへ上がって来た時もメディアは井上大丈夫か?と煽ったよね?
    Sバンタムでは何ら問題無いんじゃないの?
    フルトンはそれこそロドリゲスと良い勝負する位の実力では?