#ナルバエス#井上尚弥#ボクシング 後半速度が遅くなってしまいました、スミマセン👱 ナルバエスボクシング井上尚弥 14 Comments 飯塚幸三 3年 ago ナルバエスが弱いだけだろ井上はフルトンにボコられる 副隊長 3年 ago 井上尚弥が強いだけだろ。フルトンは井上尚弥にボコられる。 Jun Maruyama 3年 ago ナルバエス選手の予言通り、井上は歴史的なチャンピオンになったと思う。あとは、その歴史をどこまで広げられるかだ。フルトン選手は、戦績を見ても、実際の試合の映像を見ても、並のチャンピオン。現に、PFPには上がっていない。もちろん、試合をしてみないとわからない所もあるけど、減量が減りパワーの増した井上に勝って欲しいし、勝つと思う。 8888rionts 3年 ago 成林さんは偉大でした 木村典行 3年 ago プロのプライドから、井上選手のパンチ力はそうでもない!そうコメントするボクサーもいるが、明らかに井上選手のパワーは規格外。スピードもフットワークも、テクニックも、当て感も駆け引きも、メンタルの強さも、ボクシングIの高さも全てを兼ね備えたボクサー。100年に一人の逸材!は間違いないな! 真剣 しんちゃん 3年 ago そしてナルバエスの息子が井上の前に挑戦者として現れるッッ…! ねぎやなぎ 3年 ago エストラーダやロマゴン、クアドラス、シーサケットでもナルバエスをここまでワンサイドでは倒せなかったかなと思います John 3年 ago 井上尚弥は神ではない。 ヒロ 3年 ago 井上尚弥選手は若くしてボクシング🥊の闘いに目覚め開花した歳である。初めての対戦にてその鍛えられた戦術が母化して驚いた。これからが楽しみです。 ツグミセイシロウ 3年 ago 上手くボクシングをこなしレジェンドクラスとして称えられていたナルバエス経験は井上尚弥よりもはるかに上で井上尚弥がどんな策を練ってもそれを対処する経験値がナルバエスにはあっただからボクシングならこれまで通り上手くかわし勝てる算段だったナルバエスの言葉通りこれほどの経験ある世界チャンピオンが1ラウンド目の1発で効かされるほどナルバエスのそれまでの経験には全くない異質のパンチだった数十年数百人とのボクシングの経験をした世界チャンピオンでさえ経験したことのないパンチを井上尚弥が放っていた証拠がナルバエスによって証明された紛れもなく長いボクシングの歴史の中でも片手に名前を連ねる本当のレジェンドクラスのボクサーですねPFPで言うならタイソンと肩を並べるそんな偉大で最強のボクサーだと思います Windy Squall 3年 ago 予言は当たった。 BANちゃんチャンネル 3年 ago 先見の明がある、ナルバエスさん負けた時の息子さんの涙が印象的だった、息子さんも名チャンピオンに是非なってもらいたいね kurochankazu 3年 ago がんばれ元気的にはナルバエエスは父ちゃん。息子は元気。井上尚弥はは関健司的な構図。😢 Hamtaro Samurai 3年 ago 強い選手の試合後コメントは…清々しい😊
Jun Maruyama 3年 ago ナルバエス選手の予言通り、井上は歴史的なチャンピオンになったと思う。あとは、その歴史をどこまで広げられるかだ。フルトン選手は、戦績を見ても、実際の試合の映像を見ても、並のチャンピオン。現に、PFPには上がっていない。もちろん、試合をしてみないとわからない所もあるけど、減量が減りパワーの増した井上に勝って欲しいし、勝つと思う。
木村典行 3年 ago プロのプライドから、井上選手のパンチ力はそうでもない!そうコメントするボクサーもいるが、明らかに井上選手のパワーは規格外。スピードもフットワークも、テクニックも、当て感も駆け引きも、メンタルの強さも、ボクシングIの高さも全てを兼ね備えたボクサー。100年に一人の逸材!は間違いないな!
ツグミセイシロウ 3年 ago 上手くボクシングをこなしレジェンドクラスとして称えられていたナルバエス経験は井上尚弥よりもはるかに上で井上尚弥がどんな策を練ってもそれを対処する経験値がナルバエスにはあっただからボクシングならこれまで通り上手くかわし勝てる算段だったナルバエスの言葉通りこれほどの経験ある世界チャンピオンが1ラウンド目の1発で効かされるほどナルバエスのそれまでの経験には全くない異質のパンチだった数十年数百人とのボクシングの経験をした世界チャンピオンでさえ経験したことのないパンチを井上尚弥が放っていた証拠がナルバエスによって証明された紛れもなく長いボクシングの歴史の中でも片手に名前を連ねる本当のレジェンドクラスのボクサーですねPFPで言うならタイソンと肩を並べるそんな偉大で最強のボクサーだと思います
14 Comments
ナルバエスが弱いだけだろ
井上はフルトンにボコられる
井上尚弥が強いだけだろ。
フルトンは井上尚弥にボコられる。
ナルバエス選手の予言通り、井上は歴史的なチャンピオンになったと思う。あとは、その歴史をどこまで広げられるかだ。
フルトン選手は、戦績を見ても、実際の試合の映像を見ても、並のチャンピオン。現に、PFPには上がっていない。
もちろん、試合をしてみないとわからない所もあるけど、減量が減りパワーの増した井上に勝って欲しいし、勝つと思う。
成林さんは偉大でした
プロのプライドから、井上選手のパンチ力はそうでもない!
そうコメントするボクサーもいるが、明らかに井上選手のパワーは規格外。
スピードもフットワークも、テクニックも、当て感も駆け引きも、メンタルの強さも、ボクシングIの高さも全てを兼ね備えたボクサー。100年に一人の逸材!は間違いないな!
そしてナルバエスの息子が井上の前に挑戦者として現れるッッ…!
エストラーダやロマゴン、クアドラス、シーサケットでもナルバエスをここまでワンサイドでは倒せなかったかなと思います
井上尚弥は神ではない。
井上尚弥選手は若くしてボクシング🥊の闘いに目覚め開花した歳である。初めての対戦にてその鍛えられた戦術が母化して驚いた。これからが楽しみです。
上手くボクシングをこなしレジェンドクラスとして称えられていたナルバエス
経験は井上尚弥よりもはるかに上で井上尚弥がどんな策を練ってもそれを対処する経験値がナルバエスにはあった
だからボクシングならこれまで通り上手くかわし勝てる算段だった
ナルバエスの言葉通り
これほどの経験ある世界チャンピオンが1ラウンド目の1発で効かされるほどナルバエスのそれまでの経験には全くない異質のパンチだった
数十年数百人とのボクシングの経験をした世界チャンピオンでさえ経験したことのないパンチを井上尚弥が放っていた証拠がナルバエスによって証明された
紛れもなく長いボクシングの歴史の中でも片手に名前を連ねる本当のレジェンドクラスのボクサーですね
PFPで言うならタイソンと肩を並べる
そんな偉大で最強のボクサーだと思います
予言は当たった。
先見の明がある、ナルバエスさん
負けた時の息子さんの涙が印象的だった、息子さんも名チャンピオンに是非なってもらいたいね
がんばれ元気的にはナルバエエスは父ちゃん。息子は元気。井上尚弥はは関健司的な構図。😢
強い選手の試合後コメントは…清々しい😊