ご視聴ありがとうございます!少しでも共感できる内容だったら是非チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!
放送日の翌日に公開される”直後考察動画”も是非チェックよろしくお願いします!
————————————
【目次】
00:00 オープニング
00:10 エルピスが大優勝です
01:44 神の冒頭15分…岸本が希望
04:15 浅川vs斉藤 互いの正義
05:34 斉藤が握手を求めた理由
06:34 大門の恐ろしい企み
08:08 隠された三つの闇
12:11 この作品悪人が裁かれてない
13:36 生き延びる中途悪人
14:39 ED-好きな名シーン語り-
————————————-
▼番組公式HP▼
▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/elpis_ktv/
▼公式Twitter▼
Tweets by elpis_ktv
▼公式TikTok▼
https://www.tiktok.com/@elpis_ktv_
#エルピス
#長澤まさみ
#眞栄田郷敦
#鈴木亮平
#三浦透子
—————————————————————————————-
イベントグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b
【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b
《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail
【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw
【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/
【6969bの公式Twitter】
Tweets by 6969b_Labo
《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/kikuchi_pechi
サク(長男ヤンキー)
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52
【TikTok】https://vt.tiktok.com/2gtPkm/
ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/
【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe
Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!
僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察
#長男ヤンキー
【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com
35 Comments
【目次】
00:00 オープニング
00:10 エルピスが大優勝です
01:44 神の冒頭15分…岸本が希望
04:15 浅川vs斉藤 互いの正義
05:34 斉藤が握手を求めた理由
06:34 大門の恐ろしい企み
08:08 隠された三つの闇
12:11 この作品悪人が裁かれてない
13:36 生き延びる中途悪人
14:39 ED-好きな名シーン語り-
瑛太のポケモンのCMのキャラがチョット不気味でエルピスと重なる。ほんでCMで共演してる古川琴音が心配になる。
視聴率が高ければ続編で…
そんなドラマ…
牛丼のシーンから振り返ると、落ち目だった恵那をフライデーボンボンで使ってたのも、村井さんの優しさだったんだなと泣けますよね。
松本さんとチェリーさんの食事シーン。感動しました!
最後村井映像企画の事務所の壁に、牛丼屋さんで撮った3人の写真が貼ってあったのすごくジーンときました🥹3人の絆みたいなの感じました!!
エルピスめっちゃ面白かった!
資料に出てくる、ノンフィクションの殺人犯はそこにいるもとても面白いので、ぜひ皆さんに読んでほしいです。
犯人が捕まってないって脚本は現実の冤罪事件も同じなので。
すごく興味深いドラマでした。
すっきりした終わり方ではないのは、ちょっともやもやしますが、それは納得出来るかなと思いました。
実際の足利事件もまだ真犯人は捕まってないですし。ドラマでは真犯人はわかりましたが、逮捕までは至らず。現実とリンクしている部分を考えると、はっきりと逮捕の描写がないのがリアルだなと思いました。
事件も社会も複雑で、簡単に割り切れることでもないと思います。グレーな部分が大半で、はっきりとしない今の日本が、うまく描かれているなと思いました。
「エルピス」という意味は、希望と災いの2つの意味がありますが、これもどちらの意味なのか、選ぶことは出来ないかなと思いました。
希望も災いもどちらも同じように存在していて、表裏一体なのかなと。
CREAで上出さんと渡辺さんの対談の記事がアップされているのですが、すごく面白いです!
視聴者はわかりやすさをどうしても求めてしまいますが、それは知的な教養が失われているからなんだそうです。
いろんなことを学び続けて理解と知識を得ることで、不明なものも受容できるそうです。私もいろいろと勉強して、ドラマを見ようと思いました。
何より、松本さんの冤罪が晴れて、本当によかったです!!
悪人サイドがどうなったか描かれなかったらモヤモヤして不満が残ってしまいがちですが、このドラマに限っては悪人サイドがどうなったのかをあえて描かないことによって逆に"闇"が際立って不気味さが増してて個人的にはめちゃくちゃ好きですね。ただ単に「続編の可能性を残すため」とか「視聴者に想像させるため」だけじゃなくて、"描かない"ことがよりリアルさを増すポイントになってる。
ペチさん休みすぎて心配になってきました💦何があったのか視聴者さんは気になりますよね
ほんとうにおもしろかった!久々の大人も楽しめる骨太のドラマでした。眞栄田郷敦さんのお芝居はじめてみたけれどよかった!あと脇役の役者さんがくせ者が多くてキャスティングもサイコーでした。見応えあったわー
今までの登場人物がNEWS8を見てるの良かった。個人的にひかるも見てて欲しかったな。
優香の母親NEWS8見てなかったのがムカついた
トオルちゃんが成仏するには時間が足りなかったな。
エルピス最高でした。ハッピーエンド?な感じが本当にリアル!!
私は浅川の「なんで死ななきゃいけないのよ!」がめちゃくちゃ刺さりました。
なんか色んな人の言葉だったなと。
副総理1人あんなオッサンのために何でこんなにも色んなことがあるのか信じられません。
そして松本さんの冤罪疑ってごめんなさい。。。
こういう憶測がリアルな世界でも真実を捻じ曲げてますね(;'∀')
最後においしそうにカレーとケーキ食べれてよかった。
エルピス、すごすぎるドラマでした。キャスト、製作陣、タイトル画像からエンディング映像、音楽に至るまでここまでのクオリティのものが地上波連ドラで見られるとは奇跡的だったのでは。自分的には名場面は浅川が岸本に「君最高」と抱きついてビンタしたところ、村井が大門亨の葬儀場で斎藤に話しかけたところ、浅川が岸本に「希望って目の前の人を信じられることなんだね」と泣きながら伝えるところ、でした。名ゼリフに至っては数え切れないですね。
間違いなく第一話から最終回までずっと面白かったわー!と叫んでしまったドラマでした。
考察も面白すぎてずっと観てました、ありがとうございました!
正直、映画で2時間やった方が売れそうなストーリーだったけど、この作品の評価は高い(視聴率はもう当てにならない)し、個人的には面白かったなぁ
浅川さんが最後にごはんもりもり食べてにこにこしてるところがすごく好き
エルピス見てました!これ続編ありですなぁ。微妙な終わり方だったのに、なんだろその微妙が心地よかったぁ。いつかまた、続きがあるといいなぁ。
刺さった言葉は間違いなく「なんの罪もない人がこれ以上犠牲になっていくの見たくないだけじゃん。何も無茶な事のぞんでない。当たり前の人間の普通の願いがどうしてこんなにも奪われ続けなきゃいけないのよ。」です。
深い深い言葉を迫真の演技でしたー。
岸本くんは浅川さんが本城と会った時、動けなくなってしまっている時に声をかけて救ってるし(あのままだと殺されてたかも)
浅川さんの食欲も復活させてるし
最後もロビーにいてVTRも持ってるし浅川さんの救世主でしかない!
でも、岸本くんにとっても浅川さんの存在は大きくて
お互いにとって必要な存在なんだなーと思いました!!
とにかくとっても面白いドラマでした!!
エルピス続編で、今度は宗教問題と戦ってほしいな
チェリーさんのカレーが美味しそうだったので、今日カレーにしました🤤
まだ続きがあってもいいのかなーと思ってしまいました。
続編での展開に期待したいです。
深い感想じっくり聞かせていただきました。
今朝、NHKで放送した飯塚事件のドキュメンタリーを見ました。現場や構成がエルピスを見ているようで、警察が悪く見えてしまいました。でもこの事件を追った記者がいたこと、NHKが放送したことに希望が見えました。機会があればお二人も見てみてくださいませ。良いお年を‼️
アイドルだして、愛だの恋だの安い恋愛ドラマしか視聴率とれない質の視聴者が多い日本には、このドラマの価値も評価も数字にはでない!
後で見返しても面白いテーマでしっかりつくりあげた制作陣は後に続く価値を質を上層部が理解して、チャレンジを続けさせて欲しい。テレビが死なない道をちゃんと見定めて続けていくべき。
非常に完成度が高いドラマでしたね!!!
好きなシーン 浅川が岸本にカバンを投げつけバカバカを連呼して叩くとこ!めっちゃ好きW silentで奈々さんが湊斗にバカバカ言う可愛さの対極!もしかして同じ週でした?
有料なら簡単に放送できた作品を、Pが会社移ってまで地上波で放送する事にこだわって6年もかけて実現させた。そう考えると小さいけど風穴開けたんじゃないかなと思う。これを放送した関テレ、フジテレビの姿勢も買います。ドラマのフジ復活かな?
瑛太の本城彰をもっと見たかったかな
1話か2話をたまたま録画し暫く放置してましたが見始めてら直ぐに惹き込まれてしまい、リアタイト録画2回とろくろっ首考察…とはまってしまいました。コメント欄見ると製作陣も力入れてたんですね。民法で来年も質の良いドラマを見たいですね。
このドラマは、浅川さんの、最後の言葉に意味があると思いました。
この世界には、どっが悪玉で、どっちが善玉か、本当は無いんだってコトを伝えたかったんだと思う。
だから、あえて悪人を懲らしめる終わり方にしなかったのかなと。
悪人に見える人達も、もしかしたら、環境の変化や、自分が何かを守るために、善玉から悪玉に変化してしまったのかもしれない。
どんなに正義やルールを貫いて暮らしている私達も、何かのきっかけで、善玉から悪玉になる可能性は、十分にあると思う。
完全に悪い人間もいないし、完全に良い人間もいない、と伝えたかったんだと思う。
だからこそ、自分が信じらる人間が側にいた事が希望であり、逆に誰かを信じる事は、夢を見る事でもあるんじゃないかなぁと。
最後は 齋藤のひとり勝ちで終わるかと思てた
エルピス、話はもちろん良いんですけど、浅川と岸本の独白の部分が毎度すごく言葉がきれいで好きだったんですよねー。小説読んでるみたいな長い独白の部分でも流れるように飽きずに観ていられたのは脚本あっぱれでした!