00:00 対局開始
03:24 テンパイ
06:30 インタビュー

◆当チャンネルプレイリスト
▷https://youtube.com/playlist?list=PLSZGIgWH8O-EPwW4xVEDpxht4DIpoJhjY

#Mリーグ #ABEMA #麻雀 #マージャン

#Mリーグ2022-23 12/5(月) 37日目/94日 第1試合
東家:#松本吉弘 渋谷ABEMAS
南家:#滝沢和典 KONAMI麻雀格闘倶楽部
西家:#岡田紗佳 #KADOKAWAサクラナイツ
北家:#魚谷侑未 セガサミーフェニックス

実況:#日吉辰哉
解説:#土田浩翔
インタビュアー:#松本圭世

◆元動画
▷https://abema.tv/video/episode/444-15_s10_p73

◆M.LEAGUE [プロ麻雀リーグ] 公式チャンネル
▷https://www.youtube.com/c/m-league

◆Mリーグ2022-23公式ガイドブック
▷https://amzn.to/3FtZFiI

印象に残った対局とインタビュー(本人解説)を中心に、オモシロいと思ったシーンをお届け!
Mリーグや麻雀を知らない人も楽しめる動画を心がけています。

※当チャンネルはMリーグ公式の動画管理元と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

*****
フリーBGM「静かなる闘志」 作(編)曲:風人
https://youtube.com/playlist?list=PL2vyqKNLXiUqfgpEFcFbsH9A4VAmGliL8

19 Comments

  1. 土田さん相変わらず。感嘆詞で誤魔化す。あああ言葉に愛がない。笑ってすませる

  2. 実況が日吉の時って多面待ちを一瞬で何待ちかを説明できるし、どれが高めでどんな役がつくとか凄い分かりやすいから好き

  3. この人の実況の時は音声をミュートにした方が純粋に麻雀が楽しめる

  4. 五萬打で一盃口確定と考えても…
    立直、清一色、平和、ドラ、赤で10飜。一盃口付けて11飜。

  5. 門前の清一色だけでも珍しいのにドラやピンフ、リーチ1発まで付くのは大きい。

  6. 岡田プロの2順目と4順目の長考の理由を教えてください。
    後、プロでも清一色の待ちを考えるのに一分以上かかるぐらい難しいものなのですか?練習すればはやくなりますか?