ライジングって「早いタイミングで打って時間を奪う」というのは聞いたことがあると思います☺
でも意外と見落としているメリットを2つ紹介します‼️
特に2つ目は言われるまで気付かない方も多いのではないでしょうか!?
草トー頑張っているスクールプレーヤーや試合に出ない週末プレーヤーにも見ていただきたいです💪
👕アパレルブランド👕
TENNIS SCHOOL(テニスを感じるアパレル)
https://suzuri.jp/tennis-school
剛竜謹製(他人とかぶらないテニスウェア)
https://suzuri.jp/goryu
撮影協力
テニススタジオ川口
https://school.tennis-studio.com/kawaguchi/
👇👇沼っちまとめサイトはこちらから👇👇
🆕🆕🆕🆕
https://lit.link/NUMA
⭐LINEスタンプあります⭐
⭐テニスウェアや公式グッズなど盛りだくさん☺☺☺
オープニングオーケストラ「夜明け」
作曲:今川彰人オーケストラ
#テニス #ライジング #フォアハンド #テニスコーチCHANNEL
4 Comments
2022年いろいろありましたが、今年最大の収穫は沼っちテニスにで会えたことです。
バックハンドは、後ろ脚を、ひきまーす
ボレーは、イースタングリップでも、できまーす
サーブは天井にボール投げするイメージで肩を入れ替えまーす
、、
見る前と後で、テニスレベルがガラリと変わる沼っちテニス、サイコー🎾
私も基本動きたくないので基本ライジングで打ってます。確かに楽ですよね。
後は、基本打点が落として打つより高くなるので、ネットやオーバー無くなりますよね🎾
私も走れないのでライジングで打つことが多いですね😀
相手の深いボールの低い打点で打つライジングには苦労してます😅
年をとって動けない分、下がらずに対応するスタイルにしてます!もう少し頑張ります🎉