46 Comments

  1. この時の帝京って今でいう青森山田みたいなもんだよね

  2. いいキックだ
    彼はいずれ小島よしおのスネを
    おもいっきり蹴るだろう

  3. みんな身体が細いな
    やっぱ当時はまだフィジカルを鍛えるという事がそれほど重要視されていなかった

  4. 帝京高校のユニフォームってブラジル代表みたいなユニのイメージ強いけど、ノリさんの時代は赤やったんやね。

  5. 喫煙がバレてなかったらスタメンやったらしいな笑笑 当時の帝京のスタメンはエグいレベル

  6. 憲武さんの時代に千歳中から帝京のサッカー部に行くだけで普通に凄い
    当時はまだ田嶋会長以降の数年後で世田谷区では用賀中だけが都でベスト4レベルの時代だったはず

  7. 0:07 ノリさんがアップになった瞬間,タカさんが「ノリタケー」って叫ぶのが地味に面白い。とんねるずキレキレだなあ。1979年を12年前って言ってるってことは,番組当時1991年。現在2020年,決勝の動画が41年前,番組自体が29年前・・・。

  8. 名取→川添→木梨って流れすごくね?

    名取篤と川添孝一っしょ??

  9. 憲武さんは、当時未成年の頃試合前に喫煙が発覚し監督にバレて怒られてしまったけど、ちゃんと反省し、復活して試合に出るのは、やっぱり凄いな。

  10. 普段はお笑いキャラの強い木梨憲武さんだけど部員数がとてつもない人数の帝京サッカー部の中からレギュラーとして試合出場してる自体が凄い。サッカー人としても実力のある御方という事ですね。

  11. これまで芸能人がサッカーやってるの色々みたけど、木梨憲武が一番うまかった。

  12. テロップは国立だがよく見たら都大会決勝だったから会場が違う

  13. 他のコメントにもあるけど、
    煙草を吸ってない、
    あるいは見つかってなければ…

  14. 帝京でレギュラーになれるのは本当に凄いな。Rolandは帝京で試合出させてもらえなかったわけだからな。。

  15. ループシュート外れたけど入ってたらスーパーゴールやん。

  16. 監督が言うにはのりさんがいた頃は凄い選手がゴロゴロいた時代、レギュラーになるにはちょっと細かったらしいんですよね。しかし都大会決勝に出たなんてやはり凄いですね!