2017/06/21発売
『月の光~リサイタル・ピース第1集』収録曲
COCQ-85364 ¥3,000+税 ※高音質CD「UHQCD」採用
DENON/NIPPON COLUMBIA CO.,LTD.
[収録曲]
シューベルト:4つの即興曲
1. I アレグロ・モルト・モデラート
2. II アレグロ
3. III アンダンテ
4. IV アレグレット
5. ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
6. ドビュッシー:喜びの島
7. ドビュッシー:月の光
8. シューマン/リスト:献呈
9. ショパン:別れの曲
■オフィシャルサイト
http://soritakyohei.com/
■コロムビアサイト
https://columbia.jp/sorita/
49 Comments
月の光 綺麗
襟足も 綺麗
ソフトな月の光ですね。私も課題曲で取り組みました。すごーく疲れます。先生の歌うメロディーがよみがえります。でも、反田さんは、自然ですね。私の先生は、印象派の絵画のイメージで音を出してみて!と、アドバイス戴きました。こんなに優しい月の光お見事です。有難うございます。
すげえいい
シャインっぽい
素晴らしいの一言につきます。
どれだけ色んな聴き比べても最強
聴いているだけで心地よさと、安らぎの気持ちが湧いてくるのです。
ただ素晴らしい演奏に酔いしれるばかりです。
Debussy's aesthetics fascinates me ,
I just am intoxicated with his incomparable performance .
From chaotic Tokyo of the Land of the Rising Sun
今練習してる曲です。
いろんな方の演奏を聴いてますが、、、素晴らしいですね。
反田さんの演奏を聴いている時間は、母のおなかに戻ったような至極の安らぎと心地よさに包まれます。
嬉しい事があった日も辛い事があった日も、眠る前に反田さんの演奏聴きたくなります。
動画配信ありがとうございました。
ランランさんか反田さんか
東洋人だからか!?
宗教的な神秘性がある。不思議だ。
これ聴きながら逝きたい
反田さんの作る空間が、ただただ好きです。体鍛えてるからでしょうか、音がしっかりしてますし!
ペダリング
ファサー
ファサー
ファサー
ヘヤースタイリストがついて撮影されているのですが 長い髪は邪魔です
より感慨深い月の光
0:24 ピアノ汚すぎてやばいww 反田さんの演奏は最高です!
2:04 🛀
You've come a long ways Sorita. You deserve 2021.
何か音が物凄く美しいピアノ演奏ですな。
初めてこのような月の光を聴きました。
I loved your playing at the 2021 Chopin Competition. Congratulations on being the co-winner of the 2nd Prize. May you enjoy many years of success as a concert artist.
とっても美しい月の光。。。と思ったら
♪お風呂が沸きましたwww
ショパンコンクールおめでとうございます!
コンクールでの演奏を拝見して、この曲弾いてるの聴きたいなと思って、ここへ辿りつきました。
私はピアノは弾けませんが、聴いただけでストーリーを感じる演奏に鳥肌が立つ思いです。
素敵な演奏に出会えて嬉しいです。
最後迄聴かせろ。🎃
月の光が注ぐ音。とても厚く素晴らしいですね。涙が出ます。
ドビュッシーってものすごく弾きにくいというか理解し難いんですよね。なんかこう理系的な感じだったりロマン的だったりで。こんなにも素敵に演奏して下さってありがとうございます♪
sorita eri muy bacan !!!!!!!!!!!
最初の一音で明らかにレベルが違う
自然と感動で涙出てきた
涙がでるな 戦メリ弾いて欲しいと思った
繊細さが素敵です✨
反田さんの音や音楽は、心に直に届きますね。大好きです。
お風呂が沸きました笑
懐かしい完全に耳コピで全部通して私も弾けるの思い出しました!
反田さんの演奏毎日流してます!
キタラにも観に行きました!
ペダルの音入りすぎ笑
でもその分ペダルの音の違いで踏み方をどのように変化させているのか直接感じる事が出来るから勉強になります^_^
初めまして✨余韻に浸っていると、まさかの「お風呂が沸きました♪」
芸人でもやっていけますよ👍
お風呂で聞いてたらうちのお風呂が沸いた音楽流れてびっくりしましたww
bmwコンサートで初めてお会いしましたが、素人でも分かる異次元の存在でした。
演奏というよりアートでしたね。
ペダルの音も入ってる…
現代の素晴らしいところはピアノの奏でる事細かな音一つ一つを捉えられる音響設備が整っているところだと思う。
反田さんも別格なんだけど、こんな曲を作ってしまう、ドビュッシーはもっと別格。
人前に出るからにはもう少しスタイルと顔の才能も欲しかったかなぁ
素晴らしい 月の光✨
からの… お風呂が沸きました 🛁 w
もうめちゃくちゃ好きです。
不思議と目頭が熱くなりました
なんでだろ
気がとーくなりそう!!!!!!
最初の一音でびっくりしてもう笑いがでてきた
ただの白黒の棒の塊からこんな芸術が生まれる事が不思議でならない
最後笑ってしまいました
お風呂の歌なら弾けるかも😂それにしても次元違う!!!神でした✴ありがとうござあました😊✴👏