2008年西武巨人日本シリーズ第7戦
先発して中2日での登板も2イニング4奪三振と巨人打線を封じる。

49 Comments

  1. この時はまだエロスがそこまで無いな

  2. この頃の西武は涌井、岸、帆足、片岡、ナカジ、栗山と茶髪ロン毛のイケメンが多くてカッコよかったなぁ

  3. 那時候巨人打線要封鎖難度比較高,現今封鎖巨人打線容易多了

  4. 涌井リリーフで使える所が日本シリーズならではできることだな。
    岸が圧巻だった。

  5. 夏休み野球練習後、エアコン効いた部屋で家族で夜飯を食べながら巨人戦を見るの好きやったなぁ

  6. この頃のプリプリな下半身の筋肉凄いな

  7. この人がまだエースをしていると聞いたのですがそれは本当でしょうか?

  8. オガラミがブレーキだと巨人は勝てないよな
    むしろよく7戦までがんばった

  9. 赤星まだ現役なのに解説が様になってて草

  10. 茶髪にロン毛で自前の選手ばかりで、おまけに強いって最高に格好良かった。

  11. 全盛期の映像初めて見たけど、リリースポイントが低くてかなり前そうなのに、低めのストレートが異常に強いわ。

    巨人の選手も球が見えて無さそうな反応してるし、異様なピッチャーだったんやな。

  12. 投手としての能力はもちろんだけど一番は、このポーカーフェイスが良いんよな

  13. 巨人ファンの者です。
    この日本シリーズは巨人西武の名シリーズでしたね。この時の涌井と岸はチート過ぎです。誰もまともに打てませんでしたね。
    敵ながらあっぱれでした。

  14. 投げるだけでこんな色気出る人いる?

  15. 今は居ないスーパーエースが昔は居たんだよなぁ… 雄星もスーパーだったのに何故今居ないのか。今井が慣れそうな気がするけど怪我しがち。

  16. 涌井ならノーアウト満塁でも抑えられるイメージがあったな