2022年ポリタスセレクションの第7回は「差別/ヘイトスピーチ」です。

#405
社会はヘイトクライムとどう向き合えばいいのか|京都ウトロ地区の放火で顕在化したヘイトクライムや相次ぐ記憶遺産への攻撃。憎悪扇動の社会への浸透について考える|ゲスト:中沢けい
社会はヘイトクライムとどう向き合えばいいのか|京都ウトロ地区の放火で顕在化したヘイトクライムや相次ぐ記憶遺産への攻撃。憎悪扇動の社会への浸透について考える|ゲスト:中沢けい(1/19)#ポリタスTV

#411 母子への不当聴取訴訟 口頭弁論で都が反論|南アジア出身の女性とその子どもに警視庁の警官が不当聴取していた件をめぐる裁判で東京都が反論。弁護団はどう見るか
母子への不当聴取訴訟 口頭弁論で都が反論|南アジア出身の女性とその子どもに警視庁の警官が不当聴取していた件をめぐる裁判で東京都が反論。弁護団はどう見るか(1/27)#ポリタスTV

#580 京都ウトロ放火事件で被告に懲役4年の判決|京都ウトロなどの放火事件を起こした有本被告に京都地裁が求刑通りの懲役4年の判決。裁判に至る経緯と判決のポイント|ゲスト:安田浩一
京都ウトロ放火事件で被告に懲役4年の判決|京都ウトロなどの放火事件を起こした有本被告に京都地裁が求刑通りの懲役4年の判決。裁判に至る経緯と判決のポイント|ゲスト:安田浩一(8/30)#ポリタスTV

#612 なぜ沖縄はデマ情報の悪意にさらされるのか|ひろゆき氏のツイートに端を発し注目を集める沖縄・辺野古の抗議運動。繰り返されるデマと悪意にさらされる構造とは

#624 東京都人権部が現代アート作品を検閲|東京都人権部が関東大震災時の朝鮮人虐殺事件を扱った作品上映を禁止する判断を決定。背後には小池都知事への忖度が?
東京都人権部が現代アート作品を検閲|東京都人権部が関東大震災時の朝鮮人虐殺事件を扱った作品上映を禁止する判断を決定。背後には小池都知事への忖度が?(10/28)#ポリタスTV

#659 開館半年で9000人来場|ウトロ平和祈念館のいま|2022年4月30日に開館した京都府宇治市にあるウトロ平和祈念館。金秀煥副館長が語る展示内容と同館の持つ可能性|ゲスト:金秀煥
開館半年で9000人来場|ウトロ平和祈念館のいま|2022年4月30日に開館した京都府宇治市にあるウトロ平和祈念館。金秀煥副館長が語る展示内容と同館の持つ可能性|ゲスト:金秀煥(12/19)

出演:中沢けい / 中島広勝 / 西山温子 / 安田浩一 / 伊藤昌亮 / モバイルプリンス / 飯山由貴 / 小田原のどか / 友常勉 / FUNI / 外村大 / 金秀煥(キム・スファン)

ポリタスTVの番組は次回放送日19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。600本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます!

ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join

【ポリタスTV】 毎週 月~金曜 日本時間午後7時より配信中!
ジャーナリストの津田大介が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマをやわらかく解説していきます。

3 Comments

  1. 津田さん、毎日配信ありがとうございます。どれも見過ごせない重要なテーマですね。
    ただ、津田さんのお疲れが心配です。お身体壊さぬよう時々はお休みなさって下さいね。

  2. マーケットの概況を伝える番組であるにも関わらず、司会の女性の特定の国への偏見が酷くて見ていられないです。

    この女性は特定の国に何か恨みでも持っておられるのでしょうか?

  3. モバプリさんがゲストの時があったのですね👑😳✨見逃してました🥺✨ポリタスお正月特集☃️お正月は見るものがなくて寂しかったので嬉しかったです🎍🥰💕✨今から見ます👑

Exit mobile version