新潟まつり実行委員会は31日に会見を開き、延期されてきた花火大会を11月3日に開催することを正式に発表しました。打ち上げ開始時刻は当初の予定よりも1時間早くなるということです。

今月、3年ぶりに開催された新潟まつり。しかし、開催直前に新型コロナウイルスの感染が急拡大したため大民謡流しを中止するなど規模を大幅に縮小。

まつりのフィナーレを飾る花火大会も延期となっていました。

そして、この花火大会について31日に会見を開いた新潟まつり実行委員会は…

【新潟まつり実行委員会 廣田幹人副実行委員長】
「新潟まつり花火ショーについて開催日時は令和4年11月3日木曜日文化の日。時間は午後6時半からを予定しています」

9月中旬以降で日程調整を重ねた結果、11月3日の文化の日に花火大会を開催することが正式に発表されました。

打ち上げは密を避けるため、打ち上げ場所を3箇所に分散するほか、打ち上げ時間は午後6時半から1時間弱を予定しているということです。

【新潟まつり実行委員会 廣田幹人副実行委員長】
「本大会が晴天のもと、きれいな花火・音楽で市民の皆様に楽しんで頂けることを心から切望している」

3年ぶりに開催される新潟まつりの花火大会。新潟まつり実行委員会は花火を見る際はマスクの着用、会話や飲食を控えるよう呼びかける方針です。

1 Comment