新チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCztc62EcxcZvLxxmLkVcXFA

Twitter垢はこちら
http://twitter.com/tokyo_msm3 https://

作者はまじあきさんのチャンネル
https://youtube.com/channel/UC5EeElPddQb5BMOHDXHxT5Q

結束バンドの曲フル
youtu.be/B7BxrAAXl94

あのバンド
【LIVE映像】結束バンド「あのバンド」LIVE at STARRY / 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲

星座になれたら
【Lyric Video】結束バンド「星座になれたら」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第12話劇中曲

忘れてやらない
【Lyric Video】結束バンド「忘れてやらない」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第12話劇中曲

ミエテル?

2022年秋アニメの考察予定アニメ
・スパイファミリー
・チェンソーマン
・ブルーロック
・ぼっちざろっく

秋に視聴する予定のアニメ
ヒロアカ
弱虫ペダル
モブサイコ
陰の実力者になりたくて
不滅のあなたへ
魔入りました!入間くん
ジョジョ
アキバ冥土戦争
異世界おじさん

ぼっち・ざ・ろっく!の再生リスト
【本物】陰キャを忠実に再現したアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』が予想以上にリアルでやばい【2022年秋アニメ】【2022年アニメ】【おすすめアニメ】

ブルーロックの再生リスト
【2022年秋アニメ】第1話から炎上の可能性を秘めている怪物『ブルーロック』について解説します【おすすめアニメ】【2022年アニメ】

チェンソーマンの再生リスト
【2022年秋アニメ】放送前から1500万再生を取る化け物『チェンソーマン』について解説します【おすすめアニメ】【2022年アニメ】

リコリス・リコイル再生リスト
リコリス・リコイル

シャドーハウス再生リスト
シャドーハウス

【SPY×FAMILY】再生リスト
SPY×FAMILY

【トモダチゲーム】再生リスト
トモダチゲーム

【サマータイムレンダ】再生リスト
サマータイムレンダ

【その着せ替え人形は恋をする】再生リスト
その着せ替え人形は恋をする

【見える子ちゃん】再生リスト
見える子ちゃん

【見える子ちゃん原作考察シリーズ】
原作考察【見える子ちゃん】

【見える子ちゃん化け物考察シリーズ】
化け物考察【見える子ちゃん】

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC1JBJvZYuTbW0qvSBq-PZeQ

最新アニメの考察や解説を中心に動画を出しています!
本業があるので更新は不定期ですが
できる限り毎日上げれるように頑張ります!

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します
編集で改変をし、ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画制作させていただいています。

引用
集英社 アニプレックス WHITEFOX 講談社 株式会社KADOKAWA
小学館 SQUARE ENIX

#ぼっちざろっく
#2022年秋アニメ
#2022年アニメ
#おすすめアニメ
#アニメ
#アニメ紹介
#神作画
#原作改変
#陰キャ
#12話
#神回
#最終回

42 Comments

  1. 最終回なのでコメント基本全部返します!
    ぼざろ2期に期待!

  2. ぼざろまじでよかった!!
    ぼっちやメンバーがお互いへの想いでオーディションや文化祭ライブを乗り越えていくのはまじで胸熱で感動した!!
    こんなん観てたら泣くわ
    2022年に最高のアニメがあったことを知れてよかった

  3. きらりブックス迷走中最高でしたね

    真面目な話、きららで二年以上連載が続く作品はたいていアニメ化するのですが、放送前はこみっくがーるずやブレンド・S程度に秋アニメの華を飾るぐらいのものになるかと考えていました。
    同時にけいおん!越えるほどはならんやろとも。しかし劇伴の強さを失念していました。女子高生のバンドものは製作陣が気合い入れまくって音楽との相乗効果で人気がブーストするんじゃないかと。けいおん以降アニメ化されたJKバンドもので大幅にこけたものは思い浮かびませんし、どれもが人気になったなと。
    ただぼっちざろっくは予想を遥かに上回る出来でした。
    年齢のせいかアニメは録画だけ~ってのが大半でしたが、ぼっち・ざ・ろっく!は地上波とBS同時放送というのもあり毎週リアルタイムでちゃんと視聴していました。

  4. オーディションの時のペットボトルの水が揺れる表現や一番最初のライブ演奏の時に観客が途中で興味なくして居なくなるのが高校のライブの時思い出して心が痛くなった…wそれぐらい作り込みがやばい作品だった!2期もして欲しい!

  5. おかしい・・・美少女がダイブしたら受け止めるはずでは?

  6. 坂道のアポロンが好きだったのですが、11話のパロディを友人に教えられて観てみれば。
    最高でした。
    この動画の考察もとても面白く、2周目をこれから見ようと思います。
    面白い動画をありがとうございます。

  7. たまたま見たアニメがこんなに神だと思わんかった。
    ってアニメ普段見ないやつからしてもそう思えるほど神だったと思うありがとうほんとに。

  8. ぼっち・ざ・ろっくは本当に心に刺さりました。ぼっちの勇気や虹夏、リョウの優しさ、喜多ちゃんのカッコイイところだったりと最高にロックなアニメでした2期頼む。

  9. アニメをおすすめされて一気見して、CD購入してループしてます。
    解説とても面白かったです。歌詞読み込みながらCD聴きたいと思います。

  10. 結束バンドのバーチャルライブをやって欲しい

  11. パシフィカの611を選ぶとこがレスポール使いっぽくて共感できた。
    人気じゃ612だけどあえてのP90選ぶとこが同じレスポール使ってる自分としてはニヤリとしてしまう。

  12. ぼっちざろっくが終わってから土曜日が苦痛になるなんて、

  13. 最終回も泣いたけど、やっぱり解説が上手すぎます!

  14. ぼっちちゃんだけ引きこもりコミュ障だから他の人より肌白いとこが凝ってて好き

  15. 要点を抑えた話し口でとっても聞きやすかったです!ありがとうございました!

  16. ミシマさんの解説が自分が思ってたとことマッチしてた部分あって嬉しかったwぼざろ最高でした….

  17. 解説見て喜多ちゃんのアドリブシーンを見返したらちゃんと一瞬だけど喜多ちゃんが視線を送ってたり、リョウが虹夏に(ぼっちそろそろいけそう)的な視線送っててよかった

  18. 体調崩しててやっと見ることが出来た
    俺の中では間違いなく今期一番のアニメだったよ
    唯一の心残りは彼女にまだ見て貰えてないこと…リコリコは見て貰えたけど、
    今は忙しいからしょうがないが

  19. ぼざろは一気見したかったから待ってたけどバカ面白くて終わったあとの虚無感がえぐかった

  20. ボトルネック演奏はクラプトンのレイラをコピーした人なら絶対通る道ですけど、あまり知られてないんかなぁ。
    あのパート弾いてるのクラプトンじゃ無いけど笑

  21. 原作を買うきっかけになりました。アニオリがこんなにもいいなと思ったのは初めてでした。2期放映の時も動画みます。ありがとう

  22. たった今、全話見終わりました!楽器に関しての知識は全くないですが知識のない僕でも分かりやすくストーリーに没頭出来るアニメでした!ぼっちちゃんの成長や喜多ちゃんが気付かない内に成長していくのと時々出る面白シーンもあり、笑って泣ける神アニメでした!最終話では心臓バクバクで手の震えが止まりませんでした!ぼざろ最高!!2期に超期待!!!

  23. 星座になれたらの歌詞ですが
    「僕がどんなに眩しくても」は
    能動(僕が光っていて君が眩しがっている状態)
    受動(君が光っていて僕が眩しがっている状態)
    どちらにも解釈できるんじゃないかなぁと思いました。
    「君がどんなに眩しくても」も同じでどちらにも解釈できます。
    どちらにも解釈できる素敵な歌詞だと思います。

  24. すごく丁寧で分かりやすい解説ありがとうございます!
    友達に熱のある推され方をしたので一緒に見たのですが、1~12話まで一気見してしまいましたw
    自分は音楽にあまり詳しくないし、本当の凄さっていうのはわからないですが
    8話の、覚醒する瞬間だけは吹く風が変わったのがヒシヒシ伝わってきました!
    自分も二期期待しています('ω')

  25. 流行ってるから5話までゲームしながら適当に見てたんだけど8話でまさか号泣するとは思わなかった、まじで2期楽しみ

  26. 間奏ループしてたの原曲聴いて気付いた時鳥肌えぐかった
    虹夏が特にアニメでアドリブが苦手的な発言あったから対応してる描写すんごい良かった

  27. 初見です!自分では気づけなかった細かいこだわりを知れるきっかけになりました!ぼざろほんとにいい作品ですよね!
    2022年の締めにバッチリな作品でした😢

  28. ほぼ改変無しの「着せ恋」、行間をアニオリとして違和感ない「ぼっち」
    どっちも原作愛のわかる良いアニメだったなぁ…

Exit mobile version