(中島)みゆきさんのセルフカバーアルバム「御色なおし」にはハマりました。もしかしたら、初めて聴いた、みゆきさんのアルバムだったかもしれない。当時私はイルカ派でしたが、周りはみゆき派だらけ。必然的に影響を受けて聞いたのですが、この曲と松坂慶子さんに提供なさった「海と宝石」が特に好きでした。
ただ、この「さよならの鐘」のオリジナルをだれが歌ったのかは「みゆき派」の奴ら(!)でもわからない、「私の情報源」ラジオでもかからないし、こちらの「マリさん」バージョンが聞けたのも、平成に入ってからですよ。しかも、今回初めて、あの!、菅原洋一さんがスカウトしたというグラシェラ・スサーナさんがオリジナルだったなんて!
私の知ってるみゆき派は、みゆきさんの作品はみゆきさんの声でだけ聴きたいみたいですが、私はプロアマ問わず、いろんな人の表現を聴きたい派、なんです。
みゆきさんとマリさんでも全然雰囲気違うし・・・。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version